Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas InfoScale™ 8.0 Oracle データベース用ストレージと可用性管理 - AIX, Linux, Solaris
Last Published:
2022-01-26
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0)
Platform: AIX,Linux,Solaris
- 第 I 部 Oracle データベース用 SFHA (Storage Foundation High Availability) 管理ソリューション
- Storage Foundation for Databases の概要
- Veritas File System について
- Storage Foundation for Databases の概要
- 第 II 部 Veritas InfoScale 製品を使用した Oracle の配備
- Storage Foundation 環境への Oracle オプションの配備
- Storage Foundation を使用した Oracle の配備
- Storage Foundation を使用したオフホスト設定での Oracle の配備
- High Availability を使用した Oracle の配備
- ディザスタリカバリ用 VVR (Volume Replicator) を使用した Oracle の配備
- Storage Foundation 環境への Oracle オプションの配備
- 第 III 部 Storage Foundation for Databases (SFDB) ツールの設定
- Storage Foundation for Databases リポジトリデータベースの設定および管理
- Storage Foundation for Databases (SFDB) リポジトリの設定
- Storage Foundation for Databases (SFDB) ツールの認証の設定
- Storage Foundation for Databases リポジトリデータベースの設定および管理
- 第 IV 部 Oracle データベースのパフォーマンスの向上
- データベースアクセラレータについて
- Veritas Extension for Oracle Disk Manager によるデータベースパフォーマンスの向上
- Veritas Cached Oracle Disk Manager によるデータベースパフォーマンスの向上
- SFHA 環境の Cached ODM について
- SFHA 環境の Cached ODM の設定
- SFHA 環境の Cached ODM Advisor による Cached ODM 設定の管理
- SFHA 環境の Cached ODM Advisor を使用した候補データファイルのレポートの生成
- Quick I/O によるデータベースパフォーマンスの向上
- Quick I/O について
- Cached Quick I/O によるデータベースパフォーマンスの向上
- 第 V 部 PITC (Point-In-Time Copy) の使用
- PITC 方法の理解
- ボリュームレベルのスナップショット
- ボリュームレベルのスナップショット(FlashSnap)の逆再同期について
- Storage Checkpoint
- FileSnap について
- Oracle PITC に関する注意事項
- サードミラーブレークオフスナップショットの管理
- 領域最適化スナップショットの管理
- Storage Checkpoint の管理
- リカバリのための Database Storage Checkpoint
- FileSnap スナップショットの管理
- SFHA 環境での NetBackup によるバックアップとリストア
- PITC 方法の理解
- 第 VI 部 Oracle に対するストレージコストの最適化
- SmartTier によるストレージの階層化について
- SmartTier の設定と管理
- Oracle での SmartTier のユースケース
- ストレージコストを最適化するためのファイルとデータベースの圧縮
- 圧縮アドバイザツールの使用
- 第 VII 部 Oracle ディザスタリカバリの管理
- 第 VIII 部 Storage Foundation for Databases 管理リファレンス
- Storage Foundation for Databases コマンドリファレンス
- Storage Foundation for Databases のチューニング
- SFDB ツールのトラブルシューティング
- Oracle データベースの手動によるリカバリ
- 6.0 より前のリリースの Storage Foundation for Databases のコマンドリファレンス
- Database FlashSnap のストレージの準備
- データベーススナップショットの作成について
- FlashSnap コマンド
- Oracle リカバリのガイドライン
- Database Storage Checkpoint のコマンド
- 第 IX 部 参照先
Storage Foundation for Oracle RAC のサンプル設定ファイル
include "OracleASMTypes.cf" include "types.cf" include "CFSTypes.cf" include "CRSResource.cf" include "CVMTypes.cf" include "MultiPrivNIC.cf" include "OracleTypes.cf" include "PrivNIC.cf" cluster cluster1 ( UserNames = { admin = hqrJqlQnrMrrPzrLqo, "root@sxsvm02" = 0, "root@sxsvm03" = 0 } Administrators = { admin, "root@sxsvm02", "root@sxsvm03" } SecureClus = 1 UseFence = SCSI3 HacliUserLevel = COMMANDROOT ) system system1 ( ) system system2 ( ) group VxSS ( SystemList = { system1 = 0, system2 = 1 } Parallel = 1 AutoStartList = { system1, system2 } OnlineRetryLimit = 3 OnlineRetryInterval = 120 ) Phantom phantom_vxss ( ) ProcessOnOnly vxatd ( IgnoreArgs = 1 PathName = "/opt/VRTSat/bin/vxatd" ) // resource dependency tree // // group VxSS // { // Phantom phantom_vxss // ProcessOnOnly vxatd // } group cvm ( SystemList = { system1 = 0, system2 = 1 } AutoFailOver = 0 Parallel = 1 AutoStartList = { system1, system2 } ) Application cssd ( Critical = 0 StartProgram = "/opt/VRTSvcs/rac/bin/cssd-online" StopProgram = "/opt/VRTSvcs/rac/bin/cssd-offline" CleanProgram = "/opt/VRTSvcs/rac/bin/cssd-clean" MonitorProgram = "/opt/VRTSvcs/rac/bin/cssd-monitor" ) CFSMount ocrmnt ( Critical = 0 MountPoint = "/ocr_vote" BlockDevice = "/dev/vx/dsk/ocrdg/ocrvol" ) CFSfsckd vxfsckd ( ) CVMCluster cvm_clus ( CVMClustName = sfrac_rp2 CVMNodeId = { system1 = 0, system2 = 1 } CVMTransport = gab CVMTimeout = 200 ) CVMVolDg ocrvoldg ( Critical = 0 CVMDiskGroup = ocrdg CVMVolume = { ocrvol } CVMActivation = sw ) CVMVxconfigd cvm_vxconfigd ( Critical = 0 CVMVxconfigdArgs = { syslog } ) PrivNIC ora_priv ( Critical = 0 Device @system1 = { NIC1 = 0, NIC2 = 1 } Device @system2 = { NIC1 = 0, NIC2 = 1 } Address @system1 = "192.168.12.1" Address @system2 = "192.168.12.2" NetMask = "255.255.240.0" ) cssd requires ocrmnt cssd requires ora_priv cvm_clus requires cvm_vxconfigd ocrmnt requires ocrvoldg ocrmnt requires vxfsckd ocrvoldg requires cvm_clus vxfsckd requires cvm_clus // resource dependency tree // // group cvm // { // Application cssd // { // CFSMount ocrmnt // { // CVMVolDg ocrvoldg // { // CVMCluster cvm_clus // { // CVMVxconfigd cvm_vxconfigd // } // } // CFSfsckd vxfsckd // { // CVMCluster cvm_clus // { // CVMVxconfigd cvm_vxconfigd // } // } // } // PrivNIC ora_priv // } // } group ora_db ( SystemList = { system1 = 0, system2 = 1 } AutoStart = 0 AutoFailOver = 0 Parallel = 1 AutoStartList = { system1, system2 } ) CFSMount archive_mnt ( Critical = 0 MountPoint = "/oraarchive" BlockDevice = "/dev/vx/dsk/oradg/archivevol" ) CFSMount ora_data_mnt ( Critical = 0 MountPoint = "/oradata" BlockDevice = "/dev/vx/dsk/oradg/oradatavol" ) CVMVolDg ora_data_voldg ( Critical = 0 CVMDiskGroup = oradg CVMVolume = { oradatavol } CVMActivation = sw ) Oracle ORACLE ( Sid @system1 = orarp1 Sid @system2 = orarp2 Owner = oracle Home = "/oracle/app/orahome" Pfile @system1 = "/oradata/orarp/spfileorarp.ora" Pfile @system2 = "/oradata/orarp/spfileorarp.ora" StartUpOpt = SRVCTLSTART ShutDownOpt = SRVCTLSTOP ) requires group cvm online local firm ORACLE requires archive_mnt ORACLE requires ora_data_mnt archive_mnt requires ora_data_voldg ora_data_mnt requires ora_data_voldg // resource dependency tree // // group ora_db // { // Oracle ORACLE // { // CFSMount archive_mnt // { // CVMVolDg ora_data_voldg // } // CFSMount ora_data_mnt // { // CVMVolDg ora_data_voldg // } // } // }