Enterprise Vault™ Domino サーバーアーカイブの設定
- このマニュアルについて
- Domino メールボックスアーカイブの設定
- Domino メールボックスアーカイブの準備
- Enterprise Vault での Domino の対象、タスク、ポリシーの設定
- Domino サーバーアーカイブ対象の追加
- Domino メールボックスアーカイブ用のメールボックスポリシーの設定
- Domino メールボックスアーカイブのためのカスタマイズされたショートカットの使用
- Domino メールボックスアーカイブのデスクトップポリシーの設定
- Domino メールボックスアーカイブの設定時のプロビジョニンググループの追加
- Notes と DWA クライアント用の Enterprise Vault 拡張機能のインストール
- Notes および DWA クライアント用の Enterprise Vault について
- Notes と DWA クライアントのセットアップ時に実行制御リスト権限を付与する
- Domino メールボックスアーカイブを設定する場合に EVInstall.nsf が行う変更
- Domino メールボックスアーカイブのインストール後に自動メッセージを編集する方法
- オフラインユーザー用のボルトキャッシュの設定
- Domino ジャーナルアーカイブの設定
- フィルタ処理の設定
- カスタムフィルタの設定
- Domino カスタムフィルタのレジストリ設定
- カスタムフィルタルールセットの概要
- デフォルトのカスタムフィルタの動作の制御について
- カスタムフィルタのルールセットファイルの一般的な形式について
- カスタムフィルタのルール処理について
- カスタムフィルタのメッセージ属性フィルタについて
- Custom Properties.xml の一般的な形式について
- 内容のカテゴリについて
- サードパーティのアプリケーションでのカスタムプロパティの表示方法の定義
Domino メールボックスアーカイブの設定時のプロビジョニンググループの追加
プロビジョニンググループは次のすべてに Domino メールボックスポリシーと Domino デスクトップポリシーを適用することを可能にします。
個々のユーザー
Domino メールボックスユーザーのグループ
メールインデータベース
会社の階層全体で構成される 1 つのプロビジョニンググループを設定することも、複数のプロビジョニンググループを設定 (ユーザーのグループごとに異なるポリシーを割り当てる場合) することもできます。
次の任意の種類の対象を選択してプロビジョニンググループと関連付けできます。
ディレクトリグループ
メールボックス
メールインデータベース
組織単位
社内階層
メモ:
メールボックスからアイテムをアーカイブするには、メールボックスをプロビジョニンググループに追加し、プロビジョニンググループのメールボックスを Domino プロビジョニングタスクで設定し、有効にする必要があります。
メモ:
ボルトキャッシュはメールインデータベースでは利用可能ではないです。Enterprise Vault はメールインデータベースの場合にはボルトキャッシュのポリシー設定を無視します。
多数のメールボックスが存在する場合、プロビジョニンググループに対してメールボックスの自動有効化が設定されていないと、有効化するために Enterprise Vault でメールボックスが利用可能になるのに時間がかかる可能性があります。待てない場合は、強制的に更新できます。強制的に更新するには、Domino サーバーコンソールで次のコマンドを実行します。
LOAD UPDALL NAMES.NSF -T "($Users)" LOAD UPDALL NAMES.NSF -T "($ServerConfig)" LOAD UPDALL NAMES.NSF -T "($VIMGroups)" LOAD UPDALL NAMES.NSF -T "($VIMPeople)" LOAD UPDALL NAMES.NSF -T "($PeopleGroupsCorpHier)" LOAD UPDALL NAMES.NSF -T "($Certifiers)"
プロビジョニンググループを追加する方法
- 管理コンソールの左ペインの[対象]を展開します。
- 追加した Domino ドメインを展開します。
- [プロビジョニンググループ]を右クリックし、ショートカットメニューで[新規作成]、[プロビジョニンググループ]の順にクリックします。
新規プロビジョニンググループウィザードが起動します。
- ウィザードの手順に従ってプロビジョニンググループを追加します。
次の情報が必要です。
アーカイブする Domino サーバーを含むドメイン。
適用する Domino デスクトップポリシー。
適用する Domino メールボックスポリシー。
メールボックスからアーカイブする場合に適用するデフォルトの保持カテゴリと保持計画。 必要に応じて、ウィザードを使って新しい保持カテゴリや保持計画を作成できます。
Enterprise Vault によってメールボックスアーカイブが作成されるデフォルトのボルトストア。プロビジョニンググループ内のメールボックスのアーカイブが自動的に有効にされている場合、その後プロビジョニンググループに追加されるメールボックスには、このボルトストアが使われます。
プロビジョニンググループのボルトストアが明示的に設定されていない場合、Domino サーバープロパティからデフォルトのボルトストア設定が継承されます。
Domino プロビジョニングタスクで新しいメールボックスのアーカイブを自動的に有効にするかどうか。
新しいメールボックスとは、Enterprise Vault で新しいメールボックスです。Enterprise Vault を初めて使うときに、すべてのメールボックスが新しいメールボックスになります。自動有効化を設定すると、Domino プロビジョニングタスクが次に実行されるときに、既存のすべてのメールボックスが有効になります。その後に作成されるすべてのメールボックスも有効になり、関連付けされたアーカイブが自動的に作成されます。
自動有効化が選択されていない場合は、メールボックスの有効化ウィザードを使ってメールボックスのアーカイブを有効にします。メールボックスの無効化ウィザードを使うと、個々のメールボックスを明示的に無効にできます。これにより、そのメールボックスは自動的には有効にならず、ユーザーがメールボックスの有効化を選択するまで、メールボックスはアーカイブされません。