Veritas NetBackup Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
オフホストバックアップの構成オプション
オフホストバックアップでは、バックアップ処理の負荷が別のバックアップエージェントに移行されます。その結果、ローカルバックアップがクライアントのリソースに与える影響が減少します。クライアントは、データのマッピング方法に関する少量の情報を提供します。バックアップエージェントはクライアントデータをストレージデバイスに送信して大量の処理を実行します。
新しいポリシーを作成するときに、オフホストバックアップ方式を選択します。既存のポリシーに対してオフホストバックアップを選択することもできます。[新しいポリシーの追加 (Add New Policy)]ダイアログボックスからオフホストバックアップを選択します。次のイメージは、このダイアログボックスの一部を示したものです。
Snapshot Client ポリシーの構成を参照してください。
[使用 (Use)]と[マシン (Machine)]フィールドはバックアップエージェントを指定します。
[使用(Use)]フィールドからオフホストバックアップの種類を選択します。
VMware バックアップホスト
VMware のバックアップホストを VMware 仮想マシン (ゲスト OS) のバックアップのバックアップエージェントとして指定するためにこのオプションを選択します。リストアの間、このホストは VMware リストアホストと呼ばれます。
[マシン (Machine)]プルダウンメニューからバックアップホストの名前を選択します。
NetBackup クライアントをインストールしていない仮想マシンをバックアップするにはこのオプションを選択します。NetBackup クライアントが仮想マシンにインストールされている場合、通常の物理ホストと同様に仮想マシンをバックアップできます (スナップショットベースのバックアップは必要ありません)。
[VMware バックアップホスト (VMware backup host)]オプションは FlashBackup-Windows または MS-Windows のポリシー形式を必要とします。
詳しくは、『NetBackup for VMware 管理者ガイド』を参照してください。
https://www.veritas.com/docs/DOC5332
メモ:
VMware バックアップはインスタントリカバリについてサポートされていないので[インスタントリカバリ用または SLP 管理用にスナップショットを保持する (Retain snapshots for Instant Recovery or SLP management)]にチェックマークを付けたときには VMware バックアップホストが表示されません。
代替クライアント
バックアップエージェントに他のクライアント (代替クライアント) を指定するためにこのオプションを選択します。
代替クライアントは元のクライアントのコンピュータリソースを保存します。代替クライアントが元のクライアントに代わってバックアップ I/O を処理するため、バックアップは元のクライアントにほとんど影響を及ぼしません。
[マシン (Machine)]フィールドに代替クライアントの名前を入力します。
代替クライアントバックアップの使用についてを参照してください。
データムーバー (Data Mover)
NetBackup メディアサーバー、SCSI Extended Copy コマンドを実装したサードパーティコピーデバイスまたは NAS ファイラ (ネットワーク接続ストレージ) としてバックアップエージェントを指定するためにこのオプションを選択します。
[データムーバー (Data Mover)]オプションは標準、FlashBackup-Windows または MS-Windows のポリシー形式を必要とします。
[マシン (Machine)]プルダウンでデータムーバーの形式を選択します。
[オフホストバックアップを実行する (Perform off-host backup)]を使用するには次のとおり追加構成が必要な場合があります。
ポリシーストレージユニットまたはストレージユニットのグループについては、次の点に注意してください。
データムーバーが[NetBackup メディアサーバー (NetBackup Media Server)]および[サードパーティコピーデバイス (Third-Party Copy Device)]の場合、[任意 (Any_available)]はサポートされていません。[サードパーティコピーデバイス (Third-Party Copy Device)]では、ディスクストレージユニットはサポートされていません。
特定のストレージユニットを使用する代わりに、SAN 上で構成されたデバイスを指定するストレージユニットグループを作成できます。
『NetBackup 管理者ガイド Vol. 1』を参照してください。
https://www.veritas.com/docs/DOC5332
次のことにも注意してください。
[サードパーティコピーデバイス (Third-Party Copy Device)]オプションでは、
mover.conf
ファイルを作成する必要があります。このファイルについて詳しくは、次の場所で『NetBackup Snapshot Client Configuration』というマニュアルを参照してください。https://www.veritas.com/support/ja_JP/article.000081320
Veritas CommandCentral Storage を使用しておらず、バックアップデバイスが識別記述子 (SCSI E4 ターゲット記述子) をサポートしていない場合、
3pc.conf
ファイルの編集が必要となる場合があります。http://www.veritas.com/docs/000081320 を参照してください。