Veritas InfoScale™ 8.0 仮想化ガイド - Linux
- 第 I 部 Linux 仮想化で使う Veritas InfoScale Solutions の概要
- 第 II 部 基本 KVM 環境の実装
- 基本 KVM のスタートガイド
- カーネルベースの仮想マシン環境の Veritas InfoScale Solutions 設定オプション
- KVM(カーネルベースの仮想マシン)環境の Cluster Server のインストールと設定
- KVM リソースの設定
- 基本 KVM のスタートガイド
- 第 III 部 Linux 仮想化実装の使用例
- アプリケーションの可視性とデバイス検出
- サーバー統合
- 物理から仮想への移行
- 簡素化した管理
- Cluster Server を使用するアプリケーションの可用性
- 仮想マシンの可用性
- ライブ移行を使った仮想マシンの可用性
- Red Hat Enterprise Virtualization 環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- Microsoft Hyper-V 環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- OVM (Oracle Virtual Machine) 環境での仮想から仮想へのクラスタ化
- Red Hat Enterprise 仮想化環境での仮想化マシンに対するディザスタリカバリ
- Volume Replicator(VVR)と Veritas File Replicator(VFR)を使用するボリュームとファイルシステムの障害回復
- 多層型ビジネスサービスのサポート
- InfoScale Enterprise を使用した Docker コンテナの管理
- Docker、Docker Daemon、および Docker Container 用の Cluster Server エージェントについて
- Docker コンテナのストレージ容量の管理
- Docker コンテナのオフライン移行
- Docker 環境におけるボリュームとファイルシステムのディザスタリカバリ
- アプリケーションの可視性とデバイス検出
- 第 IV 部 参照先
- 付録 A. トラブルシューティング
- 付録 B. 設定例
- 付録 C. 他の情報参照場所
- 付録 A. トラブルシューティング
Flexible Shared Storage により RHEV 環境での SAN 投資を削減
Veritas InfoScale Solutions は、ネットワークに SSD または HDD を加えて SAN または DAS と連携することを可能にする FSS (Flexible Storage Sharing) 技術を提供します。低価格の SSD および HDD を SAN ネットワークで使うことのできる柔軟性により、TCO を削減するとともに、将来のサーバーまたはストレージへの投資に対する柔軟性が得られます。
FSS では、グローバルの名前空間上でローカルストレージ、DAS または内部ディスクのネットワーク共有が可能になり、共有ストレージなしでデータの冗長性、高可用性および障害回復を実現することができます。ノード間のネットワーク相互接続により、FSS ではネットワーク共有ストレージと物理的な共有ストレージを共存させることができます。
FSS によってローカルストレージのネットワーク共有が利用可能になったことで、ストレージ環境では物理的な共有ディスクが不要になります。ストレージのニーズに基づいて SSD、HDD またはアレイをコスト効率の良い方法で既存のストレージ環境に追加することによって、ストレージ環境を管理することができます。ストレージハードウェアインフラの TCO を大幅に削減することができます。
FSS を使うと、外部の共有ストレージあるいは SAN ネットワークを必要とせずにストレージ環境を変えることができます。
FSS の管理について詳しくは、『 Storage Foundation Cluster File System High Availability 管理者ガイド』を参照してください。
基になるストレージに対して FSS を有効にした RHEV 環境において仮想マシンのライブ移行または障害回復を行う使用事例を考えます。
ライブ移行の場合、仮想マシンは SF コンポーネントを FSS のために設定したバックエンドストレージとして使うことができます。FSS によって、既存のネットワーク上で市販のハードウェアを使用し、同じサーバーからコンピューティングとストレージのニーズに対応できるため、ストレージに対する投資は大幅に削減されます。
障害回復の場合、VVR は、バックエンドストレージとして Storage Foundation を使う分散したデータセンター上でデータレプリケーションを提供します。レプリケーションに使われるボリュームが SF コンポーネント上で作成され、基になるストレージが FSS に対して設定される場合、市販の低価格ハードウェア上で実行する非常に信頼性の高いストレージ管理ソリューションが実現します。