Veritas NetBackup™ for VMware 管理者ガイド
- 概要
- 必須タスク: 概要
- 注意事項および前提条件
- NetBackup と VMware の通信の構成
- NetBackup for VMware ポリシーの構成
- VMware バックアップオプション
- [ディスクを除外 (Exclude Disks)]タブ
- VMware インテリジェントポリシーの構成
- バックアップサイズの縮小
- 仮想マシンのバックアップ
- アクセラレータを使用した仮想マシンのバックアップ
- 仮想マシンのリストア
- VMware 仮想マシン全体のリストア
- [仮想マシンのリカバリ (Virtual Machine Recovery)]ダイアログボックス (元の場所へのリストア)
- [仮想マシンのリカバリ (Virtual Machine Recovery)]ダイアログボックス (代替場所へのリストア)
- [バックアップ、アーカイブおよびリストア]を使用して VMware 仮想マシンディスクをリストアする
- NetBackup コマンドを使用した VMware 仮想マシンディスクのリストア
- 個々の VMware 仮想マシンファイルのリストア
- リストアする仮想マシンの参照と検索
- インスタントリカバリを使用した仮想マシンのリストア
- vCloud Director での NetBackup の使用
- vCloud Director の[仮想マシンのリカバリ (Virtual machine recovery)]ダイアログボックス
- 推奨する実施例および詳細情報
- トラブルシューティング
- 付録 A. 仮想マシンのバックアップとリストアを実行する NetBackup コマンド
- NetBackup コマンドを使用して VMware ポリシーを作成する
- 付録 B. Windows の NFS のサービスの構成
- Windows Server 2012、2016 での NFS 用サービスの構成について (NetBackup for VMware)
- Windows 2008 および 2008 R2 で NFS を構成するには (NetBackup for WMware)
- 付録 C. [VM 選択問い合わせ結果を再利用 (Reuse VM selection query results for)]オプション
- 付録 D. VMware raw デバイス (RDM) のバックアップ
クエリービルダーのフィールドの参照
この項は、NetBackup for VMware のポリシー構成に適用されます。クエリービルダーを使って、バックアップする VMware 仮想マシンを自動選択する規則を入力することができます。
表: クエリービルダーのドロップダウンオプション: [結合 (Join)]、[フィールド (Field)]、[演算子 (Operator)]、[値 (Value(s))] はクエリービルダーで規則を作成するためのドロップダウンフィールドとオプションの説明です。
表: クエリービルダーのドロップダウンオプション: [結合 (Join)]、[フィールド (Field)]、[演算子 (Operator)]、[値 (Value(s))]
クエリービルダーのドロップダウンフィールド | 説明 |
---|---|
結合 (Join) | 規則を結合するコネクタを選択します。 最初の規則には、ブランク (なし) または NOT のいずれかを選択します。規則を追加した後、利用可能なコネクタは、AND、AND NOT、OR、OR NOT です。 |
フィールド (Field) | 規則を構築するパラメータを選択します。リストから 1 つを選択します (追加のパラメータを表示するには下にスクロールします)。 選択を速くするために最初の文字を入力できます。たとえば、「d」を入力すると、リストは「d」で始まる最初のエントリに移動します。もう一度「d」を入力すると、リストは「d」で始まる次のエントリに移動します。選択したエントリは自動的に入力されます。 表: [フィールド (Field)] ドロップダウンのキーワード を参照してください。 |
演算子 (Operator) | 演算子を選択します。利用可能な演算子は、[フィールド (Field)]で選択されているパラメータによって異なります。 表: [演算子 (Operator)]ドロップダウンフィールドの演算子を参照してください。 |
値 (Value(s)) | [フィールド (Field)]パラメータの値を指定します。 [値 (Value(s))]フィールドは手動入力が可能です。 他のフィールドで選択した内容により、ドロップダウンリストとなる場合もあります。 手動入力の場合は、複数の値をカンマで区切って指定できます。 表: [値 (Value(s))]に入力できる文字を参照してください。 |
他のドロップダウンフィールドで選択した内容により、特定の値を参照することが可能です。 | |
ドロップダウンで現在選択している内容を、新しい規則として[問い合わせ (Query)]ペインに追加します。 | |
ドロップダウンフィールドをブランクにします。 |
[フィールド (Field)] (キーワード)
表: [フィールド (Field)] ドロップダウンのキーワード では、[フィールド (Field)]ドロップダウンで利用可能なキーワードを説明しています。この表に各キーワードの値 ([値 (Values)]フィールド内) に大文字と小文字の区別があるかどうかも示します。
仮想マシンが含まれるか、または除外されるかは、[フィールド (Field)]のキーワードだけではなく、構築する規則、つまり[結合 (Join)]、[フィールド (Field)]、[演算子 (Operator)]、[値 (Value(s))]の組み合わせによって決まることに注意してください。
表: [フィールド (Field)] ドロップダウンのキーワード
フィールドキーワード | データ形式 | 説明 |
---|---|---|
注釈 (annotation) | 英数字の文字列 | vSphere クライアントの仮想マシンの注釈に追加されるテキスト。 値は大文字と小文字が区別されます。 |
