NetBackup™ for PostgreSQL 管理者ガイド
PostgreSQL クラスタ配備のリストアとリカバリ後に実行する手順
次の手順は、snapshot
および pg_basebackup
バックアップ方式に適用され、pg_dumpall
および pg_dump
のバックアップ方式には適用できません。
PostgreSQL プライマリノードのバックアップから同じプライマリノードまたは代替プライマリノードへのリカバリが行われた場合は、PostgreSQL スタンバイノードで次の操作を実行します。
PostgreSQL サービスを停止します。
PostgreSQL データディレクトリのパスをクリーニングします。
データベースユーザーで $ pg_basebackup -h primary_node_ip -U db_replication_user --checkpoint=fast -D data_directory_path -R --slot=unique_slot_name -C コマンドを実行します。
PostgreSQL サービスを起動します。
PostgreSQL スタンバイノードのバックアップから同じプライマリノードまたは代替プライマリノードへのリカバリが行われた場合は、PostgreSQL プライマリノードで次の操作を実行します。
PostgreSQL サービスを停止します。
standby.signal
ファイルをデータディレクトリから削除します。データディレクトリから
postgresql.conf
ファイルのアーカイブコマンドを修正します。例: Linux の場合: archive_command='cp %p /path/to/archive/location/%f'、Windows の場合: archive_command = 'copy "%p" "path\\to\\archive\\location\\%f"'
PostgreSQL サービスを起動します。
PostgreSQL スタンバイノード:
PostgreSQL サービスを停止します。
PostgreSQL データディレクトリのパスをクリーニングします。
データベースユーザーで次のコマンドを実行します。$ pg_basebackup -h master_node_ip -U db_replication_user --checkpoint=fast -D data_directory_path -R --slot=unique_slot_name -C
PostgreSQL サービスを起動します。
メモ:
PostgreSQL プライマリノードのバックアップから PostgreSQL スタンバイノードへのリカバリが行われると、スタンバイノードは独立したプライマリノードになります。