NetBackup™ NAS 管理者ガイド
- 第 I 部 NAS バックアップについて
- 第 II 部 NAS-Data-Protection (D-NAS) の使用
- D-NAS の概要
- D-NAS 構成の前提条件
- NAS ボリュームの D-NAS ポリシーの構成
- アクセラレータの使用
- D-NAS ポリシーを使用したレプリケーション
- D-NAS バックアップからのリストア
- トラブルシューティング
- 第 III 部 セクション 3
- NetBackup for NDMP の概要
- NetBackup for NDMP について
- NDMP バックアップの形式
- 異なるホストへのテープドライブの割り当てについて
- NetBackup for NDMP のインストールについての注意事項
- NDMP に接続されたデバイスへの NDMP バックアップの構成
- [メディアおよびデバイスの管理 (Media and Device Management)]の構成について
- NDMP ポリシーの作成について
- DAR の有効化または無効化について
- NetBackup メディアサーバーへの NDMP バックアップ (リモート NDMP) の構成
- NDMP ダイレクトコピーの構成
- Accelerator for NDMP
- リモート NDMP とディスクデバイス
- NetBackup for NDMP での Shared Storage Option (SSO) の使用
- バックアップおよびリストアの手順
- トラブルシューティング
- NetBackup for NDMP のスクリプトの使用
- NetBackup for NDMP の概要
NAS-Data-Protection ポリシーの設定
資産を保護するには、NAS データ保護ポリシーを設定する必要があります。
NAS-Data-Protection ポリシーを設定するには
- NetBackup 管理コンソールを開きます。
- 左ペインで[NetBackup の管理 (NetBackup Management)]、[ポリシー (Policies)]の順にクリックします。
- [すべてのポリシー (All Policies)]ペインで、右クリックして新しいポリシーを作成します。
- [ポリシー形式 (Policy type)]リストから[NAS-Data-Protection]を選択します。
- [ポリシーストレージ (Policy Storage)]リストで、[ストレージライフサイクルポリシー (Storage Lifecycle Policy)]を選択します。
NAS ボリュームの D-NAS ポリシーの構成 を参照してください。
- (オプション) [チェックポイントの間隔 (Take checkpoints every)]チェックボックスにチェックマークを付けて、分単位で値を入力します。
- デフォルトでは、[スナップショットバックアップを実行する (Perform snapshot backups)]オプションが選択されています。スナップショットオプションを構成します。
スナップショット形式 (Snapshot Type): 適切なスナップショット形式を選択します。デフォルトでは[自動 (Auto)]オプションが選択されており、アレイスナップショットに使用するスナップショット形式を NetBackup が自動的に判断できます。
Snapshot Manager: スナップショット操作を実行するためにストレージアレイと通信する NetBackup Snapshot Manager ホストを選択します。
メモ:
Snapshot TypeAuto は、バックアップホストバージョン 10.0 以降でのみサポートされます。
- (オプション) 2 つのスナップショット間の変更を追跡するには、[増分バックアップ用のベンダー変更追跡を有効化 (Enable vendor change tracking for incremental backups)]チェックボックスにチェックマークを付けます。
メモ:
特定の時点で使用できるのは、[増分バックアップ用のベンダー変更追跡を有効化 (Enable vendor change tracking for incremental backups)] または[アクセラレータを使用 (Use Accelerator)]のいずれかのチェックボックスのみです。
- [動的データストリーミングの属性 (Dynamic Data Streaming Attributes)]セクションで、デフォルトでは、[動的ストリームを許可する (Allow dynamic streaming)]オプションが選択されています。次の属性を構成します。
メモ:
この設定では、[複数のデータストリームを許可する (Allow multiple data streams)]オプションも選択されています。
[ボリュームあたりの最大ストリーム数 (Maximum number of streams per volume)]
ボリュームあたりのストリーム数は、1 から 20 の範囲である必要があります。デフォルトの値は 4 です。
[バッチ内の最大ファイル数 (Maximum number of files in a batch)]
バッチ内のファイル数は、1 から 2000 の範囲である必要があります。デフォルト値は 300 です。
- (オプション) [アクセラレータを使用 (Use Accelerator)]チェックボックスにチェックマークを付けます。
メモ:
特定の時点で使用できるのは、[増分バックアップ用のベンダー変更追跡を有効化 (Enable vendor change tracking for incremental backups)]または[アクセラレータを使用 (Use Accelerator)]のいずれかのチェックボックスです。
- [クライアント (Clients)]タブで、[NAS ベンダー (NAS Vendor)]リストから、優先するベンダーを選択します。
- 新しいクライアントを追加するには、[新規 (New)]をクリックします。
- [バックアップ対象 (Backup Selections)]タブで、優先プロトコルを選択します。
NFS
SMB
- (オプション) NFS および SMB プロトコルの両方をサポートするボリュームを使用する場合は、[混在ボリュームを含める (Include Mixed Volume)] オプションを選択します。
- [バックアップホストプール (Backup Host Pool)]リストから優先プールを選択し、[新規 (New)]をクリックします。該当する種類のバックアップホストプールが利用できない場合は、作成を求めるダイアログが表示されるので、そのダイアログの[はい (Yes)]をクリックして作成します。
メモ:
バックアップホストプールに NetBackup 10.0 より古いバックアップホストが含まれており、Auto のスナップショット形式が選択されていると、ジョブが失敗する場合があります。
- [バックアップ対象を追加する (Add Backup Selection)]ダイアログボックスで、[参照 (Browse)]をクリックします。
バックアップ対象のボリュームからサブディレクトリを追加すると、ポリシー検証は失敗します。
- [NAS 資産の選択 (NAS Assets Selection)]セクションで優先ボリュームを選択し、[OK]をクリックします。
- [ボリュームの除外 (Exclude Volumes)] タブの[除外するボリューム (Volume to exclude)]フィールドに、バックアップしない優先ボリュームを追加します。
- [OK]をクリックします。