Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup Snapshot Client 管理者ガイド
Last Published:
2018-03-28
Product(s):
NetBackup (8.1.1)
Platform: Linux,UNIX,Windows
- 概要
- インストール
- ポリシーの構成
- スナップショット方式の選択
- Snapshot Client の構成パラメータ
- 代替クライアントバックアップの使用について
- 代替クライアントによるバックアップの構成
- ポリシーの構成のヒント
- スナップショットの無効化について
- FlashBackup の構成
- インスタントリカバリの構成
- ネットワーク接続ストレージ (NAS) スナップショットの構成
- ソフトウェアベースのスナップショット方式の構成
- Cluster Volume Manager 環境 (CVM) のためのサポート
- ディスクアレイ用のスナップショット方式の構成
- 新しいディスクアレイスナップショット方式について
- ディスクアレイの構成作業
- OS 固有の構成作業
- VSS の構成について (Windows)
- EMC 社の CLARiiON アレイについて
- CLARiiON アレイにアクセスするための NetBackup の構成
- CLARiiON アレイ方式用の NetBackup ポリシーの構成
- EMC 社の Symmetrix アレイについて
- EMC_TimeFinder_Mirror 用の構成について
- EMC_TimeFinder_Clone 用の構成について
- HP 社の EVA アレイについて
- IBM DS6000 アレイと DS8000 アレイについて
- IBM DS4000 アレイについて
- Hitachi SMS/WMS/AMS、USP/NSC、USP-V/VM について
- HP-XP アレイについて
- アレイのトラブルシューティングについて
- メディアサーバーおよびサードパーティコピー方式に関する注意事項
- バックアップおよびリストアの手順
- FlashBackup バックアップからのリストアについて
- インスタントリカバリリストア機能
- リストアの構成について
- ディスクスナップショットからのリストアについて
- トラブルシューティング
- UNIX プラットフォームのログディレクトリ
- Windows プラットフォームのログフォルダ
- FlashBackup と状態コード 13
- 付録 A. nbu_snap の管理 (Solaris)
- 付録 B. スナップショット操作の概要
- 付録 C. スナップショット管理用の NetBackup と CloudPoint の統合
スナップショットからの直接のリストアについて
バックアップで[バックアップ後にスナップショットを保持する (Keep snapshot after backup)]オプションを有効にした場合、ミラーディスクからデータをリストアできます。この方法では、スナップショットから個々のファイルをリストアするか、またはスナップショット全体をリストアします。この形式のリストアは、コマンドプロンプトから実行する必要があります。UNIX の cp のようなコピーコマンドを使用することができます。
次の点に注意してください。
この形式のリストアは、NetBackup 管理コンソールで実行することはできません。
この形式のリストアはインスタントリカバリ機能ではありません。
ディスクスナップショットからのリストアについてを参照してください。
クライアントサーバーとメディアサーバーの両方を兼ねるホストへの SAN 経由のリストアについて
OpsCenter GUI によって個々のファイルをリストアできます。スナップショットレプリケーションのストレージライフサイクルポリシーの作成時に、[スナップショットからのインデックス (Index From Snapshot)]または[スナップショットからのバックアップ (Backup From Snapshot)]操作が選択されている場合に、リストアを実行できます。