検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Virtual Business Services - Availability ユーザーズガイド
Last Published:
2023-07-18
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (8.0.2)
Platform: Windows,Solaris,Linux,AIX
- Virtual Business Service の概要
- Virtual Business Service のインストールと設定
- Virtual Business Service の設定
- Virtual Business Service の依存関係の設定
- VBS からの Microsoft Failover Clustering の管理
- Virtual Business Service の操作
- Virtual Business Service の開始と停止
- VBS 操作の追跡
- Virtual Business Service のログ
- Virtual Business Service のセキュリティ
- Virtual Business Service での障害管理
- Virtual Business Service でのディザスタリカバリ
- Virtual Business Service のアップグレード
- 付録 A. コマンドリファレンス
- 付録 B. トラブルシューティングとリカバリ
- 付録 C. 既知の問題と制限事項
- 既知の問題と制限事項
- 既知の問題と制限事項
Virtual Business Service の終了操作の仮想化ワークフロー
Virtual Business Service 停止操作中に、仮想マシン上にオンラインのサービスグループが検出されると、Veritas InfoScale Operations Manager がサービスグループをオフラインにし、その後、VMware 仮想マシン上に設定されたほかのサービスグループがなければ、Veritas InfoScale Operations Manager がこの仮想マシン自体をオフラインにします。
その仮想マシンで他のサービスグループが実行中である場合、仮想マシンの停止操作は無視されることに注意してください。 この仮想マシンの自動停止機能を有効にするには、VBS の[依存関係設定ウィザード(Dependency Configuration Wizard)]パネルで仮想マシンの停止オプションを選択していることを確認してください。 Veritas InfoScale Operations Manager は、特定の Virtual Center(vCenter サーバー)を使って仮想マシンを停止します。 VCenter と Veritas InfoScale Operations Manager が実行中で、仮想マシンを自動停止できることを確認してください。 このオプションは、VMware 仮想マシンに対してのみサポートされます。
Virtual Business Service の開始操作の仮想化ワークフローを参照してください。