NetBackup™ Web UI VMware 管理者ガイド
制限されたリストアモードについて
制限されたリストアモードオプションは、Windows UAC (ユーザーアカウント制御) のような制限された環境での VMware エージェントレスリストアの 1 つの形式です。ユーザーが選択したファイルは、最初にリカバリホストにステージングされ、その後、仮想マシンにリストアされます。リカバリホストには、ステージング用の十分な容量が必要です。
リカバリホストのデフォルトのステージング場所は install_path\VERITAS\NetBackup\var\tmp\staging
です。NetBackup は、最初にアクセスされたときに、このディレクトリを適切な権限付きで作成します。ステージングの場所は、リカバリホストの AGENTLESS_RHOST_STAGING_PATH レジストリ設定を使用して変更できます。この REG_SZ レジストリキーはデフォルトでは存在しません。これは HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\VERITAS\NetBackup\CurrentVersion\Config に作成する必要があります。
ステージングの場所を変更する場合、Veritas では、ステージングディレクトリの作成を NetBackup に任せることをお勧めします。ディレクトリの作成を NetBackup に任せると、権限が正しく設定されます。NetBackup に新しいステージングディレクトリの作成を任せる場合は、すぐ上に親ディレクトリが必要です。リストアで E:\recovery\staging
を使用する場合は、E:\recovery
が存在している必要があります。E:\recovery
ディレクトリが存在しない場合、リストアは失敗します。
自分でディレクトリを作成する場合は、SYSTEM、ドメイン管理者、およびローカル管理者アカウントにフルコントロールの権限が付与されている必要があります。さらに、親ディレクトリから継承されたアクセス制御リストは安全でないため、無効にする必要があります。
制限されたリストアモードは代替の場所のリストアをサポートします。NetBackup Web UI で代替の場所を設定できます。
制限されたリストアモードの制限事項は次のとおりです。
制限されたリストアモードは、現在 Windows でのみサポートされています。リカバリホストも Windows である必要があります。
リストアされたファイルのファイル所有権は、NetBackup バックアップ操作に使用されたアカウントに設定されます。
ACL のリストアはサポートされていません。
制限されたリストアモードは、ソフトリンクのターゲットの名前変更をサポートしていません。
制限されたリストアモードでは、ハードリンクが以前に使用されていた新しいファイルが作成されます。
通常ではないファイル (スパースファイル、デバイスファイル、特殊ファイル、接合点など) はサポートされません。
リストアの成功には、サポートされているバージョンの VMware Tools が実行されている必要があります。
ディレクトリのファイルパスの長さは、260 文字以下でなければなりません。
このリストア方式に必要なインフラストラクチャを介したファイル転送は、VMware エージェントレスリストアより大幅に低速です。パフォーマンス上の懸念により、Veritas では、リストアを 100 ファイル未満および 1 GB 未満のデータに制限することを推奨します。