NetBackup™ for Oracle 管理者ガイド
- 概要
- NetBackup for Oracle のインストール
- Oracle 管理者用の RBAC の構成
- Oracle の検出とデータベースの管理
- Oracle クレデンシャルの管理
- Oracle ポリシーの構成
- NetBackup for Oracle の構成の準備
- Oracle インテリジェントポリシー (OIP) について
- スクリプトベースの Oracle ポリシーについて
- Oracle のバックアップとリストアの実行
- Oracle のクローン作成
- NetBackup Copilot for Oracle
- ユニバーサル共有を使った OIP の構成 (Oracle Copilot)
- Oracle Copilot でのインスタントアクセス
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle について
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle の動作
- NetBackup for Oracle による Snapshot Client の構成について
- スナップショットバックアップからの NetBackup for Oracle のリストア
- UNIX の NetBackup for Oracle Block Level Incremental バックアップの構成について
- Snapshot Client の影響について
- Replication Director の Oracle サポートについて
- Oracle 用 NetBackup 直接重複排除
- トラブルシューティング
- RMAN のバックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティング
- 付録 A. 重複排除のベストプラクティス
- 付録 B. SFRAC の Snapshot Client サポート
- 付録 C. UNIX および Linux システムでの RMAN を使用しないスクリプトベースの Block Level Incremental (BLI) バックアップ
- RMAN を使用しない BLI バックアップのインストール要件の確認
- スクリプトベースの BLI バックアップの NetBackup ポリシーの作成
- バックアップとリストアの実行
- バックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティングについて
- 付録 D. XML Archiver
- 付録 E. 承認を受けた場所の登録
Oracle 管理者の RBAC の役割
Oracle 資産を保護およびリストアするには、作業負荷管理者がそれらの資産にアクセスし、資産にクレデンシャルを割り当てる権限を持っている必要があります。デフォルトの Oracle 管理者という名前の RBAC の役割によって、Oracle 管理者に必要な権限が付与されます。これらの権限には、すべての Oracle 資産、クレデンシャル、ストレージ、その他の適用可能な権限が含まれます。または、そのユーザーは、カスタム RBAC の役割で同等の権限を持っている必要があります。
さらに、Oracle 管理者に追加のアクセス権を付与するために、他のカスタム役割が必要になる場合があります。たとえば、ソース Oracle データベースまたはプラガブルデータベースのクローンを作成するために、特定の権限を与える役割が必要な場合があります。このようにすることで、利用可能なすべての Oracle のバックアップおよびリカバリ操作へのアクセス権をユーザーが持つことがありません。
一部の環境では、特定の Oracle 資産に対して一部の RBAC の役割が持つ権限を制限する必要がある場合があります。データベース、RMAN カタログ、Oracle クレデンシャルなどの Oracle 資産の種類に、特定の権限を適用できます。
Oracle クローンのためのカスタムの RBAC の役割の作成 を参照してください。
役割とクレデンシャルを作成する場合は、次の要件に注意してください。
RBAC の役割を作成するには、RBAC 管理者の役割、または役割を作成する権限が必要です。
クレデンシャルを作成するには、デフォルトの Oracle 管理者の役割、またはクレデンシャルを作成する権限を持つ類似の役割が必要です。デフォルトの Oracle 管理者はすべてのクレデンシャルを管理できます。
役割とクレデンシャルの作成については、NetBackup 管理者にお問い合わせください。
RBAC の権限とデフォルトの役割について詳しくは、NetBackup API のマニュアル (http://sort.veritas.com/) を参照してください。