Veritas NetBackup™ CloudPoint インストールおよびアップグレードガイド
- 第 I 部 CloudPoint のインストールおよび構成
- CloudPoint のインストールの準備
- CloudPoint ホストのサイズの決定に関する推奨事項
- コンテナイメージを使用した CloudPoint の配備
- CloudPoint 拡張機能の配備
- CloudPoint クラウドプラグイン
- CloudPoint ストレージアレイプラグイン
- NetApp プラグインの構成に関する注意事項
- Nutanix Files プラグインの構成に関する注意事項
- Dell EMC Unity アレイプラグインの構成に関する注意事項
- Pure Storage FlashArray プラグインの構成に関する注意事項
- HPE RMC プラグインの構成に関する注意事項
- HPE XP プラグインの構成に関する注意事項
- Hitachi プラグインの構成に関する注意事項
- Hitachi (HDS VSP 5000) プラグインの構成に関する注意事項
- InfiniBox プラグインの構成に関する注意事項
- Dell EMC PowerScale (Isilon) プラグインの構成に関する注意事項
- Dell EMC PowerMax および VMax プラグインの構成に関する注意事項
- Qumulo プラグインの構成に関する注意事項
- CloudPoint アプリケーションエージェントとプラグイン
- Oracle プラグインの構成に関する注意事項
- スナップショットのリストアについて
- SQL Server スナップショットのリストア後に必要な追加手順
- CloudPoint のエージェントレス機能を使用した資産の保護
- NetBackup CloudPoint でのボリュームの暗号化
- CloudPoint セキュリティ
- CloudPoint のインストールの準備
- 第 II 部 CloudPoint のメンテナンス
CloudPoint のアップグレードの準備
アップグレード前に以下の点に注意してください。
CloudPoint インスタンス、仮想マシン、または物理ホストが、アップグレード先の CloudPoint バージョンの要件を満たしていることを確認します。
システム要件への準拠を参照してください。
CloudPoint のアップグレード時に、以前のバージョンのスナップショットデータと構成データはすべて外部の
/cloudpoint
データボリュームで維持されます。この情報は CloudPoint コンテナとイメージの外部にあり、アップグレード中保持されます。ただし、必要に応じて、アップグレードプロセス中にメッセージが表示されたら、または手動で
/cloudpoint
ボリューム内のすべてのデータのバックアップを作成できます。CloudPoint のバックアップを参照してください。
CloudPoint で実行されているジョブがないことを確認します。
NetBackup Web UI を使用している場合は CloudPoint サーバーを無効にし、進行中のすべてのジョブが完了するまで待機します。nbstlutil コマンドを使用して、保留中のすべての SLP 操作をキャンセルします。次のいずれかのコマンドを使用します。
特定のイメージに対する保留中の SLP 操作をキャンセルする場合は、nbstlutil cancel -backupid <value> を使用します。
特定のライフサイクルに属するイメージに対する保留中の SLP 操作をキャンセルする場合は、nbstlutil cancel -lifecycle <name> を使用します。
NetBackup 管理コンソール (Java UI) を使用している場合は、NetBackup プライマリサーバーで、次のコマンドを実行してすべての NetBackup プロセスを停止します。
UNIX の場合: /usr/openv/netbackup/bin/bp.kill_all
Windows の場合: install_path\NetBackup\bin\bpdown -f
CloudPoint のアップグレード後に、必要に応じて NetBackup プライマリサーバーをアップグレードできます。また、NetBackup Web UI から CloudPoint サーバーを有効にする必要があります。
アップグレード後、スナップショットからのバックアップまたはバックアップジョブからのリストアに使用する CloudPoint サーバーはすべて、トークンを指定して再編集し、NetBackup 証明書が CloudPoint サーバーで生成されるようにする必要があります。詳しくは、『NetBackup Web UI クラウド管理者ガイド』の「CloudPoint サーバーの編集」セクションを参照してください。