検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas InfoScale™ 7.3.1 リリースノート - Linux
Last Published:
2018-01-22
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (7.3.1)
- 概要
- 7.3.1 で導入された変更点
- システム必要条件
- 修正済みの問題
- 既知の問題
- インストールおよびアップグレードに関する問題
- Amazon Web Services クラウド環境の Veritas InfoScale Storage に関する問題
- Storage Foundation に関する既知の問題
- Dynamic Multi-Pathing の既知の問題
- Veritas Volume Manager に関連する既知の問題
- 仮想化の既知の問題
- Veritas File System の既知の問題
- レプリケーションの既知の問題
- Cluster Server の既知の問題
- VCS の操作上の問題
- VCS エンジンに関する問題
- 付属エージェントに関する問題
- VCS データベースエージェントに関する問題
- エージェントフレームワークに関する問題
- Cluster Server agents for Volume Replicator の既知の問題
- IMF(Intelligent Monitoring Framework)に関する問題
- グローバルクラスタに関する問題
- Cluster Manager(Java コンソール)に関連する問題
- VCS クラスタ設定ウィザードの問題
- LLT の既知の問題
- I/O フェンシングの既知の問題
- VCS の操作上の問題
- Storage Foundation and High Availability の既知の問題
- Storage Foundation Cluster File System High Availability の既知の問題
- Storage Foundation for Oracle RAC の既知の問題
- Oracle RAC の既知の問題
- Storage Foundation Oracle RAC の問題
- Storage Foundation for Databases (SFDB)ツールの既知の問題
- Storage Foundation for Sybase ASE CE の既知の問題
- アプリケーション分離機能の既知の問題
- クラウド配備の既知の問題
- インストールおよびアップグレードに関する問題
- ソフトウェアの制限事項
- 仮想化ソフトウェアの制限事項
- Storage Foundation ソフトウェアの制限事項
- Dynamic Multi-Pathing ソフトウェアの制限事項
- Veritas Volume Manager ソフトウェアの制限事項
- Veritas File System ソフトウェアの制限事項
- SmartIO ソフトウェアの制限事項
- レプリケーションソフトウェアの制限事項
- Cluster Server のソフトウェアの制限事項
- 付属エージェントに関する制限事項
- VCS エンジンに関する制限事項
- Veritas クラスタ設定ウィザードの制限事項
- VCS データベースエージェントに関する制限事項
- Cluster Manager(Java コンソール)の制限事項
- LLT に関する制限事項
- I/O フェンシングに関する制限事項
- 付属エージェントに関する制限事項
- Storage Foundation Cluster File System High Availability ソフトウェアの制限事項
- Storage Foundation for Oracle RAC ソフトウェアの制限事項
- SFDB(Storage Foundation for Databases)ツールのソフトウェアの制限事項
- Storage Foundation for Sybase ASE CE のソフトウェアの制限事項
ノードを再ブートした後、フェンシングモジュールの開始に失敗するとクラスタの結合に失敗する(3931526)
クラスタノードを再ブートした後、vxconfigd
デーモンの開始に時間がかかることがあります。フェンシングモジュールは vxconfigd
が開始するのを待機しますが、事前定義した時間だけです。その時間が経過すると、フェンシングモジュールは失敗します。コーディネーションポイントディスクのリストを生成できないためです。クラスタは、HAD がフェンシングモジュールの開始まで待機する間、停止します。
この問題は、次の条件がすべて満たされた場合にのみ発生します。
クラスタノードは、RHEL 7 またはサポート対象のそれ以降の RHEL 配布を実行します。
ディスクベースのフェンシングが設定されます。つまり、vxfen_mode パラメータが
/etc/vxfenmode
ファイルの scsi3 に設定されます。
回避策
vxfen.service
ファイルを編集して、Restart 属性を on-failure に設定します。次に例を示します。
[Unit] Description=VERITAS I/O Fencing (VxFEN) SourcePath=/opt/VRTSvcs/vxfen/bin/vxfen After=syslog.target veki.service llt.service gab.service Conflicts=shutdown.target reboot.target [Service] Type=forking Restart=on-failure IgnoreSIGPIPE=no KillMode=process GuessMainPID=no RemainAfterExit=yes StandardOutput=journal+console ExecStart=/opt/VRTSvcs/vxfen/bin/vxfen start 2>&1 ExecStop=/opt/VRTSvcs/vxfen/bin/vxfen stop 2>&1 [Install] WantedBy=multi-user.target graphical.target
systemctl
デーモンを再ロードし、現在の設定の動作に反映します。systemctl daemon-reload