Veritas NetBackup™ Appliance セキュリティガイド

Last Published:
Product(s): Appliances (5.3)
Platform: NetBackup Appliance OS
  1. NetBackup Appliance セキュリティガイドについて
    1.  
      NetBackup Appliance セキュリティガイドについて
  2. ユーザー認証
    1. NetBackup Appliance のユーザー認証について
      1.  
        NetBackup Appliance で認証できるユーザーの種類
    2. ユーザー認証の設定について
      1.  
        一般的なユーザー認証ガイドライン
    3.  
      LDAP ユーザーの認証について
    4.  
      Active Directory ユーザーの認証について
    5. スマートカードとデジタル証明書を使用した認証について
      1.  
        2FA
      2.  
        NetBackup Web UI でのスマートカード認証
      3.  
        NetBackup Appliance Web UI でのスマートカード認証
      4.  
        NetBackup Appliance シェルメニューでのスマートカード認証
      5.  
        役割ベースのアクセス制御の構成
      6.  
        NetBackup Web UI でのスマートカードまたはデジタル証明書の認証の構成
    6. シングルサインオン (SSO) の認証と認可について
      1.  
        NetBackup Appliance のシングルサインオン (SSO) の構成
    7.  
      多要素認証について
    8.  
      アプライアンスのログインバナーについて
    9. ユーザー名とパスワードの仕様について
      1.  
        STIG 準拠パスワードポリシールールについて
  3. ユーザー権限の確認
    1.  
      NetBackup Appliance におけるユーザー認可について
    2. NetBackup Appliance ユーザーの認可について
      1.  
        NetBackup Appliance ユーザー役割権限
    3.  
      管理者ユーザーのロールについて
    4.  
      NetBackupCLI ユーザーの役割について
    5.  
      NetBackup でのユーザー権限の確認について
  4. 侵入防止、侵入検知システム
    1.  
      NetBackup Appliance の Symantec Data Center Security について
    2.  
      NetBackup Appliance の侵入防止システムについて
    3.  
      NetBackup Appliance の侵入検知システムについて
    4.  
      NetBackup アプライアンスの SDCS イベントの見直し
    5.  
      NetBackup アプライアンスでのアンマネージモードでの SDCS の実行
    6.  
      NetBackup アプライアンスでのマネージモードでの SDCS の実行
  5. ログファイル
    1.  
      NetBackup Appliance のログファイルについて
    2.  
      Support コマンドの使用によるログファイルの表示
    3.  
      Browse コマンドを使用した NetBackup Appliance ログファイルの参照場所
    4.  
      NetBackup Appliance でのデバイスログの収集
    5.  
      ログ転送機能の概要
  6. オペレーティングシステムのセキュリティ
    1.  
      NetBackup Appliance のオペレーティングシステムのセキュリティについて
    2.  
      NetBackup Appliance の OS の主要コンポーネント
    3.  
      NetBackup Appliance オペレーティングシステムへのユーザーアクセスの無効化
    4.  
      メンテナンスシェルへのサポートのアクセスの管理
  7. データセキュリティ
    1.  
      データセキュリティについて
    2.  
      データ整合性について
    3.  
      データの分類について
    4. データの暗号化について
      1.  
        KMS サポート
    5.  
      マルウェア対策機能について
  8. Web セキュリティ
    1.  
      SSL の使用について
    2.  
      外部証明書の実装について
  9. ネットワークセキュリティ
    1.  
      ネットワークアクセス制御について
    2.  
      IPsec チャネル設定について
    3.  
      NetBackup Appliance ポートについて
    4.  
      NetBackup Appliance ファイアウォールについて
  10. コールホームセキュリティ
    1. AutoSupport について
      1.  
        データセキュリティ基準
    2. コールホームについて
      1.  
        NetBackup Appliance シェルメニューからのコールホームの構成
      2.  
        アプライアンスシェルメニューからのコールホームの有効化と無効化
      3.  
        NetBackup Appliance シェルメニューからのコールホームプロキシサーバーの構成
      4.  
        コールホームワークフローの理解
    3. SNMP について
      1.  
        Management Information Base (MIB) について
  11. リモート管理モジュール (RMM) セキュリティ
    1.  
      IPMI 設定の紹介
    2.  
      推奨される IPMI 設定
    3.  
      RMM ポート
    4.  
      リモート管理モジュールでの SSH の有効化
    5.  
      デフォルトの IPMI SSL 証明書の置換
    6.  
      外部 IPMI SSL 証明書の実装
  12. STIG と FIPS への準拠
    1.  
      NetBackup Appliance の OS STIG の強化
    2.  
      NetBackup Appliance における FIPS 140-2 への準拠
    3.  
      FIPS 準拠の暗号について
  13.  
    索引

NetBackup Appliance のシングルサインオン (SSO) の構成

次の手順では、SSO 用にアプライアンスを構成するための完全なプロセスについて説明します。

アプライアンスで SSO を構成するには

  1. 次のいずれかの方法を使用して、ID プロバイダ (IDP) メタデータ XML ファイルを取得します。
    • ダウンロード

      IDP メタデータ XML ファイルを IDP Web サイトからダウンロードして保存します。次に、NetBackup Appliance シェルメニュー (シェルメニュー) にログインし、次のように一般的な共有を開いてアプライアンスにファイルをアップロードします。

    • NetBackup Appliance シェルメニュー (シェルメニュー) にログインし、次のように一般的な共有を開いてアプライアンスにファイルをアップロードします。

      Settings > Share > General Open

      メモ:

      NetBackup Appliance Web コンソールの[ファイルマネージャ (File Manager)] タブから、一般的な共有ディレクトリにファイルをアップロードすることもできます。

    • URL

      アプライアンスにダウンロードする IDP メタデータ XML ファイルの URL アドレスを取得します。有効な https アドレスであることを確認します。

  2. 次のように、アプライアンスで SSO を構成します。

    メモ:

    SSO 用に構成できる IDP は 1 つだけです。

    • 次のコマンドを実行して、アプライアンスに IDP 構成を追加します。

      Settings > Security > Authentication > SingleSignOn Add

    • idpname - この IDP 構成に使用する名前を入力します。

    • metadata - 次のように、IDP 構成に必要なメタデータを関連付ける方法を選択します。

      インポート: 最初の手順で一般的な共有ディレクトリにアップロードした IDP XML メタデータファイルをインポートします。

      URL: アプライアンスに IDP XML メタデータファイルを取得する URL アドレスを入力します。

    • userFieldName [userPrincipalName]

      groupFieldName [memberOf]

      これらのパラメータは省略可能であり、デフォルト値を含めて表示されます。必要に応じてデフォルト値を変更して、適切な SAML アサーションの詳細を取得できます。

    この手順を完了した後、構成はデフォルトで有効になります。

  3. Settings > Security > Authorization コマンドを実行して、認可済みの SSO ユーザーグループとユーザーを追加します。次のコマンドオプションを使用して、特定の SSO ユーザーグループとユーザーを認可します。

    Grant Administrator SSO_Groups groups

    Grant Administrator SSO_Users users

    Grant AMS SSO_Groups groups

    Grant AMS SSO_Users users