クラスタ (Cluster) | 英数字の文字列 | 仮想マシンが構成されるクラスタ (ESX サーバーのグループ) の名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 メモ: 仮想マシンはクラスタにない ESX Server に割り当てられていることがあります。 VMware では、クラスタ名はデータセンターパス内で一意である必要がある点にも注意してください。 |
DataCenter | 英数字の文字列 | VMware データセンターの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
DatacenterPath | 英数字の文字列 | データセンターへのパスを定義するフォルダの構造。フィルタリングの基準にするデータセンター名が環境で一意でない場合にこのオプションを使います。 値は大文字と小文字が区別されます。 |
データストア (Datastore) | 英数字の文字列 | データストアの名前。 値は大文字と小文字が区別されます。 メモ: 複数の ESX サーバーが同じデータストアへのアクセスを共有できます。また、データストア名は複数の ESX Server の間で重複させることができます。データセンターを一意に識別するには、DatacenterPath または ESXserver を使います。 |
DatastoreCluster | 英数字の文字列 | データストアが格納されているデータストアクラスタの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
DatastoreFolder | 英数字の文字列 | データストアが格納されているフォルダの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
DatastoreNFSHost | 英数字の文字列 | データストアの NFS ホストの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
DatastoreNFSPath | 英数字の文字列 | NFS のデータストアにパスを定義するフォルダの構造。フィルタ処理したいデータストアの NFS ホスト名が環境内で一意でない場合に、このオプションを使ってください。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
DatastoreType | 英数字の文字列 | データストアの形式。値は NFS、NFS41、VMFS、vsan、VVOL です。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
Displayname | 英数字の文字列 | 仮想マシンの表示名。 値は大文字と小文字が区別されます。 |
ESXserver | 英数字の文字列 | ESX サーバーの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 ESX ホスト名は vCenter Server で定義された名前と一致する必要があります。 |
HostFolder | 英数字の文字列 | データセンターのレベルとクラスタ、ESX ホスト、またはサブフォルダ間のフォルダのパス。 ESX クラスタがフォルダ内に含まれず、値の参照ボタンをクリックする場合、ESX クラスタ名が[リストから選択してください (Select From List)]ダイアログに表示されます。 値は大文字と小文字が区別されません。 データセンターフォルダ (ホストフォルダ) の問い合わせ規則を参照してください。 |
Network | 英数字の文字列 | ネットワークスイッチ (ESX サーバー上) または分散スイッチの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
NetworkFolder | 英数字の文字列 | ネットワークを含むフォルダの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
Powerstate | 英字 | 仮想マシンの電源の状態。 値は poweredOff、poweredOn、suspended です。 |
Resourcepool | 英数字の文字列 | リソースプールの名前。(リソースプールは vApp に類似しています。) 値は大文字と小文字が区別されます。 リソースのプールが他のリソースのプール (副プール) を含んでいれば、オペレータの選択は副プールの仮想マシンが含まれているかどうか判断します。 リソースプールの問い合わせ規則を参照してください。 |
タグ | 英数字の文字列 | タグの名前。 値は大文字と小文字が区別されます。 NetBackup で仮想マシンの選択にタグを使う場合は、タグ名のみに基づいて選択されます。 選択はカテゴリには依存しません。 タグの問い合わせ規則を参照してください。 |
Template | Boolean | 仮想マシンが仮想マシンのテンプレートなら TRUE。 |
vApp | 英数字の文字列 | vApp の名前。 値は大文字と小文字が区別されます。 vApp は仮想マシンの集まりです。vApp はリソースプールと他の vApp を含む場合もあります。vApp はスタンドアロンの ESX Server またはクラスタのコンポーネントです。 vSphere クライアントと同じく、NetBackup は、副 vApp を含む vApps のトップレベルのみを参照します。 次の規則があるとします。 vApp Equal "vapp1" vapp1 に 「vapp2」という名前の補助的な vApp があれば vapp1 または vapp2 のすべての仮想マシンが含まれていることになります。vapp2 を個別に参照する規則を作ることはできません。 |
vCDCatalog | 英数字の文字列 | vCloud Director カタログの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
