NetBackup™ Web UI クラウド管理者ガイド
- クラウド資産の管理と保護
- NetBackup での Snapshot Manager の構成
- インテリジェントクラウドグループの管理
- クラウド資産またはインテリジェントクラウドグループの保護
- リソースグループを使用した Microsoft Azure リソースの保護について
- クラウド作業負荷のための NetBackup アクセラレータ
- PaaS オブジェクトの保護
- クラウド資産のリカバリ
- 個別リストアの実行
- クラウド資産の保護とリカバリのトラブルシューティング
クラウド仮想マシンからのファイルとフォルダのリストア
クラウド仮想マシンから 1 つのファイルまたはフォルダをリストアできます。
メモ:
Microsoft Azure、Google Cloud Platform、および Amazon AWS の場合、NetBackup は、マネージャが提供するキーを使用して暗号化されたクラウド資産のスナップショットとリカバリをサポートします。
ファイルまたはフォルダをリストアするには
- 左側の[クラウド (Cloud)]をクリックします。
- [仮想マシン (Virtual machines)]タブをクリックします。
- アプリケーションがホストされている仮想マシンを選択します。右上の[接続 (Connect)]をクリックします。
- VM が接続された後、右上の[保護の追加 (Add protection)]をクリックします。
- ファイルとフォルダを個別にリカバリするために作成された保護計画を選択し、[次へ (Next)]をクリックします。
- [保護 (Protect)]をクリックします。
- 保護計画を実行するには、[今すぐバックアップ (Backup now)]をクリックします。
- 資産の 1 つのスナップショットおよび 2 つのインデックス付けジョブ、またはスナップショットからのバックアップジョブが 2 つ完了した後、[リカバリポイント (Recovery points)]タブをクリックします。
- 優先リカバリポイントの右上で、[ファイルとフォルダをリストアする (Restore files and folders)]を選択します。
また、リカバリポイントにわたって検索する日付フィルタを適用もできます。レプリケーションの場合は、[リカバリ (Recover)]をクリックし、[ファイルとフォルダをリストアする (Restore files and folders)]を選択します。
- ファイルの追加手順で、[追加 (Add)]をクリックします。
- [ファイルとフォルダを追加 (Add files and folders)]ダイアログボックスで、リストアするファイルを選択し、[追加 (Add)]をクリックします。
左側のフォルダまたはドライブをクリックすると、特定のフォルダ内のファイルを展開して表示できます。ファイルの名前または拡張子に基づいてファイルを検索できます。
- [次へ (Next)]をクリックします。
- リカバリターゲットの手順で、[ターゲット VM (Target VM)]リストから VM を選択します。
元のターゲットホストと同じオペレーティングシステムを持つ、すべての接続された VM のリストが表示されます。VM を選択しない場合、ファイルは元の VM にリストアされます。
- [リストア済みファイル (Files restored)]オプションで、次のいずれかのオプションを選択します。
すべてを元のディレクトリにリストア (Restore everything to the original directory)
すべてを異なるディレクトリにリストア (Restore everything to a different directory)
その後、ディレクトリの場所を指定する必要があります。また、場所への UNC パスを入力することもできます。
- [次へ (Next)]をクリックします。
- リカバリオプションの手順で、必要なオプションを選択します。
ファイル名に文字列を追加 (Append string to file names)
[文字列 (String)]フィールドに、追加に使用する文字列を入力します。この文字列は、ファイルの最後の拡張子の前に追加されます。
既存のファイルの上書き (Overwrite existing files)
適切な権限を所有している必要があります。
([すべてを異なるディレクトリにリストア (Restore everything to a different directory)]オプションを選択した場合) ハードリンクの新しいファイルを作成 (Create new files for hard links)
- [次へ (Next)]をクリックします。
- レビュー手順で、選択したオプションを表示し、[リカバリの開始 (Start Recovery)]をクリックします。
選択したファイルのリストアジョブがトリガされます。アクティビティモニターでジョブの詳細を表示できます。ジョブが正常に完了した後、ジョブの詳細でリストアされたファイルの概略を確認できます。