NetBackup™ Web UI Red Hat Virtualization 管理者ガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (10.2)
  1. Red Hat Virtualization サーバーの管理
    1.  
      NetBackup 10.2 へのアップグレード
    2.  
      Red Hat Virtualization 仮想マシンを保護するためのクイック構成チェックリスト
    3. Red Hat Virtualization サーバーと NetBackup ホスト間の安全な通信の構成
      1.  
        NetBackup サーバーとクライアントの ECA_TRUST_STORE_PATH
      2.  
        NetBackup サーバーとクライアントの ECA_CRL_PATH
      3.  
        サーバーとクライアントの VIRTUALIZATION_HOSTS_SECURE_CONNECT_ENABLED
      4.  
        NetBackup サーバーとクライアントの VIRTUALIZATION_CRL_CHECK
    4.  
      Red Hat Virtualization との通信に NetBackup が使用するポートについて
    5. Red Hat Virtualization マネージャの追加または参照
      1.  
        NetBackup プライマリサーバーへのバックアップホストの追加
      2.  
        Red Hat Virtualization マネージャの削除
    6.  
      Red Hat Virtualization 仮想マシンの自動検出の構成
    7.  
      インテリジェント VM グループの作成
    8.  
      インテリジェント VM グループの削除
    9.  
      Red Hat Virtualization リソースの使用に関するグローバル制限の設定
  2. RHV 仮想マシンの保護
    1.  
      Red Hat Virtualization 仮想マシンを保護する前の考慮事項
    2.  
      Red Hat Virtualization VM またはインテリジェント VM グループの保護
    3. RHV 資産の保護設定のカスタマイズ
      1.  
        スケジュール
      2.  
        バックアップオプション
    4.  
      VM またはインテリジェント VM グループの保護の解除
    5.  
      VM またはインテリジェント VM グループの保護状態の表示
  3. RHV 仮想マシンのリカバリ
    1.  
      Red Hat Virtualization 仮想マシンをリカバリする前の考慮事項
    2.  
      リカバリ前チェックについて
    3.  
      Red Hat Virtualization 仮想マシンのリカバリ
    4.  
      VM のリカバリ中にサポートされる仮想ディスク形式およびディスクプロビジョニングについて
  4. RHV VM の保護とリカバリのトラブルシューティング
    1.  
      NetBackup for Red Hat Virtualization のトラブルシューティングのヒント
    2.  
      Red Hat Virtualization 仮想マシンの検出フェーズで発生するエラー
    3.  
      Red Hat Virtualization 仮想マシンのバックアップ中に発生するエラー
    4.  
      Red Hat Virtualization 仮想マシンのリストア中のエラー
  5. RHV の API とコマンドラインオプション
    1. API とコマンドラインのオプションを使用した RHV VM の管理、保護、リカバリ
      1.  
        rename ファイルに関する追加情報
    2. Red Hat Virtualization 構成用の NetBackup の追加オプション
      1.  
        NetBackup サーバーの OVIRT_IMAGEIO_INACTIVITY_TIMEOUT オプション
      2.  
        NetBackup サーバーの RHV_CREATEDISK_TIMEOUT オプション
      3.  
        NetBackup サーバーの RHV_AUTODISCOVERY_INTERVAL オプション

Red Hat Virtualization マネージャの追加または参照

Red Hat Virtualization マネージャとそのクレデンシャルを追加および参照できます。

Red Hat Virtualization マネージャとそのクレデンシャルを追加するには

  1. 左側の[Red Hat Virtualization]をクリックし、[Red Hat Virtualization マネージャ (Red Hat Virtualization managers)]タブをクリックします。
  2. [+ 追加 (+ Add)]をクリックして、Red Hat Virtualization マネージャを追加し、次を入力します。
    • Red Hat Virtualization マネージャ名

    • アクセスのクレデンシャル

    • [検証用バックアップホスト (Backup host for validation)]を使用して、バックアップホストを選択します。

    • ポート番号 (オプション)

    メモ:

    NetBackup は、FQDN を使用して Red Hat Virtualization Manager を追加することをお勧めします。IP アドレスまたは短縮名を使用して Red Hat Virtualization Manager を追加すると、重複したエントリが作成され、RBAC の適用時に問題が発生する可能性があります。

    NetBackup プライマリサーバーへのバックアップホストの追加

  3. [保存 (Save)]をクリックします。
  4. 別の Red Hat Virtualization Manager のクレデンシャルを追加するには、[追加 (Add)]をクリックします。
Red Hat Virtualization マネージャでのインライン処理

Red Hat Virtualization マネージャで、次のインライン処理を実行できます。

  • [検出 (Discover)]: 選択した Red Hat Virtualization マネージャに属する VM 資産を手動で検出します。

  • [編集 (Edit)]: Red Hat Virtualization マネージャのクレデンシャルを変更します。

  • [削除 (Delete)]: Red Hat Virtualization マネージャを削除します。

Red Hat Virtualization マネージャでの一括処理

1 つ以上の Red Hat Virtualization マネージャを選択し、次の一括処理を実行できます。

  • [クレデンシャルの検証 (Validate credentials)]: Red Hat Virtualization マネージャのクレデンシャルを検証します。

  • [削除 (Delete)]: Red Hat Virtualization マネージャを削除します。

Red Hat Virtualization マネージャの参照

Red Hat Virtualization マネージャとクラスタを参照して VM を見つけて、その保護計画やリカバリポイントなどの詳細を表示できます。

Red Hat Virtualization マネージャを参照するには

  1. 左側の[Red Hat Virtualization]をクリックします。
  2. [Red Hat Virtualization マネージャ (Red Hat Virtualization managers)]をクリックして検索を開始します。

    リストには、アクセス権を持つ Red Hat Virtualization マネージャとクラスタが含まれます。

    タブには、次の階層でアクセスできる Red Hat Virtualization マネージャとクラスタが表示されます。

    All
    RHV_Managers
    	RHV_Manager1
    		Cluster1
    		Cluster2
    	RHV_Manager2
    		Cluster3
    		Cluster4

    サーバーを見つけるには、検索フィールドに文字列を入力します。

  3. Red Hat Virtualization マネージャをクリックすると、詳細が表示されます。

    上向き矢印をクリックすると、より高いレベルに移動して戻れます。

  4. VM をクリックすると、保護状態、リカバリポイント、リストアアクティビティが表示されます。
  5. 計画に VM をサブスクライブするには、[保護の追加 (Add protection)]をクリックします。