NetBackup™ 管理者ガイド Vol. 2
- NetBackup のライセンスモデルと使用状況レポート
- 容量ライセンスの仕組み
- ライセンスレポートの作成と表示
- 容量ライセンスレポートの確認
- キャパシティライセンスレポート結果の調整
- 従来ライセンスレポートの確認
- NEVC ライセンスレポートの確認
- 追加構成
- 動的ホスト名および動的 IP アドレスについて
- UNIX クライアントでのビジー状態のファイルの処理について
- Shared Storage Option について
- NetBackup での Shared Storage Option の構成について
- SSO の概略レポートの表示
- vm.conf 構成ファイルについて
- 保留管理
- UNIX のメニューユーザーインターフェース
- 参照トピック
- ホスト名規則
- nbtar または tar32.exe を使用したバックアップイメージの読み込みについて
- バックアップ時間に影響する要素
- NetBackup 通知スクリプト
- メディアおよびデバイスの管理の推奨する使用方法
- TapeAlert について
- テープドライブのクリーニングについて
- NetBackup によるドライブの予約方法
- NetBackup によるメディアの選択方法
- UNIX でのテープ I/O コマンドについて
TapeAlert ログとコード
TapeAlert コードは、T10 SCSI-3 Stream Commands 規格に従って導出されます (http://t10.org/ を参照)。デバイスでサポートされるコードのリストについては、デバイスのマニュアルを参照してください。
TapeAlert では、次の種類のエラーが確認されます。
ドライブのリカバリ可能な読み込みおよび書き込みエラー
ドライブのリカバリ不可能な読み込みおよび書き込みエラー
ハードウェア障害
不正なメディアおよび古くなったメディア
期限切れのクリーニングテープ
異常によるエラー
TapeAlert の状態によっては、使用中のメディアを凍結できるように定義されている場合があります。また、ドライブが停止する原因となる状態も定義されています。
NetBackup は次のログに TapeAlert の状態を書き込みます。
bptm ログ
エラーログ
ジョブの詳細ログ
UNIX のシステムログおよび Windows のイベントビューア
次の表はコードについて記述したものです。
表: TapeAlert ログコード
TapeAlert コード |
デフォルトの処理 |
エラーの種類 |
エラーメッセージ |
---|---|---|---|
0x01 |
なし |
警告 (WRN) |
Read warning |
0x02 |
なし |
警告 (WRN) |
Write warning |
0x03 |
なし |
警告 (WRN) |
Hard error |
0x04 |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
メディア (Media) |
0x05 |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
Read failure |
0x06 |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
Write failure |
0x07 |
メディアの凍結 (FRZ) |
警告 (WRN) |
Media life |
0x08 |
メディアの凍結 (FRZ) |
警告 (WRN) |
Not data grade |
0x09 |
なし |
重要 (CRT) |
Write protect |
0x0a |
なし |
通知 (INFO) |
No removal |
0x0b |
なし |
通知 (INFO) |
Cleaning media |
0x0c |
なし |
通知 (INFO) |
Unsupported format |
0x0d |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
Recoverable mechanical cartridge failure |
0x0e |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
Unrecoverable mechanical cartridge failure |
0x0f |
メディアの凍結 (FRZ) |
警告 (WRN) |
Mic failure |
0x10 |
なし |
重要 (CRT) |
Forced eject |
0x11 |
なし |
警告 (WRN) |
Read only |
0x12 |
なし |
警告 (WRN) |
Directory corrupted on load |
0x13 |
メディアの凍結 (FRZ) |
通知 (INFO) |
Nearing media life |
0x14 |
ドライブのクリーニング (CLN) |
重要 (CRT) |
Clean now |
0x15 |
ドライブのクリーニング (CLN) |
警告 (WRN) |
Clean periodic |
0x16 |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
Expired cleaning media |
0x17 |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
Invalid cleaning tape |
0x18 |
なし |
警告 (WRN) |
Retension requested |
0x19 |
なし |
警告 (WRN) |
Dual-port error |
0x1a |
なし |
警告 (WRN) |
Cooling fan failure |
0x1b |
なし |
警告 (WRN) |
Power supply failure |
0x1c |
なし |
警告 (WRN) |
Power consumption |
0x1d |
なし |
警告 (WRN) |
Drive maintenance |
0x1e |
ドライブの停止 (DOWN) |
重要 (CRT) |
Hardware A |
0x1f |
ドライブの停止 (DOWN) |
重要 (CRT) |
Hardware B |
0x20 |
なし |
警告 (WRN) |
Interface |
0x21 |
なし |
重要 (CRT) |
Eject media |
0x22 |
なし |
警告 (WRN) |
Download fail |
0x23 |
なし |
警告 (WRN) |
Drive humidity |
0x24 |
なし |
警告 (WRN) |
Drive temperature |
0x25 |
なし |
警告 (WRN) |
Drive voltage |
0x26 |
なし |
重要 (CRT) |
Predictive failure |
0x27 |
なし |
警告 (WRN) |
Diagnostics req. |
0x28 - 0x31 |
なし |
通知 (INFO) |
Undefined |
0x32 |
なし |
警告 (WRN) |
Lost statistics |
0x33 |
メディアの凍結 (FRZ) |
警告 (WRN) |
Directory invalid on unload |
0x34 |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
System area write failure |
0x35 |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
System area read failure |
0x36 |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
No start of data |
0x37 |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
Loading failure |
0x38 |
メディアの凍結 (FRZ) |
重要 (CRT) |
Unrecoverable unload failure |
0x39 |
なし |
重要 (CRT) |
Automation interface failure |
0x3a |
なし |
警告 (WRN) |
Firmware failure |
0x3d - 0x40 |
なし |
通知 (INFO) |
Undefined |