Veritas NetBackup™ for Hyper-V 管理者ガイド
- 概要
- 注意事項および前提条件
- Hyper-V による NetBackup 通信の設定
- Hyper-V 用 NetBackup ポリシーの設定
- [Hper-V]タブのバックアップオプション
- Hyper-V - 高度な属性
- Hyper-V 仮想マシンの参照
- Hyper-V インテリジェントポリシーの設定
- NetBackup Hyper-V for SCVMM
- Windows Server フェールオーバークラスタのサポート
- Hyper-V のバックアップとリストア
- 仮想マシン上の共有場所への個々のファイルのリストア
- アクセラレータを使用した Hyper-V のバックアップ
- 推奨する実施例および詳細情報
- トラブルシューティング
- NetBackup for Hyper-V のログとその作成方法
- ポリシーの作成中のエラー
- Hyper-V に関連する NetBackup の状態コード
- 付録 A. VSS バックアップ方式: Hyper-V のオンラインおよびオフラインバックアップ
- 付録 B. Hyper-V パススルーディスク
- 付録 C. Hyper-V 仮想マシンをバックアップおよびリストアするための NetBackup コマンド
- Hyper-V に VM をリストアするための nbrestorevm の例
[問い合わせのテスト (Test Query)]の結果の[選択項目 (Selecction)]列に対するプライマリ VM の識別子パラメータの効果
NetBackup ポリシーの[プライマリ VM 識別子 (Primary VM identifier)]パラメータは、NetBackup で仮想マシンを識別する方法を指定します。たとえば、パラメータが[VM ホスト名 (VM hostname)]に設定されている場合、NetBackup はホスト名によって仮想マシンを識別します。ホスト名がない場合は、ポリシーはバックアップ処理を実行できません。
****Primary VM identifier****パラメータはクエリーのテスト結果に対する直接的な効果をもたらします。 各仮想マシンの問い合わせのテストの結果は、INCLUDED、EXCLUDED、または FAILED の 3 つのうちのいずれかになることに注意してください。
NetBackup が[プライマリ VM 識別子 (Primary VM identifier)]パラメータに基づいて仮想マシンを識別できない場合、テスト結果は次の 2 つのうちいずれかになります。
仮想マシンが問い合わせ規則によって除外された場合、[エクスクルード (EXCLUDED)]としてリストされます。
仮想マシンが問い合わせ規則によって除外されなかった場合、[失敗 (FAILED)]としてリストされます。
次の表は****Primary VM identifier****パラメータおよびクエリーのルールの例の組み合わせからのテストクエリー結果を与えたものです。
表: 問い合わせのテスト結果に対する、プライマリ VM の識別名パラメータと問い合わせ規則の効果
Hyper-V ポリシータブの[プライマリ VM 識別子 (Primary VM identifier)]オプション | クエリービルダーの問い合わせ規則 | 問い合わせのテストの結果 |
---|---|---|
VM ホスト名 (VM hostname) | Displayname Contains "VM" | INCLUDED: ホスト名があり、表示名に「VM」が含まれている仮想マシン。 EXCLUDED: 表示名に「VM」が含まれていない仮想マシン。 FAILED: 表示名に「VM」が含まれているが、ホスト名がない仮想マシン。 [プライマリ VM 識別子 (Primary VM identifier)]パラメータが[VM ホスト名 (VM hostname)]に設定されているため、NetBackup はバックアップ用の仮想マシンを選択できません。 |
VM 表示名 (VM display name) | Displayname Contains "VM" | INCLUDED: 表示名に「VM」が含まれる仮想マシン。プライマリ VM 識別子パラメータは、表示名で仮想マシンを選択するよう NetBackup に指示するため、仮想マシンのバックアップが可能となります。 EXCLUDED: 他のすべての仮想マシン。 |