Virtualization Manager 向け NetBackup IT Analytics Data Collector インストールガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup IT Analytics (11.0)
  1. VMware のインストール前の設定
    1.  
      VMware のインストール前の設定
    2.  
      VMware データ収集
    3. Data Collector を追加するための前提条件 (VMware)
      1.  
        Virtualization Manager: VMware データの収集
      2. VMware アクセスの設定
        1.  
          必要な権限を指定した読み取り専用の VMware ユーザーの作成
    4.  
      インストールの概要 (VMware)
    5.  
      VMware Data Collector ポリシーの追加
    6. データストアスキャン収集
      1.  
        データストア収集によって影響を受けるレポート
  2. IBM VIO のインストール前の設定
    1.  
      IBM VIO のインストール前の設定
    2.  
      Data Collector を追加するための前提条件 (IBM VIO)
    3.  
      インストールの概要 (IBM VIO)
    4.  
      IBM VIO データコレクタポリシーでのサーバーの追加
    5.  
      VIO サーバー (IBM Virtual I/O サーバー)
    6.  
      VIO サーバーによって管理される LPAR クライアント (IBM 論理パーティションクライアント)
    7.  
      HMC (IBM ハードウェア管理コンソール)
    8.  
      IBM VIO データコレクタポリシーの追加
  3. Microsoft Hyper-V のインストール前の設定
    1.  
      Microsoft Hyper-V のインストール前の設定
    2.  
      Data Collector を追加するための前提条件 (Microsoft Hyper-V)
    3.  
      インストールの概要 (Microsoft Hyper-V)
    4.  
      Microsoft Hyper-V データコレクタポリシーの追加
  4. Data Collector ソフトウェアのインストール
    1.  
      はじめに
    2.  
      WMI プロキシサービスのインストール (Windows ホストリソースのみ)
    3.  
      WMI 接続のテスト
    4.  
      英語以外のシステムに Data Collector をインストールする場合の注意事項
    5.  
      Windows での Data Collector ソフトウェアのインストール
    6.  
      Linux での Data Collector ソフトウェアのインストール
  5. データ収集の検証
    1.  
      検証方法
    2.  
      Data Collector: ベンダー固有の検証方法
    3. オンデマンドデータ収集の操作
      1.  
        オンデマンド収集中のリアルタイムログの表示
      2.  
        オンデマンド収集中のデバッグレベルログの生成
    4.  
      CLI Checkinstall ユーティリティの使用
    5.  
      データコレクタの構成の一覧表示
  6. Data Collector のアンインストール
    1.  
      Linux でのデータコレクタのアンインストール
    2.  
      Windows でのデータコレクタのアンインストール
  7. 手動での Data Collector の開始
    1.  
      はじめに
  8. 付録 A. ファイアウォールの構成: デフォルトのポート
    1.  
      ファイアウォールの構成: デフォルトのポート

必要な権限を指定した読み取り専用の VMware ユーザーの作成

次に示すのは、Virtualization Manager のデータ収集アクセスに必要な権限を持つ vSphere ユーザーを作成および設定する手順です。

メモ:

権限は、既存のローカルアカウントまたはドメイン/AD ユーザーに付与できます。次に示す VMware ユーザーの作成手順は、既存のユーザーに権限を付与しない場合にのみ必要です。

  1. NetBackup IT Analytics で使用する新しい vCenter ユーザーを作成します。このマニュアルで説明する例では、便宜的にユーザー名 aptare を使用します。

  2. 新しい権限を持つユーザーを作成するため、管理者のクレデンシャルを使用して vSphere にログインします。

  3. [Home]ページ (Alt+Home) で、[Administration]の下にある[Roles]をクリックします。

  4. [Roles]ウィンドウで、[Read Only]を右クリックし、[Clone]を選択します。

  5. 役割に「NetBackup IT Analytics User」という名前を付けます。

  6. 作成した役割 (NetBackup IT Analytics User) を右クリックし、[Edit Role]を選択します。

  7. 読み取り専用の役割のほかに必要な権限は、データストアの参照のみです。[Browse Datastore]を選択し、[OK]をクリックします。

  8. vSphere ウィンドウの上部で、[Administration]、[Inventory]、[Hosts and Clusters]の順に選択します。

  9. vSphere ウィンドウの左側で、ツリーのルート (この例では esxvsphere) を右クリックし、[Add Permission]を選択します。

  10. [Assign Permissions]ウィンドウが表示されたら、[Assigned Role]で「NetBackup IT Analytics User」を選択し、作成したユーザーを[Users and Groups]に追加して[OK]をクリックします。

  11. 追加したユーザーは、[Permissions]タブの下に表示されます。

  12. これで、NetBackup IT Analytics ポータルにユーザーを追加する準備ができました。ユーザー名は、[Permissions]タブに表示されているとおりに正確に入力してください。大文字と小文字は区別されます。ドメインアカウントを使用している場合は、ユーザー ID フィールドにドメインも含めます (例: domain.com\aptare)。