Enterprise Vault™ Domino サーバーアーカイブの設定
- このマニュアルについて
- Domino メールボックスアーカイブの設定
- Domino メールボックスアーカイブの準備
- Enterprise Vault での Domino の対象、タスク、ポリシーの設定
- Domino サーバーアーカイブ対象の追加
- Domino メールボックスアーカイブ用のメールボックスポリシーの設定
- Domino メールボックスアーカイブのためのカスタマイズされたショートカットの使用
- Domino メールボックスアーカイブのデスクトップポリシーの設定
- Domino メールボックスアーカイブの設定時のプロビジョニンググループの追加
- Notes と DWA クライアント用の Enterprise Vault 拡張機能のインストール
- Notes および DWA クライアント用の Enterprise Vault について
- Notes と DWA クライアントのセットアップ時に実行制御リスト権限を付与する
- Domino メールボックスアーカイブを設定する場合に EVInstall.nsf が行う変更
- Domino メールボックスアーカイブのインストール後に自動メッセージを編集する方法
- オフラインユーザー用のボルトキャッシュの設定
- Domino ジャーナルアーカイブの設定
- フィルタ処理の設定
- カスタムフィルタの設定
- Domino カスタムフィルタのレジストリ設定
- カスタムフィルタルールセットの概要
- デフォルトのカスタムフィルタの動作の制御について
- カスタムフィルタのルールセットファイルの一般的な形式について
- カスタムフィルタのルール処理について
- カスタムフィルタのメッセージ属性フィルタについて
- Custom Properties.xml の一般的な形式について
- 内容のカテゴリについて
- サードパーティのアプリケーションでのカスタムプロパティの表示方法の定義
カスタムフィルタのルール処理について
ルールフィルタに一致するメッセージに適用できる処理は次のとおりです。
ACTION="ARCHIVE_ITEM"。メッセージをアーカイブします。ACTION= 句を含まない場合、またはメッセージがいずれのルールにも一致しない場合の、デフォルトの処理です。
この処理では、アイテムへの保持カテゴリの割り当て (RETENTION="<retention_category>")、特定アーカイブへのアイテムの送信 (ARCHIVEID="<archive_ID>")、特定の内容のカテゴリの割り当てなどの追加の処理を指定できます。
カスタムフィルタの保持カテゴリの割り当てを参照してください。
カスタムフィルタのアーカイブの指定を参照してください。
ACTION="MARK_DO_NOT_ARCHIVE"。メッセージをアーカイブせず、もとの場所に残します。
メモ:
MARK_DO_NOT_ARCHIVE としてマークが付けられたメッセージは、もとの場所に残ります。フィルタを Domino ジャーナルの場所に適用する場合、この処理はメッセージ数が少ない場合に使うようにしてください。多くのメッセージが残されると、ジャーナルのパフォーマンスに影響がある場合があります。
ルール処理を後で変更する場合は、タスクでマークの付いたアイテムを再処理するように、一時的に Override レジストリの値を 1 に設定できます。
Domino カスタムフィルタのレジストリ設定を参照してください。
ACTION="HARD_DELETE"。メッセージをアーカイブせず、ごみ箱に移動しないですぐに削除します。
メモ:
すべての Domino Server ジャーナルメッセージから要求された割合でキャプチャするために Compliance Accelerator を使っている場合、選択されたメッセージを削除するカスタムジャーナルフィルタを設定しないでください。 これを設定すると、Compliance Accelerator 監視ポリシーの精度が低下します。削除されたメッセージは、キャプチャで利用できないためです。