検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup IT Analytics システム管理者ガイド
Last Published:
2023-12-25
Product(s):
NetBackup IT Analytics (11.1)
- はじめに
- 更新の準備
- データのバックアップとリストア
- NetBackup IT Analytics の監視
- REST API を使用した NetBackup IT Analytics レポートへのアクセス
- NetBackup の推定テープ容量の定義
- ホストグループ管理の自動化
- ホストオペレーティングシステムのプラットフォームとバージョン別のカテゴリ化
- 一括ロードユーティリティ
- NetBackup ユーティリティの自動化
- ユーティリティを自動的に実行するためのスケジュール設定
- 属性管理
- 汎用バックアップデータのインポート
- バックアップジョブの上書き
- ホストデータ収集の管理
- ポータルのシステム設定
- パフォーマンスプロファイルスケジュールのカスタマイズ
- AD/LDAP の構成
- SAML (Security Assertion Markup Language) を使用した SSO (シングルサインオン) の構成
- Oracle Database のユーザーパスワードの変更
- CyberArk との統合
- NetBackup IT Analytics のチューニング
- ログファイルの操作
- ポータルとデータコレクタのログファイル: ログ記録の削減
- Data Collector のログファイルの命名規則
- ポータルのログファイル
- レポートメトリックの定義
- SNMP トラップアラート
- SSL 証明書の構成
- ポータルまたはデータ収集 SSL のための仮想ホストの構成
- ポータルサーバーのキーストア
- ポータルプロパティ: 形式とポータルのカスタマイズ
- SDK データベースオブジェクトのデータ保持期間
- トラブルシューティング
- 付録 A. NetBackup IT Analytics ポータルとデータレシーバでの TLS 対応 Oracle データベースの構成
異常検出
異常検出では、次のようなさまざまなバックアップ属性の分析によってバックアップ操作の疑わしいアクティビティを検出できます。
バックアップイメージのサイズ
バックアップが作成されたファイルの数
転送されたデータ (KB)
重複排除率
バックアップジョブの完了時間
バックアップジョブ中に上記のパラメータに大幅な変更が検出された場合は、異常として報告されます。[一般 (General)]セクションには、異常検出を有効にできるすべてのデータ保護ツールが一覧表示されます。
異常検出から NetBackup サーバーおよびクライアントを除外
環境内で異常検出が有効な場合は、クライアント名またはサーバー名をカンマ区切り値で指定して、個々のクライアントと NetBackup サーバーを検出から除外できます。クライアント名は、NetBackup ポリシーで構成されている名前と一致している必要があります。
次の[異常検出 (Anomaly Detection)]フィールドに変更を加えた後は、異常検出サービスを再起動して変更を反映する必要があります。
Veritas NetBackup の異常検出の有効化 (Enable Anomaly Detection for Veritas NetBackup)
異常検出からクライアントを除外 (Exclude Clients from Anomaly Detection)
異常検出から NetBackup プライマリを除外
ポータルの再起動を促す次のようなポップアップメッセージが表示されます。