検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas Access 7.3 リリースノート
Last Published:
2017-09-18
Product(s):
Access (7.3)
Platform: Unix/Linux
- Veritas Access の概要
- このリリースでの変更点
- テクニカルプレビュー機能
- 修正された問題
- ソフトウェアの制限事項
- Flexible Storage Sharing の制限事項
- インストールとアップグレードに関する制限事項
- Veritas Access の言語サポート
- ファイルシステムの制限事項
- 既知の問題
- Veritas Access の既知の問題
- AWS の問題
- バックアップの問題
- CIFS の問題
- 重複排除の問題
- Enterprise Vault Attach の既知の問題
- FTP の問題
- GUI の問題
- インストールと設定に関する問題
- ネットワークの問題
- NFS の問題
- ObjectAccess の問題
- OpenDedup の問題
- OpenStack の問題
- レプリケーションの問題
- SmartIO の問題
- ストレージの問題
- Veritas Access の既知の問題
- ヘルプの入手
Samba ACL のパフォーマンス関連の問題
ACL の改善 (attr ノードの数が少ないこと) が有効になるように、ファイルとディレクトリを作成するためのデフォルトのマスクは 775 に設定されています。以前は、作成マスクは 744 に設定されていました。
マスクが 775 から変更された場合、マスクの変更時に POSIX ACL の計算が大幅に変更されるため、ACL の改善が有効とならない可能性があります。
パフォーマンスの向上は、ファイルのオープンモードにも依存します。現在の実装では、Windows エクスプローラまたはコマンドウィンドウを使用して通常のファイルを開くと見なしています。親ディレクトリの権限と、Windows クライアントから発行された実際のオープン要求に応じて、Samba が異なるオープンモードで計算する場合があります。これらの考慮事項が、実際のパフォーマンス向上に影響します。