Virtualization Manager 向け NetBackup IT Analytics Data Collector インストールガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup IT Analytics (11.0)
  1. VMware のインストール前の設定
    1.  
      VMware のインストール前の設定
    2.  
      VMware データ収集
    3. Data Collector を追加するための前提条件 (VMware)
      1.  
        Virtualization Manager: VMware データの収集
      2. VMware アクセスの設定
        1.  
          必要な権限を指定した読み取り専用の VMware ユーザーの作成
    4.  
      インストールの概要 (VMware)
    5.  
      VMware Data Collector ポリシーの追加
    6. データストアスキャン収集
      1.  
        データストア収集によって影響を受けるレポート
  2. IBM VIO のインストール前の設定
    1.  
      IBM VIO のインストール前の設定
    2.  
      Data Collector を追加するための前提条件 (IBM VIO)
    3.  
      インストールの概要 (IBM VIO)
    4.  
      IBM VIO データコレクタポリシーでのサーバーの追加
    5.  
      VIO サーバー (IBM Virtual I/O サーバー)
    6.  
      VIO サーバーによって管理される LPAR クライアント (IBM 論理パーティションクライアント)
    7.  
      HMC (IBM ハードウェア管理コンソール)
    8.  
      IBM VIO データコレクタポリシーの追加
  3. Microsoft Hyper-V のインストール前の設定
    1.  
      Microsoft Hyper-V のインストール前の設定
    2.  
      Data Collector を追加するための前提条件 (Microsoft Hyper-V)
    3.  
      インストールの概要 (Microsoft Hyper-V)
    4.  
      Microsoft Hyper-V データコレクタポリシーの追加
  4. Data Collector ソフトウェアのインストール
    1.  
      はじめに
    2.  
      WMI プロキシサービスのインストール (Windows ホストリソースのみ)
    3.  
      WMI 接続のテスト
    4.  
      英語以外のシステムに Data Collector をインストールする場合の注意事項
    5.  
      Windows での Data Collector ソフトウェアのインストール
    6.  
      Linux での Data Collector ソフトウェアのインストール
  5. データ収集の検証
    1.  
      検証方法
    2.  
      Data Collector: ベンダー固有の検証方法
    3. オンデマンドデータ収集の操作
      1.  
        オンデマンド収集中のリアルタイムログの表示
      2.  
        オンデマンド収集中のデバッグレベルログの生成
    4.  
      CLI Checkinstall ユーティリティの使用
    5.  
      データコレクタの構成の一覧表示
  6. Data Collector のアンインストール
    1.  
      Linux でのデータコレクタのアンインストール
    2.  
      Windows でのデータコレクタのアンインストール
  7. 手動での Data Collector の開始
    1.  
      はじめに
  8. 付録 A. ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
    1.  
      ファイアウォールの構成: デフォルトのポート

Data Collector を追加するための前提条件 (IBM VIO)

Data Collector ソフトウェアをインストールするサーバーを特定します。サーバーの必要条件は次のとおりです。

  • 64 ビット OS。サポート対象のオペレーティングシステムについては、『認定構成ガイド』を参照してください。

  • NetBackup IT Analytics システムがベンダーのサブシステムからデータを収集するとき、収集プロセスは、名前と値のペアが米国英語であると想定します。またインストールは、ロケールが米国英語に設定されている管理者が実行する必要があります。サーバーの言語バージョンは、米国英語以外にも設定できます。

  • Amazon Corretto 11 をサポートしていること。Amazon Corretto は、無償ですぐに本番環境に適用できる、マルチプラットフォーム対応の OpenJDK (Open Java Development Kit) ディストリビューションです。

  • パフォーマンス上の理由により、NetBackup IT Analytics ポータルと同じサーバーに Data Collector をインストールしないでください。ただし、両方を同じサーバーにインストールする必要がある場合は、ポータルと Data Collector ソフトウェアが同じディレクトリに存在しないことを確認してください。

  • 1 つのサーバー (または OS インスタンス) に Data Collector を 1 つだけインストールします。

  • IBM VIO Data Collector によって使用されているポートを書き留めます: SSH 22、telnet 23。

  • データ収集では、次の順序でサーバーからデータが取得されます。

    • VIO サーバー (仮想 I/O サーバー): [ホストの検出と収集 (Host Discovery and Collection)]で容量、HBA、Volume Manager、マルチパスの精査を有効にします。VIO 制限付きのシェルを使用して、データを収集するコマンドを実行するには、詳細パラメータの USE_VIO_RESTRICTED_SHELL を構成します。

    • VIO サーバーによって管理される LPAR クライアント (論理パーティションクライアント): [ホストの検出と収集 (Host Discovery and Collection)]で容量、HBA、Volume Manager、マルチパスの精査を有効にします。

      新しく検出された LPAR クライアントの場合は、Data Collector ポリシーから精査を直接構成できます。

  • VIO Data Collector ポリシーの構成に関する次の必須の詳細情報を収集します。

    • LPAR 管理サーバー: IBM LPAR 管理サーバーの IP アドレスまたはサーバー名 (HMC または IVM)。

    • ユーザー ID とパスワード: LPAR 管理サーバーのクレデンシャル。

    • VIO サーバーの場合: 秘密鍵ファイル、既知の hosts ファイル、およびパス。