検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 8.0 リリースノート - Linux
Last Published:
2022-01-26
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0)
Platform: Linux
- 概要および製品の要件
- InfoScale 8.0 で導入された変更点
- 修正された問題
- 制限事項
- 仮想化ソフトウェアの制限事項
- Storage Foundation ソフトウェアの制限事項
- Dynamic Multi-Pathing ソフトウェアの制限事項
- Veritas Volume Manager ソフトウェアの制限事項
- Veritas File System ソフトウェアの制限事項
- SmartIO ソフトウェアの制限事項
- レプリケーションソフトウェアの制限事項
- Cluster Server のソフトウェアの制限事項
- 付属エージェントに関する制限事項
- VCS エンジンに関する制限事項
- Veritas クラスタ設定ウィザードの制限事項
- VCS データベースエージェントに関する制限事項
- Cluster Manager(Java コンソール)の制限事項
- LLT に関する制限事項
- I/O フェンシングに関する制限事項
- 付属エージェントに関する制限事項
- Storage Foundation Cluster File System High Availability ソフトウェアの制限事項
- Storage Foundation for Oracle RAC ソフトウェアの制限事項
- SFDB(Storage Foundation for Databases)ツールのソフトウェアの制限事項
- 既知の問題
- インストール、ライセンス、アップグレード、アンインストールに関連する問題
- REST API の既知の問題
- Storage Foundation に関する既知の問題
- Dynamic Multi-Pathing の既知の問題
- Veritas Volume Manager に関連する既知の問題
- Veritas File System の既知の問題
- 仮想化の既知の問題
- レプリケーションの既知の問題
- Cluster Server の既知の問題
- VCS の操作上の問題
- VCS エンジンに関する問題
- 付属エージェントに関する問題
- VCS データベースエージェントに関する問題
- エージェントフレームワークに関する問題
- Cluster Server agents for Volume Replicator の既知の問題
- IMF(Intelligent Monitoring Framework)に関する問題
- グローバルクラスタに関する問題
- Cluster Manager(Java コンソール)に関連する問題
- VCS クラスタ設定ウィザードの問題
- LLT の既知の問題
- I/O フェンシングの既知の問題
- VCS の操作上の問題
- Storage Foundation and High Availability の既知の問題
- Storage Foundation Cluster File System High Availability の既知の問題
- Storage Foundation for Oracle RAC の既知の問題
- Oracle RAC の既知の問題
- Storage Foundation Oracle RAC の問題
- Storage Foundation for Databases (SFDB)ツールの既知の問題
- アプリケーション分離機能の既知の問題
- クラウド配備の既知の問題
- Amazon Web Services クラウド環境の Veritas InfoScale Storage に関する問題
- インストール、ライセンス、アップグレード、アンインストールに関連する問題
VCS パスワード暗号化の改善
vcsencrypt -gensecinfo コマンドが更新され、暗号化キーのみが生成されて、main.cf
ファイルの SecInfo256 属性に格納されるようになりました。暗号化中に初期化ベクトル (IV) が生成され、IV と対応する暗号化パスワードが新しい IV256List 属性にキーと値のペアとして格納されます。
メモ:
パスワードを暗号化する前に vcsencrypt -gensecinfo を実行する必要があります。
IV256List は、ユーザーが vcsencrypt -vcs または vcsencrypt -agent コマンドを使用してそれぞれ VCS パスワードまたはエージェントパスワードを暗号化すると、main.cf
に追加されるか、または更新されます。非セキュアクラスタの場合、この属性は、hauser -add コマンドを使用してクラスタユーザーを追加したときにも追加または更新されます。
メモ:
これらの 3 つのコマンドのいずれかを実行した後、構成を更新するために haconf -dump を実行する必要はなくなりました。vcsencrypt
ユーティリティ自体が更新を処理します。
IV256List 属性は、haconf -modify を使用して変更することはできません。ただし、vcsencrypt -delkey encryptedPasswordValue を使用して IV256List から古いエントリを削除することができます。
メモ:
以前のメカニズムを使用して暗号化されたパスワードは、同じ方法で自動的に復号されます。
詳しくは、『Cluster Server 管理者ガイド』を参照してください。