Veritas NetBackup Snapshot Client 管理者ガイド
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
Solaris の sd.conf ファイルについて
スナップショットデバイスを動的にインポートするには、/kernel/drv/sd.conf
ファイルに十分なエントリが必要です。スナップショットデバイスはバックアップの開始時に作成されますが、オペレーティングシステムを再起動しなくても、NetBackup クライアント上で認識される必要があります。HBA に対して構成された固定ターゲット番号について、エントリを sd.conf
ファイルに追加する必要があります。
メモ:
Leadville ドライバを使用する場合は、sd.conf
ファイルを変更する必要はありません。
スナップショットを作成するすべてのディスクアレイターゲットに、LUN 0 から 15 を追加することをお勧めします。これによって、各ターゲットに 16 のホスト側 LUN が作成され、バックアップに必要なスナップショット (クローン、ミラーおよびコピーオンライトスナップショット) のインポートに使用できます。特定のディスクアレイのターゲットとして 16 のホスト側 LUN で不十分な場合は、そのターゲットにさらに LUN を追加します。スナップショットは、未使用の最小ホスト側 LUN 番号から順に NetBackup クライアントにインポートされることに注意してください。ホスト側 LUN 番号プールは、ディスクアレイで管理されます。ディスクアレイは、sd.conf で構成されているホスト側 LUN 番号を判断できません。アレイが判断できるのは、自身がまだホストに割り当てていないホスト側 LUN 番号だけです。
sd.conf
に構成されていないホスト側 LUN 番号にアレイがデバイスを追加するした場合、そのデバイスはホスト上では認識されません。また、代替クライアントによるバックアップが使用されている場合は、代替クライアント上で sd.conf
を適切に構成する必要があります。
sd.conf
は、変更後に再起動する必要があります。
Symmetrix アレイでは、事前にホスト側 LUN 番号が割り当てられます (つまり、デバイスのインポート時に LUN 番号は設定されません)。事前に選択されるこれらの LUN 番号は、Symmetrix ターゲット番号として sd.conf
に入力する必要があります。
メモ:
EMC Control Center インターフェース (ECC) を使用して Symmetrix のホスト側 LUN 番号を判断する場合、ECC ではホスト側 LUN 番号が 16 進表記で表示されることに注意してください。
sd.conf
の LUN エントリは 10 進表記である必要があるため、sd.conf
に追加する前に、16 進表記の値を 10 進表記に変換してください。
Symmetrix アレイがターゲット 5 に固定バインドされており、Symmetrix デバイスのホスト側 LUN 番号が 65、66、67 である場合は、次のエントリを sd.conf
に追加する必要があります。
name="sd" class="scsi" target=5 lun=65; name="sd" class="scsi" target=5 lun=66; name="sd" class="scsi" target=5 lun=67;