検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ Appliance セキュリティガイド
Last Published:
2022-04-25
Product(s):
Appliances (5.0)
Platform: NetBackup Appliance OS
- NetBackup Appliance セキュリティガイドについて
- ユーザー認証
- ユーザー権限の確認
- 侵入防止、侵入検知システム
- ログファイル
- オペレーティングシステムのセキュリティ
- データセキュリティ
- Web セキュリティ
- ネットワークセキュリティ
- コールホームセキュリティ
- リモート管理モジュール (RMM) セキュリティ
- STIG と FIPS への準拠
- 付録 A. セキュリティのリリース内容
NetBackup Appliance でのデバイスログの収集
Main > Support シェルメニューから DataCollect コマンドを使用してデバイスログを収集できます。これらのデバイスログをベリタスのサポートチームと共有することで、デバイス関連の問題を解決できます。Veritas
DataCollect コマンドは次のログを収集します。
リリース情報
ディスクパフォーマンスのログ
コマンド出力ログ
iSCSI ログ
メモ:
iSCSI ログは /var/log/messages and /var/log/iscsiuio.log にあります。
CPU 情報
メモリ情報
オペレーティングシステムのログ
Patch ログ
ストレージログ
ファイルシステムログ
Test hardware のログ
AutoSupport ログ
ハードウェア情報
Sysinfo ログ
DataCollect コマンドを使ってデバイスログを収集するには
- NetBackup Appliance シェルメニューにログオンします。
- Main > Support ビューから次のコマンドを入力して、デバイスログを収集します。
DataCollect
バージョン 3.1.2 以前のアプライアンスソフトウェアの場合、デバイスログは /tmp/DataCollect.zip ファイル内に生成されます。
バージョンが 3.1.2 より後で 5.0 より前のアプライアンスソフトウェアの場合、デバイスログは /log/DataCollect.zip ファイル内に生成されます。
バージョン 5.0 以降のアプライアンスソフトウェアの場合、デバイスログは /log/data-collect/sosreport*.tar.xz ファイル内に生成されます。
- Main > Support > Logs > Share Open コマンドを使用して、DataCollect.zip をローカルフォルダにコピーします。
- 問題を解決するには、Veritasのサポートチームに DataCollect.zip ファイルを送信します。