NetBackup IT Analytics システム管理者ガイド
- はじめに
- 更新の準備
- データのバックアップとリストア
- NetBackup IT Analytics の監視
- REST API を使用した NetBackup IT Analytics レポートへのアクセス
- NetBackup の推定テープ容量の定義
- ホストグループ管理の自動化
- ホストオペレーティングシステムのプラットフォームとバージョン別のカテゴリ化
- 一括ロードユーティリティ
- NetBackup ユーティリティの自動化
- ユーティリティを自動的に実行するためのスケジュール設定
- 属性管理
- 汎用バックアップデータのインポート
- バックアップジョブの上書き
- ホストデータ収集の管理
- ポータルのシステム構成
- パフォーマンスプロファイルスケジュールのカスタマイズ
- ポータルアクセス用の LDAP および SSO 認証
- Oracle Database のユーザーパスワードの変更
- CyberArk との統合
- NetBackup IT Analytics のチューニング
- ログファイルの操作
- ポータルとデータコレクタのログファイル: ログ記録の削減
- Data Collector のログファイルの命名規則
- ポータルのログファイル
- レポートメトリックの定義
- SNMP トラップアラート
- SSL 証明書の構成
- ポータルまたはデータ収集 SSL のための仮想ホストの構成
- ポータルサーバーのキーストア
- ポータルプロパティ: 形式とポータルのカスタマイズ
- SDK データベースオブジェクトのデータ保持期間
- データの集計
- トラブルシューティング
- 付録 A. Oracle での Kerberos ベースのプロキシユーザーの認証
- 付録 B. NetBackup IT Analytics ポータルとデータレシーバでの TLS 対応 Oracle データベースの構成
- 付録 C. Kubernetes およびアプライアンス上の NetBackup 向けの NetBackup IT Analytics
自己署名 SSL 証明書の作成
OpenSSL オープンソースソフトウェアを使用して、自己署名証明書を作成します。OpenSSL を使用して自己署名証明書を作成する方法について詳しくは、OpenSSL サイト ( www.openssl.org ) の FAQ とマニュアルを参照してください。
このセクションの手順と例は、Linux オペレーティングシステムに適用されます。OpenSSL は、Windows オペレーティングシステムでも使用できます。特定の手順については、OpenSSL Web サイトを確認してください。証明書は、作成元のオペレーティングシステムに依存しないことに注意してください。Linux コンピュータで作成された自己署名証明書は、Windows Web サーバーにインストールできます。
証明書の構成方法に応じて、複数のオプションを使用して自己署名証明書を作成できます。次の OpenSSL コマンドを使用して、自己署名証明書を作成します。このコマンドは、server.key と server.crt の 2 つのファイルを作成します。これらのファイルを NetBackup IT Analytics Web サーバーにインストールする必要があります。
openssl req -newkey rsa:2048 -nodes -keyout server.key -x509 -days 365 -out server.crt
説明
-x509 は、認証局に送信される証明書要求ではなく、証明書を作成するために使用される
-days は、証明書が有効である日数を決定する
-newkey rsa: 2048 はキーを 2048 ビット RSA として設定する
-nodes は、パスキーを使用しないことを指定する
-keyout は、鍵ファイルの名前を指定する
-out は証明書ファイルの名前を指定する
例:
openssl req -newkey rsa:2048 -nodes - keyout server.key -x509 -days 365 -out server.cert
コマンドの次のパラメータを指定します。
国名 (2 文字のコード) [XX]:
都道府県名 (省略しない) []:
地域名 (たとえば、市区町村) [デフォルトの市区町村]:
組織名 (たとえば、会社) [デフォルトの会社名]:
組織単位名 (たとえば、部署) []:
共通名 (たとえば、名前やサーバーのホスト名) []:
電子メールアドレス []
メモ:
前述の例の -nodes オプションの使用では、パスフレーズを必要としない証明書が作成されます。これにより、証明書のインストールと使用が容易になりますが、証明書のセキュリティが低下します。証明書がパスフレーズを使用して作成されている場合は、証明書をインストールして使用するときに、このフレーズを入力する必要があります。
実際の証明書は Apache Web サーバー内にインストールされて構成されますが、発行元 CA (認証局) が自動的には信頼されない場合 (たとえば、自己署名)、証明書はインポートされ、データコレクタサーバーで信頼される必要があります。
自己署名証明書が作成されたら、証明書を信頼するようにデータコレクタを構成します。