NetBackup™ for SAP 管理者ガイド
- NetBackup for SAP の概要
- NetBackup SAP HANA の概要
- NetBackup for SAP のインストール
- NetBackup for SAP HANA のインストール
- NetBackup for SAP の構成
- SAP 用のバックアップポリシーの構成について
- NetBackup for SAP バックアップスクリプト
- SAP 構成ファイルについて
- NetBackup for SAP HANA の構成
- SAP のバックアップとリストアの実行
- BRTools を使用した SAP バックアップの開始 (Oracle データベースの場合のみ)
- SAP アーカイブの実行
- 失敗した NetBackup for SAP バックアップおよびリストアの再開
- SAP HANA のバックアップとリストアの実行
- Snapshot Client を使用した NetBackup for SAP
- NetBackup for SAP の Snapshot Client の動作
- NetBackup for SAP による Snapshot Client の構成について
- UNIX の NetBackup for SAP Block Level Incremental バックアップの構成について
- NetBackup for SAP でのスナップショットロールバックを使用したボリュームおよびファイルシステムのリストアについて
- MaxDB データベース上の NetBackup for SAP
- NetBackup for SAP と SAP HANA のトラブルシューティング
- 付録 A. backint コマンドラインインターフェース
- 付録 B. SAP HANA の入力ファイルと出力ファイル
- 付録 C. backint -i in_file の内容
- 付録 D. backint -o out_file の内容
- 付録 E. NetBackup for SAP の backint の環境変数
- 付録 F. NetBackup for SAP 構成または bp.conf ファイル設定
- 付録 G. initSID.utl で使用するパラメータ
- sort_backup_type <value>
- sort_restore_type <value>
- 付録 H. 分割ミラーバックアップの構成
- 付録 I. 承認を受けた場所の登録
代替クライアントへのリダイレクトリストア (Oracle データベース上の SAP の場合のみ)
バックアップを提供したもともとのクライアント以外のクライアントに、SAP データベースをリストアするためのオプションがあります。別のクライアントにデータのリストアを行う処理を、リダイレクトリストアと呼びます。
メモ:
Oracle の古いリリースから新しいリリースへのリストアが可能な場合もあります。詳しくは、Oracle のマニュアルを参照してください。
リダイレクトリストアを実行するには、次の条件を満たしている必要があります。
ソースクライアントおよび宛先クライアントのコンピュータシステムアーキテクチャ、OS のバージョンおよびビットレベルが同じである。
ソースクライアントおよび宛先クライアントの Oracle RDBMS のバージョンが同じである。
リダイレクトリストアには次の処理があります。
NetBackup サーバーの構成。
ソースクライアントから宛先クライアントへのファイルのコピー。
NetBackup for SAP の宛先クライアントの構成。
リダイレクトリストアの実行。
次の手順では、各処理について説明します。リダイレクトリストアについて詳しくは、『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。
NetBackup サーバーを構成する方法
- NetBackup 管理者としてログオンしていることを確認します。
- 任意のクライアントから他の任意のクライアントのバックアップをリストアすることを許可するには、NetBackup マスターサーバーに次のファイルを作成します。
Windows の場合:
install_path\NetBackup\db\altnames\No.Restrictions
UNIX または Linux の場合:
/usr/openv/netbackup/db/altnames/No.Restrictions
- 手順 7 に進みます。
- 他のすべてのクライアントからのリストアを宛先クライアントにだけ許可するには、次のファイルを作成します。
Windows の場合:
install_path\NetBackup\db\altnames\client_name
UNIX または Linux の場合:
/usr/openv/netbackup/db/altnames/client_name
ここで、client_name はリダイレクトリストアが実行可能な宛先クライアントの名前です。
- 手順 5 を実行し、宛先クライアントにソースクライアントからのみリストアするよう制約を課す場合は、NetBackup for SAP ソースクライアントの名前を client_name ファイルに追加します。
- 宛先クライアントで、既存の制御ファイルをバックアップして、元の構成を保存します。
これらのファイルは、通常、$ORACLE_HOME/dbs (%ORACLE_HOME%\database) ディレクトリにあります。
NetBackup for SAP の宛先クライアントを構成する方法
- 宛先クライアントでクライアントパラメータを変更します。
次のいずれかを実行します。
宛先クライアント上の initSID.utl ファイルのクライアントパラメータをソースクライアントの名前に変更します。
宛先クライアントの環境変数 SAP_CLIENT をソースクライアントの名前に設定します。次に例を示します。
SAP_CLIENT=source_client export SAP_CLIENT
環境変数 SAP_CLIENT は、initSID.utl ファイルの値よりも優先度が高くなります。
- (Windows) 宛先クライアントで、ソースクライアントと同様のファイルパスを作成します。
次に例を示します。
ソースクライアントの実際のパス:
C:\Oracle\SAP
宛先クライアントの実際のパス:
C:\Oracle\SAP
- (UNIX または Linux) 宛先クライアント上に、ソースクライアントの実際のパスへのシンボリックリンクを作成します。SAP ファイルを指すディレクトリに対してシンボリックリンクを設定します。
構成および制御ファイルをコピーする方法 (UNIX または Linux)
- 構成および制御ファイルを、NetBackup for SAP のソースクライアントから NetBackup for SAP の宛先クライアントにコピーします。
次のファイルを、ソースクライアント (通常、$ORACLE_HOME/dbs) から宛先クライアント上の同じ場所にコピーします。
initSID.sap initSID.utl initSID.ora initSID.dba
$SAPDATA_HOME/sapbackup ディレクトリを、ソースクライアントから宛先クライアント上の同じ場所にコピーします。
構成および制御ファイルをコピーする方法 (Windows)
- 構成および制御ファイルを、NetBackup for SAP のソースクライアントから NetBackup for SAP の宛先クライアントにコピーします。
次のファイルを、ソースクライアント (通常、%ORACLE_HOME%\database) から宛先クライアント上の同じ場所にコピーします。
initSID.sap initSID.utl initSID.ora initSID.dba
%SAPDATA_HOME%\sapbackup ディレクトリを、ソースクライアントから宛先クライアント上の同じ場所にコピーします。
NetBackup for SAP のリダイレクトリストアを実行する方法
- NetBackup for SAP の宛先クライアントにログオンします。
- 次のコマンドを入力します。
brrestore -d util_file -b last -m full
-m dest_dir オプションを brrestore とともに使用しないでください。このオプションを使用すると、元のディレクトリではなく、指定したディレクトリにファイルがリストアされます。