Veritas NetBackup™ OpsCenter パフォーマンスおよびチューニングガイド

Last Published:
Product(s): NetBackup (8.1)
  1. 概要
    1.  
      このガイドの目的
    2.  
      免責
  2. OpsCenter 構成について
    1.  
      OpsCenter サーバーの構成
    2. 仮想マシンの OpsCenter サーバーについて
      1.  
        OpsCenter サーバーの物理と仮想の構成
      2.  
        OpsCenter VM パラメータのガイドライン
      3.  
        VM 設定と OpsCenter レポート生成時の使用可能な CPU とメモリの増加率 (%) について
    3.  
      OpsCenter データベースの構成
    4.  
      OpsCenter サービス
  3. OpsCenter パフォーマンスおよびチューニングについて
    1.  
      サイズ変更の注意事項
    2.  
      サイズの決定に関するガイドライン
    3. パフォーマンス向上のための OpsCenter のチューニングについて
      1.  
        パフォーマンスチューニングのガイドラインについて
      2.  
        OpsCenter への NetBackup マスターサーバーの追加について
      3.  
        Web ブラウザを使用した OpsCenter へのアクセスについて
      4. 異なるドライブへの OpsCenter ログファイルの保存について
        1.  
          ログのデバッグレベルの確認
        2.  
          Windows の別の場所へのログファイルの保存
        3.  
          UNIX の別の場所へのログファイルの保存
      5. OpsCenter サービスのヒープサイズまたはキャッシュサイズの調整について
        1.  
          OpsCenter サーバーサービスのデフォルトのヒープサイズの調整
        2.  
          OpsCenter Web サーバーサービスのデフォルトのヒープサイズの調整
        3.  
          OpsCenter Agent サービスのデフォルトのヒープサイズの調整
        4.  
          OpsCenter データベースサービスのキャッシュサイズの調整
      6. OpsCenter データベースのデフラグについて
        1.  
          ディスクフラグメント数の確認
        2.  
          データベースの断片化解消の前により多くのメモリを割り当てることについて
        3.  
          OpsCenter データベースのデフラグ
      7.  
        データの定期的なパージについて
    4. 別のコンピュータへの OpsCenter サーバーの移動
      1.  
        OpsCenter サーバーを移動する前のファイルの保存について
      2.  
        アップグレードの制約による OpsCenter サーバーの移動
      3.  
        既存の設定の問題による OpsCenter サーバーの移動
  4. OpsCenter のベストプラクティス
    1.  
      ネットワーク構成のベストプラクティス
    2. インストールとアップグレードのベストプラクティス
      1.  
        インストールとアップグレード中に回避すべきこと
    3. OpsCenter データベースのベストプラクティス
      1.  
        OpsCenter データベースを使用する際に回避すべきこと
    4. バックアップ製品のベストプラクティス
      1.  
        バックアップ製品からデータを収集する際に回避すべきこと
    5.  
      OpsCenter サーバーのベストプラクティス
    6.  
      OpsCenter レポートのベストプラクティス
    7.  
      Windows でのウイルス対策構成のベストプラクティス

パフォーマンスチューニングのガイドラインについて

段階的にパフォーマンスを向上するために OpsCenter をチューニングする必要がある場合があります。 この項では、パフォーマンスの向上をもたらす重要なチューニングパラメータと設定について説明します。

メモ:

このセクションで公開されている情報は、ベリタスのラボで、専門知識があるユーザーにより制御された環境で実行されたテストに基づいています。これらはガイドラインとしてのみ使うことができ、100% 正確なベンチマークとして使うべきではありません。

次のガイドラインは OpsCenter パフォーマンスの改善に役立ちます。

  • OpsCenter サーバーソフトウェアとオペレーティングシステムがインストールされているのとは異なるドライブに OpsCenter データベースをインストールします。

  • OpsCenter サーバーソフトウェアとオペレーティングシステムがインストールされているのとは異なるドライブに OpsCenter ログファイルをインストールします。この種類のインストールはログレベルが 1 より大きいときのみ行う必要があります。

  • 定期的に OpsCenter データベースをデフラグすることを推奨します。月に 1 回デフラグを実行する必要があります。

  • RAM の負荷に応じて、OpsCenter サーバーのヒープサイズを増やします。OpsCenter サーバーサービスのデフォルトのヒープサイズの調整を参照してください。

  • RAM とデータベースのサイズに応じて、データベースのキャッシュサイズを増やします。OpsCenter データベースサービスのキャッシュサイズの調整を参照してください。

  • OpsCenter が高頻度でアクセスされないシステムアイドル時間に電子メールやエクスポートが実行されるようにレポートスケジュールを作成します。

  • OpsCenter データを定期的にパージします。