vCDIsExpired | 英字 | vCloud Director の vApp または vApp テンプレートが期限切れになると、期限切れになります。 指定可能な値は、[期限切れ (Expired)]、[期限が切れていない (Not Expired)]、[不明 (Unknown)]です。[不明 (Unknown)]は、vCloud Director と vSphere 環境の間でエラーが生じたことを示します。プロビジョニングまたは削除操作でのエラーの例を示します。 |
vCDIsvAppTemplate | Boolean | vCloud Director の vApp がテンプレートであれば TRUE。 |
vCDOrg | 英数字の文字列 | vCloud Director の組織の名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
vCDOrgvDC | 英数字の文字列 | vCloud Director 内の組織の仮想データセンターの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
vCDServer | 英数字の文字列 | vCloud Director サーバーの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
vCDvApp | 英数字の文字列 | vCloud Director の vApp の名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
vCenter | 英数字の文字列 | vCenter サーバーの名前 値は大文字と小文字が区別されません。 クエリービルダー上で指定済みの vCenter 名は、管理コンソールで指定した名前と同一でなければ NetBackup クレデンシャルを取得できません。([メディアおよびデバイスの管理 (Media and Device Management)]>[クレデンシャル (Credentials)]>[仮想マシンサーバー (Virtual Machine Servers)]をクリックします。) 完全修飾ドメイン名が推奨であることに注意してください。 |
vCenterVersion | 英数字の文字列 | vCenter Server のバージョン。 例: 5.1.0、5.5.0、6.0.0 このフィールドの入力可能値は環境に基づいて自動的に更新され、入力されます。 NetBackup に登録された vCenter サーバーのバージョンだけが表示されます。 |
VMDNSName | 英数字の文字列 | vSphere クライアントの仮想マシンの DNS 名。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
VMFolder | 英数字の文字列 | すべてのサブフォルダを含む仮想マシンのフォルダへのフォルダの構造 (データセンターの内で)。 値は大文字と小文字が区別されません。 例は次のとおりです。 /clusters/discovered virtual machine /standalone/folder1/folder2 |
VMGuestOS | 英数字の文字列 | vSphere クライアントに記録される仮想マシンのゲスト OS の種類。 値は大文字と小文字が区別されます。 |
VMHasIDE | Boolean | 仮想マシンが IDE ドライブを備えていれば TRUE。 |
VMHasMDS | Boolean | 仮想マシンが複数のデータストアを備えていれば TRUE。 複数のデータストアを使うために構成される仮想マシンを選択するのにこのキーワードを使うことができます。 |
VMHasNVME | ブール値 | 仮想マシンが NVMe ドライブを備えていれば TRUE。 |
VMHasRDM | Boolean | 仮想マシンで Raw Device Mapping (RDM) を使用する場合 TRUE。 |
VMHasSATA | ブール値 | 仮想マシンが SATA ドライブを備えていれば TRUE。 |
VMHasSnap | Boolean | 仮想マシンの VMware スナップショットが現在アクティブなら TRUE。 |
VMHasVDSName | Boolean | 仮想マシンにホスト名として有効である表示名があれば TRUE。 |
VMHostName | 英数字の文字列 | IP アドレスの逆ルックアップから導かれる仮想マシン名。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
VMIsConn | Boolean | 仮想マシンが接続済みで利用可能なら TRUE。 たとえば、仮想マシンの ESX Server が停止している場合、その仮想マシンは接続済みではありません。 |
VMVersion | 英数字の文字列 | 仮想マシンの VMware バージョン。 値は大文字と小文字が区別されます。 たとえば、 vmx-04、vmx-07、vmx-08。 |
VMXDatastore | 英数字の文字列 | vmx データストアの名前 (vmx ディレクトリや構成データストアと呼ばれることもあります)。 値は大文字と小文字が区別されます。 vmx データストアについて、詳しい情報が利用可能です。 NetBackup for VMware の用語を参照してください。 |
VMXDatastoreFolder | 英数字の文字列 | vmx データストアが格納されているフォルダの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
VMXDatastoreNFSHost | 英数字の文字列 | vmx データストアの NFS ホストの名前。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
VMXDatastoreNFSPath | 英数字の文字列 | vmx NFS のデータストアにパスを定義するフォルダの構造。フィルタ処理したいデータストアの NFS ホスト名が環境内で一意でない場合に、このオプションを使ってください。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
