検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ Web UI クラウド管理者ガイド
Last Published:
2023-01-29
Product(s):
NetBackup (10.1.1)
- クラウド資産の管理と保護
- NetBackup での Snapshot Manager の構成
- インテリジェントクラウドグループの管理
- クラウド資産またはインテリジェントクラウドグループの保護
- リソースグループを使用した Microsoft Azure リソースの保護について
- クラウド作業負荷のための NetBackup アクセラレータ
- PaaS オブジェクトの保護
- クラウド資産のリカバリ
- 個別リストアの実行
- クラウド資産の保護とリカバリのトラブルシューティング
RDS ベースの PaaS 資産のリカバリ
RDS ベースの PaaS 資産は、[クラウド (Cloud)]作業負荷の[アプリケーション (Applications)]タブからリストアできます。
RDS ベースの PaaS 資産をリストアするには:
- 左側で、[作業負荷 (Workloads)]の[クラウド (Cloud)]をクリックし、[アプリケーション (Applications)]タブをクリックします。リカバリする資産の名前をクリックします。
- カレンダーで[リカバリポイント (Recovery points)]タブをクリックし、リカバリポイントを表示する日付を選択します。
利用可能なリカバリポイントが右側に表示されます。
- リカバリするイメージの行で、[リカバリ (Recover)]をクリックします。
- [ソースデータベース (Source databases)]で、リストアするデータベースを選択します。[データベースの追加 (Add database)]をクリックし、[データベースの追加 (Add database)]ダイアログで、必要なデータベースを選択してから[選択 (Select)]をクリックします。
- リストアされたデータベースに追加する接頭辞を入力するか、デフォルトを使用します。このフィールドには、値が必要です。
- (任意) [ターゲットインスタンス (Target instance)]フィールドでは、デフォルトで、資産のソースインスタンスが選択されています。別のインスタンスにリストアするには、必要なインスタンスを選択します。[リカバリの開始 (Start recovery)]をクリックします。
[リストアアクティビティ (Restore activity)]タブには、状態が表示されます。
これらの 2 つのリストアワークフローは、リカバリポイントに対して暗黙的にインスタントアクセスマウント共有を作成します。