NetBackup™ リリースノート
- NetBackup 10.4 について
- 新機能、拡張機能および変更
- NetBackup 10.4 の新機能、変更点、拡張機能
- 操作上の注意事項
- NetBackup のインストールとアップグレードの操作上の注意事項
- NetBackup の管理と一般的な操作上の注意事項
- NetBackup 管理インターフェースの操作上の注意事項
- NetBackup Bare Metal Restore の操作上の注意事項
- NetBackup クラウドオブジェクトストアの作業負荷の操作上の注意事項
- NetBackup Snapshot Manager (以前の NetBackup CloudPoint)
- NetBackup データベースとアプリケーションエージェントの操作上の注意事項
- NetBackup NAS の操作上の注意事項
- NetBackup for OpenStack の操作上の注意事項
- NetBackup の国際化と日本語化の操作に関する注意事項
- 付録 A. NetBackup ユーザーの SORT について
- 付録 B. NetBackup のインストール要件
- 付録 C. NetBackup の互換性の要件
- 付録 D. 他のNetBackup マニュアルおよび関連マニュアル
NetBackup for Oracle の新機能および変更点
このリリースでは次の変更点と機能を利用できます。
役割ベースのアクセス制御 (RBAC) は、すべての種類の Oracle 資産に適用できます。たとえば、Web UI でデータベースをクリックします。次に、[アクセス権 (Permissions)]タブで、データベースへのアクセス権を付与する RBAC の役割を選択します。
NetBackup Web UI には、次の変更点と追加が加えられています。
RAC 以外のデータベースと RAC データベースは、[データベース (Databases)]タブで管理されます。[作業負荷 (Workloads)]、[Oracle]ページの[インスタンス (Instances)]タブは削除されました。インスタンスは、データベース名をクリックし、[インスタンス (Instances)]タブをクリックすることで管理されるようになりました。
RMAN カタログは[RMAN カタログ (RMAN catalogs)]タブで管理されます。RMAN カタログの登録は、[クレデンシャルの管理 (Credential management)]で保存したクレデンシャルを使用して行えます。[データベース (Databases)]タブでは、Oracle データベースと関連付ける RMAN カタログを選択できます。
Data Guard は[RMAN カタログ (RMAN catalogs)]タブで管理されます。
新しいコマンド nboracmd は、コマンドラインから Oracle 資産、クレデンシャル、Oracle ジョブを管理する機能を提供します。コマンド nboraadm -add_dba で構成された委任権限は RBAC に変換されないことに注意してください。管理者は、必要な RBAC の役割を Oracle 管理者に個別に適用する必要があります。
以下の項目は NetBackup 10.4 リリースで廃止されました。
NetBackup 管理コンソールの[アプリケーション (Applications)]、[Oracle]ノードは削除されました。Oracle 資産は NetBackup Web UI から管理できます。
Oracle インテリジェントポリシー (OIP) は NetBackup 管理コンソールから削除されました。OIP ポリシーは NetBackup Web UI で管理できます。
インスタンスグループは、NetBackup 管理コンソール、NetBackup Web UI、およびコマンドラインオプションから削除されました。インスタンスグループの後継は CMS (Credential Management System) です。インスタンスグループを含む OIP ポリシーは、アップグレード中に更新されます。以前のポリシーに含まれるデータベースを使用して、新しいポリシーが作成されます。その後、新しいクレデンシャルが作成され、新しいポリシーのデータベースに適用されます。
コマンド nboraadm は廃止されました。
インスタンスグループとクレデンシャルを構成するためのコマンドラインオプションは適用できなくなり、新しいコマンド nboracmd では利用できません。CMS がインスタンスグループの後継となり、クレデンシャルは CMS で管理されるようになりました。