NetBackup™ for SAP 管理者ガイド
- NetBackup for SAP の概要
- NetBackup SAP HANA の概要
- NetBackup for SAP のインストール
- NetBackup for SAP HANA のインストール
- NetBackup for SAP の構成
- SAP 用のバックアップポリシーの構成について
- NetBackup for SAP バックアップスクリプト
- SAP 構成ファイルについて
- NetBackup for SAP HANA の構成
- SAP のバックアップとリストアの実行
- BRTools を使用した SAP バックアップの開始 (Oracle データベースの場合のみ)
- SAP アーカイブの実行
- 失敗した NetBackup for SAP バックアップおよびリストアの再開
- SAP HANA のバックアップとリストアの実行
- Snapshot Client を使用した NetBackup for SAP
- NetBackup for SAP の Snapshot Client の動作
- NetBackup for SAP による Snapshot Client の構成について
- UNIX の NetBackup for SAP Block Level Incremental バックアップの構成について
- NetBackup for SAP でのスナップショットロールバックを使用したボリュームおよびファイルシステムのリストアについて
- MaxDB データベース上の NetBackup for SAP
- NetBackup for SAP と SAP HANA のトラブルシューティング
- NetBackup のデバッグログとレポート
- sapdba のログおよびメッセージ (Oracle を使用した SAP 環境の場合のみ)
- NetBackup for SAP HANA のトラブルシューティングについて
- 付録 A. backint コマンドラインインターフェース
- 付録 B. SAP HANA の入力ファイルと出力ファイル
- 付録 C. backint -i in_file の内容
- 付録 D. backint -o out_file の内容
- 付録 E. NetBackup for SAP の backint の環境変数
- 付録 F. NetBackup for SAP 構成または bp.conf ファイル設定
- 付録 G. initSID.utl で使用するパラメータ
- sort_backup_type <value>
- sort_restore_type <value>
- 付録 H. 分割ミラーバックアップの構成
- 付録 I. 承認を受けた場所の登録
ローカルホストのスナップショット方式: nbu_snap (Solaris SPARC プラットフォームのみ)
nbu_snap スナップショット方式は、Solaris (SPARC) クライアントにのみ使用します。UFS または Veritas ファイルシステム(VxFS)に存在する SAP Oracle データベースのコピーオンライトスナップショットを作成します。
nbu_snap 方式の場合、コピーオンライト処理用のキャッシュデバイスを識別する必要があります。キャッシュデバイスとは raw ディスクパーティションのことで、論理ボリュームまたは物理ディスクのどちらかです。ここに、コピーオンライトの実行中に受信する書き込み要求によって変更されるクライアントデータの一部が格納されます。
キャッシュデバイスには、重要なデータを含む使用中のパーティションを選択しないでください。スナップショットが完了したときにそのパーティションのデータが失われます。文字型特殊デバイスファイルまたはブロック型デバイスファイルのいずれかのフルパス名に raw パーティションを指定します。
たとえば、次のように指定します。
Solaris (SPARC) raw パーティション:/dev/rdsk/c2t0d3s3 または /dev/dsk/c2t0d3s3
VxVM ボリューム: /dev/vx/rdsk/diskgroup_1/volume_3 または /dev/vx/dsk/diskgroup_1/volume_3
パスにワイルドカード (/dev/rdsk/c2* など) は指定できません。
キャッシュパーティションは、マウント解除され、スナップショットソース (バックアップ対象のクライアントのデータ) と同じホスト上に存在する必要があります。パーティションには、バックアップ中に発生する、パーティションへのすべての書き込みを保持するのに十分な領域が必要です。通常、使用頻度が高い時間帯以外のバックアップは最大稼働時のバックアップより少ないキャッシュで十分です。
詳しくは、『NetBackup Snapshot Client 管理者ガイド』を参照してください。
ローカルホストのスナップショット方式 (nbu_snap) での NetBackup for SAP の構成
- 実稼働データベースホストに、NetBackup クライアントをインストールします。これには NetBackup Snapshot Client と NetBackup for SAP が含まれます。
- コピーオンライト処理用のキャッシュデバイスを指定します。[スナップショットの詳細オプション (Advanced Snapshot Options)]ダイアログボックスでスナップショット方式を手動で選択する。
- 次のいずれかの方法を使用して raw キャッシュパーティションを指定します。
[スナップショットのデフォルトのキャッシュデバイスパス (Default cache device path for snapshots)]フィールドで raw パーティションを指定します。([NetBackup の管理 (Management)]>[ホストプロパティ (Host Properties)]>[クライアント (Clients)]を開きます。次に、[クライアントプロパティ (Client Properties)]ダイアログボックスで、[UNIX クライアント (UNIX Client)]>[クライアントの設定 (Client Settings)]を開きます)。この設定は、すべてのポリシーのクライアントに適用されます。
[スナップショットの詳細オプション (Advanced Snapshot Options)] ダイアログボックスで、キャッシュデバイスパスの値フィールドを指定します。このキャッシュ設定は、現在のポリシーのすべてのクライアントに適用され、[クライアントの設定 (Client Settings)]ダイアログボックスのキャッシュ設定を上書きします。