Enterprise Vault™ 管理者ガイド
- このマニュアルについて
- 管理者のセキュリティの管理
- 日常的な管理
- Exchange メールボックスアーカイブレポートについて
- タスクとサービスの起動または停止について
- ジャーナルメールボックスの監視
- ディスクの監視について
- SQL データベースの保守について
- SQL Always On 可用性グループの使用
- ボルトストアグループの管理と共有について
- セーフコピーの管理について
- パーティションロールオーバーの管理について
- 有効期限と削除について
- 保持カテゴリと保持期間の処理
- 新しいメールボックスのアーカイブの有効化
- アーカイブ移動について
- アーカイブを管理するための PowerShell cmdlet
- アーカイブの権限を管理するための PowerShell コマンドレット
- レコード管理のための Enterprise Vault の使用
- 自動的にイベントをフィルタ処理
- インデックスの管理
- Domino メールボックスとデスクトップポリシーの詳細設定
- Exchange メールボックスとデスクトップポリシーの詳細設定
- Exchange メールボックスとデスクトップの詳細設定の編集
- Exchange メールボックスポリシーの詳細設定
- アーカイブ全般 (Exchange メールボックスポリシーの詳細設定)
- アーカイブ全般 (Exchange メールボックスポリシーの詳細設定)
- Exchange デスクトップポリシーの詳細設定
- Office Mail App(Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- Outlook (Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- Vault Cache (Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- 仮想ボルト (Exchange デスクトップポリシーの詳細設定)
- Exchange ジャーナルポリシーの詳細設定
- アーカイブ全般(Exchange ジャーナルポリシーの詳細設定)
- Exchange パブリックフォルダポリシーの詳細設定
- アーカイブ全般(Exchange パブリックフォルダポリシーの詳細設定)
- SMTP ポリシーの詳細設定
- サイトプロパティの詳細設定
- サイトプロパティの詳細設定の編集
- サイトプロパティの詳細設定
- 分類 (サイトプロパティの詳細設定)
- コンテンツの変換 (サイトプロパティの詳細設定)
- ファイルシステムアーカイブ (サイトプロパティの詳細設定)
- IMAP (サイトプロパティの詳細設定)
- インデックス (サイトプロパティの詳細設定)
- インデックススナップショットの失効 (サイトプロパティの詳細設定)
- Microsoft Purview Information Protection (MPIP) (サイトプロパティの詳細設定)
- Skype for Business (サイトプロパティの詳細設定)
- SQL Server (サイトプロパティの詳細設定)
- SMTP (サイトプロパティの詳細設定)
- ストレージ(サイトプロパティの詳細設定)
- コンピュータプロパティの詳細設定
- コンピュータプロパティの詳細設定の編集
- コンピュータプロパティの詳細設定
- エージェント(コンピュータプロパティの詳細設定)
- ファイルシステムアーカイブ (コンピュータプロパティの詳細設定)
- IMAP (コンピュータプロパティの詳細設定)
- サーバーインデックス (コンピュータプロパティの詳細設定)
- ストレージ(コンピュータプロパティの詳細設定)
- Teams (コンピュータプロパティの詳細設定)
- タスクプロパティの詳細設定
- 個人用ストアの管理詳細プロパティ
- 分類ポリシーの詳細設定
- ストレージキューの管理
- 自動監視機能
- 拡張コンテンツプロバイダの管理
- アーカイブのエクスポート
- Enterprise Vault のメッセージキュー
- カスタマイズとベストプラクティス
- ビルディングブロック構成でのフェールオーバー
- 付録 A. Enterprise Vault で使うポート
- 付録 B. 便利な SQL クエリー
- 付録 C. トラブルシューティング
- インストールの問題
- Microsoft SQL Server の問題
- サーバーの問題
- クライアントの問題
- メールボックスの有効化または処理の問題
- ボルトキャッシュの同期の問題
- Enterprise Vault コンポーネントに関する問題
- トラブルシューティング: すべてのタスクとサービス
- トラブルシューティング: ディレクトリサービス
- トラブルシューティング: Exchange アーカイブまたはジャーナルタスク
- トラブルシューティング: ストレージサービス
- トラブルシューティング: ショッピングサービス
- トラブルシューティング: Web Access アプリケーション
- トラブルシューティングを支援する技法
- インデックスサービスの移動について
- 付録 D. Enterprise Vault アカウントとパーミッション
- 付録 E. Enterprise Vault Usage Analyzer
Vault サービスアカウントのパスワードの変更
Vault サービスアカウントのパスワードを変更する場合、すべての Enterprise Vault サーバーで変更内容が更新されることが重要です。最善の方法は、Vault サービスアカウントとしてログインしてパスワードを変更することです。
Vault サービスアカウントのパスワードを変更する方法
- Vault サービスアカウントとして管理コンソールを起動します。
- 左ペインで[Enterprise Vault]を展開します。
- [ディレクトリ]を右クリックして[プロパティ]をクリックします。
- [ディレクトリプロパティ]で、[サービスアカウント]タブをクリックします。
- Ctrl+Alt+Del を押し、パスワードを変更するオプションを選択します。
- アカウントのパスワードを変更し、[ディレクトリプロパティ]タブに戻ります。
- [ディレクトリプロパティ]タブでパスワードを変更し、[OK]をクリックします。
- Enterprise Vault が今後それを必要とする操作に対して Vault サービスアカウントのクレデンシャルを要求しないようにするには、[今後はこのパスワードを要求しない]を選択します。このオプションを選択しないと、Enterprise Vault は、必要に応じて Vault サービスアカウントのクレデンシャルを要求します。
メモ:
ここで選択した[今後はこのパスワードを要求しない]チェックボックスの状態が、このセクションで説明されている他のパスワード変更方法によりすでに設定したものと同期していることを確認します。値が一致しない場合、Enterprise Vault では必要に応じて Vault サービスアカウントのクレデンシャルの入力を求められることがあります。
PowerShell cmdlet Set-EVServiceAccountPassword を使用します。詳しくは、『PowerShell Cmdlet』ガイドを参照してください。
メモ:
指定した SaveInDatabase パラメータ値が、このセクションで説明されている他のパスワード変更方法によりすでに設定したものと同期していることを確認します。値が一致しない場合、Enterprise Vault では必要に応じて Vault サービスアカウントのクレデンシャルの入力を求められることがあります。
BeyondTrust PasswordSafe のような PAM ソリューションとの統合を使用して Enterprise Vault サービスアカウントのクレデンシャルを管理する場合は、次の記事で詳細を参照してください。
https://www.veritas.com/support/en_US/article.100062424
メモ:
PowerShell スクリプト <EV_INSTALL>\PowerShellScripts\SetEVServiceAccountPassword.ps1 の統合中に BeyondTrust PasswordSafe で設定した SaveInDatabase パラメータ値が、このセクションで説明されている他のパスワード変更方法によりすでに設定したものと同期していることを確認します。値が一致しない場合、Enterprise Vault では必要に応じて Vault サービスアカウントのクレデンシャルの入力を求められることがあります。