NetBackup™ for SAP 管理者ガイド
- NetBackup for SAP の概要
- NetBackup SAP HANA の概要
- NetBackup for SAP のインストール
- NetBackup for SAP HANA のインストール
- NetBackup for SAP の構成
- SAP 用のバックアップポリシーの構成について
- NetBackup for SAP バックアップスクリプト
- SAP 構成ファイルについて
- NetBackup for SAP HANA の構成
- SAP のバックアップとリストアの実行
- BRTools を使用した SAP バックアップの開始 (Oracle データベースの場合のみ)
- SAP アーカイブの実行
- 失敗した NetBackup for SAP バックアップおよびリストアの再開
- SAP HANA のバックアップとリストアの実行
- Snapshot Client を使用した NetBackup for SAP
- NetBackup for SAP の Snapshot Client の動作
- NetBackup for SAP による Snapshot Client の構成について
- UNIX の NetBackup for SAP Block Level Incremental バックアップの構成について
- NetBackup for SAP でのスナップショットロールバックを使用したボリュームおよびファイルシステムのリストアについて
- MaxDB データベース上の NetBackup for SAP
- NetBackup for SAP と SAP HANA のトラブルシューティング
- 付録 A. backint コマンドラインインターフェース
- 付録 B. SAP HANA の入力ファイルと出力ファイル
- 付録 C. backint -i in_file の内容
- 付録 D. backint -o out_file の内容
- 付録 E. NetBackup for SAP の backint の環境変数
- 付録 F. NetBackup for SAP 構成または bp.conf ファイル設定
- 付録 G. initSID.utl で使用するパラメータ
- sort_backup_type <value>
- sort_restore_type <value>
- 付録 H. 分割ミラーバックアップの構成
- 付録 I. 承認を受けた場所の登録
SAP HANA の入出力ファイルについて
入力ファイルは要求された関数 (- f) を実行するのに必要な情報を含んでいます。通常はオブジェクトのリストを含んでいます。
出力ファイルはデータベースの結果情報を含みます。
各行は以降のセクションで定義したキーワードから開始する必要があります。キーワードで始まらない行はコメントとして扱われます。これらの行にはプレーンテキストが含まれている場合があります。たとえば、進捗状況を示したり、エラー分析をサポートするための内容です。
どちらのファイルも文字エンコーディングは UTF-8 です。
キーワードに続けるパラメータのフォーマット要件を下記に示します。
パラメータは二重引用符で囲む場合があります。
スペースを含むパラメータは二重引用符で囲む必要があります。
パラメータに二重引用符を含める場合は、二重引用符をバックスラッシュでエスケープ処理する必要があります。
バックスラッシュは二重引用符のエスケープ処理のみを行います。パラメータ値のバックスラッシュはエスケープ処理される必要はありません。
有効な入力行または出力行の例を以下に示します。
#PIPE /var/tmp/backup_Monday_cw47_2012
#PIPE "/var/tmp/backup Monday cw47 2012"
#EBID "Hb12\"NAB" "/var/tmp/myTool.#YSOwa"
関数 BACKUP の #PIPE や、関数 RESTORE の #EBID と #NULL のようにパイプによってオブジェクトを処理する複数行が付いている入力ファイルは上から下へと順番に処理する必要があります。1 つの backint によって、複数のパイプが並列処理される場合があります。ただし、後の処理のためにエントリをスキップしたり、以降のエントリのイベントによってエントリの処理を一時停止したりするべきではありません。
入出力ファイルは SAP HANA データベースによって backint に提供されます。