VMXDatastoreType | 英数字の文字列 | vmx データストアの形式。値は NFS または VMFS です。 値は大文字と小文字が区別されません。 |
[vSphere カスタム属性] | 英数字の文字列 | 1 つ以上の仮想マシンの vSphere クライアントに設定されるカスタム属性の値。 vSphere クライアントでは、属性は少なくとも 1 台の仮想マシンの値がなければならないことに注意してください。属性の形式は仮想マシンである必要があります。 これらの値では、大文字と小文字が区別されます。 カスタム属性ベースのディスクの除外では、VM をホストする vCenter サーバーのクレデンシャルを NetBackup で入力する必要があります。ESXi サーバーのクレデンシャルでは不十分です。 VMware の NetBackup クレデンシャルの追加を参照してください。 |
演算子
表: [演算子 (Operator)]ドロップダウンフィールドの演算子 では、[演算子 (Operator)]ドロップダウンリストで利用可能な演算子について説明しています。
表: [演算子 (Operator)]ドロップダウンフィールドの演算子
演算子 | 説明 |
---|---|
AnyOf | [値 (Value(s))]フィールドで指定した値のいずれかに一致します。 たとえば、[値 (Value(s))]フィールドに指定されている ESX サーバーが「ESX01」、「ESX02」、「ESX03」である場合、AnyOf は、これらのいずれかの名前を持つ、どの ESX サーバーとも一致します。サーバーの名前が指定されたどの値とも同一でなければ、一致しません。ESX01A という名前のサーバーは一致しません。 |
Contains | [値 (Value(s))]フィールドの値が文字列に出現する場合、その値と一致します。 たとえば、[値 (Value(s))]エントリが「dev」の場合、Contains は「01dev」、「01dev99」、「devOP」、および「Development_machine」などの文字列と一致します。 |
EndsWith | [値 (Value(s))]フィールドの値が文字列の最後に出現する場合、その値と一致します。 たとえば、[値 (Value(s))]エントリが「dev」の場合、EndsWith は文字列「01dev」と一致しますが、「01dev99」、「devOP」、または「Development_machine」とは一致しません。 |
Equal | [値 (Value(s))]フィールドで指定した値にのみ一致します。 たとえば、検索対象の表示名が「VMtest27」の場合、Equal は VMTest27、vmtest27、vmTEST27 などの仮想マシン名と一致します。VMtest28 という名前は一致しません。 |
Greater | UTF-8 の照合順序に従って、指定した値より大きい値と一致します。 |
GreaterEqual | UTF-8 の照合順序に従って、指定した値より大きい値と一致します。 |
IsSet | 値が[フィールド (Field)]のキーワードに対して返されるかどうかを判断します。IsSet は別の規則と組み合わせて条件として使用し、クエリーが適切な仮想マシンを確実に選択するようにします。 IsSet を使う規則では、[値 (Value(s))]にエントリを作成しないことに注意してください。 クエリーの IsSet 演算子を参照してください。 [問い合わせのテスト (Test Query)]の結果の[選択項目 (Selecction)]列に対するプライマリ VM の識別子パラメータの効果を参照してください。 問い合わせのテスト: 失敗した仮想マシンを参照してください。 |
Less | UTF-8 の照合順序に従って、指定した値より大きい値と一致します。 |
LessEqual | UTF-8 の照合順序に従って、指定した値より大きい値と一致します。 |
NotEqual | [値 (Value(s))]フィールドの値と等しくない値と一致します。 |
StartsWith | [値 (Value(s))]フィールドの値が文字列の最初に出現する場合、その値と一致します。 たとえば、[値 (Value(s))]エントリが「box」の場合、StartsWith は文字列「box_car」と一致し、「flatbox」と一致しません。 |
値
表: [値 (Value(s))]に入力できる文字 は、[値 (Value(s))]フィールドに入力できる文字について説明しています。[フィールド (Field)]のキーワードでは、大文字と小文字が区別されます。
メモ:
[値 (Value(s))]フィールドで入力する文字列は、一重引用符か二重引用符で囲む必要があります。
表: [値 (Value(s))]に入力できる文字
文字の種類 | 許可される文字列 |
---|---|
英数字 | A から Z、a から z、0 から 9、- (マイナス記号)、特殊文字。 メモ: 10 進数のみ。 |
ワイルドカード | * (アスタリスク) はすべてと一致します。 たとえば、「*prod*」は任意の文字の前または後に付く「prod」と一致します。 ? (疑問符) は、すべての単一文字と一致します。 たとえば、「prod??」は任意の 2 文字の前に付く「prod」と一致します。 |
エスケープ文字 | \ (円記号) は、それに続くワイルドカードまたはメタ文字をエスケープ処理します。 たとえば、アスタリスクを含んでいる文字列 (test* など) を検索するには、「test\*」と入力します。 |
引用符 | [値 (Value(s))]で入力する文字は一重引用符または二重引用符で囲む必要があることに注意してください。 引用符を含んでいる文字列を検索するには、各引用符をエスケープ処理するか (\")、または別の形式の引用符で文字列全体を囲みます。 たとえば、二重引用符を含んでいる文字列 ("name" など) を検索するには、「'"name"'」(一重引用符で囲む) または「\"name\"」と入力します。 |