NetBackup™ 管理者ガイド (高可用性環境)

Last Published:
Product(s): NetBackup (10.2)
  1. このマニュアルについて
    1.  
      このマニュアルの内容
    2.  
      高可用性の環境の NetBackup と関連している文書
  2. 単一障害点に対する NetBackup の保護
    1. コンポーネントのエラーに対する保護
      1.  
        ネットワークリンクのエラー
      2. ストレージデバイスの接続エラー
        1.  
          SAN 接続エラー
        2.  
          ロボット制御接続エラー
      3.  
        ストレージデバイスのエラー
      4.  
        メディアの可用性エラー
      5.  
        プライマリサーバーのエラー
      6. メディアサーバーエラー
        1.  
          専用のメディアサーバーのエラー
        2.  
          非専用のメディアサーバーのエラー
        3.  
          SAN メディアサーバーエラー
        4.  
          代替メディアサーバーを使ったテープバックアップのリストア
        5.  
          代替メディアサーバーを使ったディスクバックアップのリストア
      7.  
        LAN クライアントのエラー
      8.  
        SAN クライアントのエラー
    2.  
      サイトエラー
    3.  
      高可用性環境でのカタログの保護
  3. カタログバックアップとリカバリを使用したサイトディザスタリカバリについて
    1.  
      ディザスタリカバリパッケージ
    2. カタログリカバリについて
      1.  
        完全カタログリカバリについて
      2.  
        完全カタログリストアの実行
      3.  
        完全カタログリストア後の DR 環境の一貫性の保持
      4.  
        部分的なカタログリカバリについて
      5.  
        部分的なカタログリストアの実行
      6.  
        部分的なカタログリストア後の DR 環境の一貫性の保持
    3. DR ドメインのディスクリカバリについて
      1.  
        単一ドメインレプリケーションの DR 環境でのディスクリカバリ
      2.  
        自動イメージレプリケーション
      3.  
        クロスドメインレプリケーションの DR 環境でのディスクリカバリ
  4. 自動イメージとカタログレプリケーションによるサイトの損失保護について
    1.  
      自動イメージレプリケーション (AIR) について
    2. NetBackup カタログレプリケーションについて
      1.  
        レプリケートされた NetBackup カタログのサポートの条件について
      2.  
        カタログの同期について
      3. 複数サイト単一ドメインレプリケーションについて
        1.  
          拡張 SAN を使用する複数サイト単一ドメインについて
        2.  
          最適化複製を使用する複数サイト単一ドメインについて
      4. 複数サイトクロスドメインレプリケーションについて
        1.  
          複数サイトクロスドメインと BasicDisk ストレージについて
        2.  
          クロスドメインレプリケーションのディザスタリカバリドメインの計画
      5. 完全カタログレプリケーションについて
        1.  
          完全カタログレプリケーションを使ったカタログのリカバリ
        2.  
          完全カタログレプリケーションを使用した DR 環境の一貫性の保持
      6. 部分的なカタログレプリケーションについて
        1.  
          部分的なカタログレプリケーションに必要な環境の準備
        2.  
          部分的なカタログレプリケーションでの環境のリカバリ
        3.  
          ディザスタリカバリ環境と部分的なカタログレプリケーションを一致させる
        4.  
          部分的なカタログレプリケーションを使ったテープ管理の注意事項
  5. 完全カタログレプリケーションを使った NetBackup プライマリサーバーの配備
    1.  
      レプリケーションの注意事項について
    2. カタログレプリケーションを使用するクラスタ化されていない NetBackup プライマリサーバーについて
      1. カタログレプリケーションを使用するクラスタ化されていない NetBackup プライマリサーバーのインストールと構成
        1.  
          メイン NetBackup プライマリサーバーのインストールと構成
        2.  
          代替 NetBackup プライマリサーバーのインストールと構成
        3.  
          レプリケートされた非クラスタ構成での NetBackup プライマリサーバーのアップグレード
    3. カタログレプリケーションを使う、グローバルにクラスタ化された NetBackup プライマリサーバーについて
      1. カタログレプリケーションを使うグローバルにクラスタ化された NetBackup プライマリサーバーのインストールと構成
        1.  
          クラスタ化の注意事項について
        2.  
          メイン NetBackup プライマリサーバークラスタのインストールと構成
        3.  
          代替 NetBackup プライマリサーバークラスタのインストールと構成
      2.  
        NetBackup データベースのサーバーテーブルの入力
      3.  
        クラスタ化されたレプリケーション構成での NetBackup のアップグレード
      4.  
        代替プライマリサーバークラスタへのフェールオーバー
      5.  
        クラスタ化されたレプリケーション環境での NetBackup プライマリサーバークラスタのテスト
  6. クラスタでの NetBackup を使用したバックアップおよびリストア
    1. クラスタでの NetBackup を使用したバックアップとリストアについて
      1.  
        クラスタでのNetBackup を使用したユーザー主導バックアップ
      2. クラスタ内のデータのリストアについて
        1.  
          例: NetBackup クラスタ内のユーザー主導リストアの実行
    2.  
      クラスタでサポートされる NetBackup アプリケーションエージェントについて

高可用性環境でのカタログの保護

NetBackup カタログは、既存のバックアップとバックアップポリシーの両方についての情報 (バックアップ対象、バックアップのタイミング、バックアップ先、バックアップの保持期間など) を含んでいます。したがって、カタログは単一障害点であり、保護する必要があります。RAID ストレージを使うと、ストレージのエラーに対して保護が提供されます。また、レプリケーションを使ってストレージのエラーとサイトの損失から保護することもできます。カタログの通常のバックアップでは破損と予想外のデータ損失から保護できます。

表: 高可用性環境での NetBackup カタログの保護を参照してください。 は、NetBackup カタログを保護するためのさまざまな方法について説明しています。

表: 高可用性環境での NetBackup カタログの保護

保護方式

説明

カタログバックアップ

カタログバックアップはハードウェア障害とデータ破損の両方からプライマリサーバーの NetBackup カタログを保護するもので、カタログバックアップは定期的に (理想的には 1 日 1 回以上) 作成する必要があります。カタログバックアップでは、ポリシーに基づくバックアップが行われます。そのため、通常のバックアップポリシーと同様に柔軟にスケジュールを設定できます。ポリシーが増分バックアップを可能にするので、大きいカタログのカタログバックアップ時間をかなり減らすことができます。ただし、リストアの必要があるため、増分バックアップからのリカバリには時間がかかる可能性があります。

テープに書き込まれるカタログバックアップは、カタログバックアップボリュームプールのメディアのみを使います。

詳しくは、『NetBackup 管理者ガイド Vol.1』を参照してください。

カタログレプリケーション

カタログレプリケーションはカタログデータベースの複製バージョンを作成し、管理する処理です。カタログレプリケーションはデータベースをコピーし、1 つのレプリカに行われた変更が他のすべてに反映されるように一連のレプリカの同期化を行います。

カタログをディザスタリカバリサイトか代替サイトのスタンバイプライマリサーバーにレプリケートすると、ディザスタリカバリサイトでの迅速なカタログリカバリが実現します。継続的なレプリケーションによって、カタログはレプリケーションリンクで可能な最新の状態になります。

メモ:

レプリケーションはカタログの破損、誤った削除、イメージの期限切れに対しては保護しません。通常のスケジュールカタログバックアップを行ってください。

カタログリカバリについてを参照してください。