Fabric Manager 向け NetBackup IT Analytics Data Collector インストールガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup IT Analytics (11.5)
  1. Fabric Manager データ収集の概要
    1.  
      はじめに
    2.  
      Fabric Manager: SAN スイッチデータの収集
    3.  
      スイッチのゾーンエイリアス収集
  2. Brocade スイッチのインストール前の設定
    1.  
      Brocade スイッチのインストール前の設定
    2.  
      Data Collector を追加するための前提条件 (Brocade スイッチ)
    3.  
      アップグレードのトラブルシューティング: Brocade BNA SMI-S (CIM) サーバーと Java 11
    4.  
      サポートされているスイッチ
    5.  
      Brocade スイッチ: デフォルトポートとファイアウォールの注意事項
    6.  
      インストールの概要 (Brocade スイッチ)
    7.  
      Brocade スイッチ Data Collector ポリシー
  3. Cisco スイッチのインストール前の設定
    1.  
      Cisco スイッチのインストール前の設定
    2.  
      Data Collector を追加するための前提条件 (Cisco スイッチ)
    3.  
      アップグレードのトラブルシューティング: Cisco DCNM SMI-S (CIM) サーバーと Java 11
    4.  
      Cisco スイッチ: デフォルトポートとファイアウォールの注意事項
    5.  
      インストールの概要 (Cisco スイッチ)
    6.  
      Cisco スイッチのデータ収集ポリシー
    7.  
      Cisco スイッチのデータ収集を開始する前に
  4. Brocade ゾーンエイリアスのインストール前の設定
    1.  
      Brocade ゾーンエイリアスのインストール前の設定
    2.  
      Data Collector を追加するための前提条件 (Brocade ゾーンエイリアス)
    3.  
      Brocade スイッチ: デフォルトポートとファイアウォールの注意事項
    4.  
      インストールの概要 (Brocade ゾーンエイリアス)
    5.  
      Brocade ゾーンエイリアスデータコレクタポリシー
  5. Cisco ゾーンエイリアスのインストール前の設定
    1.  
      Cisco ゾーンエイリアスのインストール前の設定
    2.  
      Data Collector を追加するための前提条件 (Cisco ゾーンエイリアス)
    3.  
      Cisco スイッチ: デフォルトポートとファイアウォールの注意事項
    4.  
      インストールの概要 (Cisco ゾーンエイリアス)
    5.  
      Cisco ゾーンエイリアスデータコレクタポリシー
  6. Data Collector ソフトウェアのインストール
    1.  
      はじめに
    2.  
      WMI プロキシサービスのインストール (Windows ホストリソースのみ)
    3.  
      WMI 接続のテスト
    4.  
      英語以外のシステムに Data Collector をインストールする場合の注意事項
    5.  
      Windows での Data Collector ソフトウェアのインストール
    6.  
      Linux での Data Collector ソフトウェアのインストール
    7.  
      ネイティブな Kubernetes 環境での Data Collector の配備
    8.  
      Veritas NetBackup 用 Data Collector の手動構成
    9.  
      Windows への Data Collector バイナリのインストール (構成なし)
    10.  
      Linux ホストへの Data Collector バイナリのインストール (構成なし)
  7. データ収集の検証
    1.  
      検証方法
    2.  
      Data Collector: ベンダー固有の検証方法
    3. オンデマンドデータ収集の操作
      1.  
        オンデマンド収集中のリアルタイムログの表示
    4.  
      CLI Checkinstall ユーティリティの使用
    5.  
      データコレクタの構成の一覧表示
  8. Data Collector のアンインストール
    1.  
      Linux での Data Collector のアンインストール
    2.  
      Windows でのデータコレクタのアンインストール
  9. 手動での Data Collector の開始
    1.  
      はじめに
  10. 付録 A. ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
    1.  
      ファイアウォールの構成: デフォルトのポート

アップグレードのトラブルシューティング: Cisco DCNM SMI-S (CIM) サーバーと Java 11

Java 11 のサポートの導入により、旧バージョンの Cisco DCNM で互換性の問題が発生する可能性があります。次のセクションで、考えられる回避策について説明します。収集は、データコレクタの収集対象の DCNM の SMI-S (CIM) サーバーコンポーネントから実行されます。NetBackup IT Analytics で使用されている Java のバージョンは、デフォルトで一部の安全でない TLS アルゴリズムを無効にします。収集に失敗し、コレクタログに次のエラーが表示される場合、Cisco DCNM のバージョンに互換性がなく、Java 11 ではデフォルトで有効になっている TLS アルゴリズムを使用した収集が許可されていない可能性があります。

Failed to establish JDBC connection to: jdbc:jtds:sqlserver://...
java.sql.SQLException: Network error IOException: null
at net.sourceforge.jtds.jdbc.JtdsConnection.<init>
(JtdsConnection.java:437)

Cisco DCNM を最新バージョンにアップグレードして、セキュアな収集を有効にします。アップグレードできない場合は、互換性を回復するための回避策を試みることができます。次の手順を実行しても問題が解決しない場合は、お使いの Cisco DCNM のバージョンがサポートされていません。

  1. <コレクタのインストールディレクトリ>/java/conf/security/java.security を編集します。

  2. jdk.tls.disabledAlgorithms を検索します。

  3. 既存の行とコメントをコピーします (簡単にリストアするためのバックアップとして使用します)。

    #jdk.tls.disabledAlgorithms=SSLv3, RC4, DES, MD5withRSA, 
    DH keySize < 1024, \
    #    EC keySize < 224, 3DES_EDE_CBC, anon, NULL
    jdk.tls.disabledAlgorithms=SSLv3, RC4, DES, MD5withRSA, 
    DH keySize < 1024, \
        EC keySize < 224, 3DES_EDE_CBC, anon, NULL
  4. jdk.tls.disabledAlgorithms から一度に 1 つずつアルゴリズムを削除して、最後のアルゴリズムから降順で収集をテストします。「keySize <」を含むアルゴリズムに達すると、停止します。

    • アルゴリズムを 1 つ (NULL など) 削除します。

      jdk.tls.disabledAlgorithms=SSLv3, RC4, DES, MD5withRSA, 
      DH keySize < 1024, \
          EC keySize < 224, 3DES_EDE_CBC, anon
    • ファイルを保存します。

    • checkinstall を実行し、収集が正常に終了したことを確認します。

    • checkinstall が正常に実行されない場合は、jdk.tls.disabledAlgorithms を元の状態に戻します。

  5. たとえば、「DH keySize<768」に変更します。

    jdk.tls.disabledAlgorithms=SSLv3, RC4, DES, MD5withRSA,
    DH keySize < 768, \
    EC keySize < 224, 3DES_EDE_CBC, anon, NULL
    • ファイルを保存します。

    • checkinstall を実行し、収集が正常に終了したことを確認します。

  6. 機能する構成が見つかったら、コレクタサービスを再起動します。