NetBackup™ Web UI 管理者ガイド
- 第 I 部 NetBackup について
- 第 II 部 監視と通知
- 第 III 部 ホストの構成
- ホストプロパティの管理
- [ビジー状態のファイルの設定 (Busy file settings)]プロパティ
- [クライアント属性 (Client attributes)]プロパティ
- UNIX クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- Windows クライアントの[クライアントの設定 (Client settings)]プロパティ
- [データの分類 (Data Classification)]プロパティ
- [デフォルトのジョブの優先度 (Default job priorities)]プロパティ
- [暗号化 (Encryption)]プロパティ
- [Exchange]プロパティ
- [エクスクルードリスト (Exclude list)]プロパティ
- [ファイバートランスポート (Fibre transport)]プロパティ
- [一般的なサーバー (General server)]プロパティ
- [グローバル属性 (Global attributes)]プロパティ
- [ログ (Logging)]プロパティ
- [メディア (Media)]プロパティ
- [ネットワーク設定 (Network settings)]プロパティ
- [ポートの範囲 (Port ranges)]プロパティ
- [優先ネットワーク (Preferred network)]プロパティ
- [耐性ネットワーク (Resilient network)]プロパティ
- [リストアのフェールオーバー (Restore failover)]プロパティ
- [保持期間 (Retention periods)]プロパティ
- [拡張性のあるストレージ (Scalable Storage)]プロパティ
- [サーバー (Servers)]プロパティ
- [SharePoint]プロパティ
- [SLP 設定 (SLP settings)]プロパティ
- 作業負荷および NetBackup がアクセスするシステムのクレデンシャルの管理
- 配備の管理
- ホストプロパティの管理
- 第 IV 部 ストレージの構成
- ストレージオプションの概要
- ディスクストレージの構成
- メディアサーバーの管理
- ストレージユニットの構成
- ロボットおよびテープドライブの構成
- テープメディアの管理
- ボリュームの追加について
- ボリュームの管理
- ボリュームプールの管理
- ボリュームグループの管理
- ロボットのインベントリ
- ロボットの内容の表示について
- バックアップのステージング
- ストレージ構成のトラブルシューティング
- 第 V 部 バックアップの構成
- 第 VI 部 セキュリティの管理
- セキュリティイベントと監査ログ
- セキュリティ証明書の管理
- ホストマッピングの管理
- セキュリティ構成リスクの最小化
- マルチパーソン認証の構成
- ユーザーセッションの管理
- 多要素認証の構成
- プライマリサーバーのグローバルセキュリティ設定の管理
- アクセスキー、API キー、アクセスコードの使用
- 認証オプションの設定
- 役割ベースのアクセス制御の管理
- OS 管理者の NetBackup インターフェースへのアクセスの無効化
- 第 VII 部 検出とレポート
- 第 VIII 部 NetBackup 作業負荷と NetBackup Flex Scale
- 第 IX 部 NetBackup の管理
- 第 X 部 ディザスタリカバリとトラブルシューティング
- 第 XI 部 その他のトピック
- NetBackup カタログの追加情報
- NetBackup データベースについて
- NetBackup データベースのインストールについて
- インストール後の作業
- Windows での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
- UNIX での NetBackup データベース管理ユーティリティの使用
リスクを最小限に抑えるために構成するセキュリティ設定
セキュリティ構成リスクを最小限に抑えるため、次のセキュリティ設定を行います。
セキュリティ構成リスクについてを参照してください。
表:
セキュリティ設定 |
説明 |
参照トピック |
---|---|---|
安全な制御通信 (Secure control communication) |
この設定は、NetBackup ドメインで安全な通信を強制します。これは推奨される設定です。 |
???を参照してください。 『NetBackup セキュリティおよび暗号化ガイド』の「安全な通信の設定について」 |
安全な証明書配備 (Secure certificate deployment) |
この設定は、証明書配備のセキュリティレベルが[高 (High)]または[最高 (Very High)]に設定されている場合に有効であると見なされます。これは推奨される設定です。 |
NetBackup 証明書の配備のセキュリティレベルについてを参照してください。 |
安全な移動中のデータ (暗号化)(Secure data-in-transit encryption) |
この設定により、移動中のデータの暗号化を NetBackup ドメイン内のすべてのホストで使用できます。これは推奨される設定です。 |
移動中のデータの暗号化のグローバル設定を行うを参照してください。 |
多要素認証を適用します (Enforce multifactor authentication) |
この設定により、パスワードだけでなく追加の保護層が構成されるため、悪意のあるアクセスのリスクが大幅に軽減されます。 すべてのユーザーに多要素認証を構成することをお勧めします。 |
すべてのユーザーへの多要素認証の適用を参照してください。 |
マルチパーソン認証の構成 |
この設定により、重要なアクションや意思決定が権限を持つ複数の個人によって承認されるようになるため、エラー、詐欺、権限の誤用のリスクを最小限に抑えることができます。 この設定を有効にすることをお勧めします。 |
マルチパーソン認証の構成を参照してください。 |
マルウェアスキャンの構成 (Malware scan configuration) |
この設定はバックアップイメージをスキャンし、マルウェアを検出します。 この設定を行うことをお勧めします。 |
???を参照してください。 『NetBackup セキュリティおよび暗号化ガイド』の「マルウェアスキャンを設定する方法」 |
異常検出の構成 (Anomaly detection configuration) |
この設定は、バックアップジョブまたはシステム属性の異常偏差を検出し、異常として通知します。 バックアップとシステムの異常検出を有効にすることをお勧めします。 |
バックアップの異常検出の設定を参照してください。 システムの異常検出の設定を参照してください。 |
サービスユーザー構成 (Service user configuration) |
サービスユーザー (特権のないユーザー) アカウントで実行するように NetBackup サービスを構成することを強くお勧めします。 より多くのホストが、サービスユーザーアカウントで NetBackup サービスを実行するように構成されていると、セキュリティ構成のリスクを軽減できます。 プライマリサーバー、メディアサーバー、クライアントホストは、サービスユーザーの構成の対象となります。 |
???を参照してください。 『NetBackup セキュリティおよび暗号化ガイド』の「サービスユーザーアカウントの構成」 |