Please enter search query.
Search <book_title>...
Veritas NetBackup™ Replication Director ソリューションガイド
Last Published:
2021-01-01
Product(s):
NetBackup (9.0)
- 概要
- 追加構成のトピック
- スナップショットレプリケーション用 NetBackup ストレージサーバーの作成
- スナップショットおよびレプリケーション用のディスクプールの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーション用のストレージユニットとストレージユニットグループの構成
- スナップショットおよびスナップショットレプリケーション用のストレージライフサイクルポリシーの構成
- ストレージライフサイクルポリシーに規定する操作形式
- ストレージライフサイクルポリシー操作の保持形式
- スナップショットとスナップショットレプリケーション用のバックアップポリシーの構成
- スナップショットからのリストア
- OpsCenter レポート
- Replication Director を使用した NetApp ディスクアレイの使用
- サポートされる NetApp トポロジー
- NetApp Data ONTAP 7-Mode とレプリケーションディレクタの連携
- Replication Director を使用した NetApp SAN 接続ストレージの使用
- NetApp clustered Data ONTAP と Replication Director との連携
- Replication Director 付き Oracle の使用
- Replication Director 付き仮想マシンの使用
- 用語
Windows での iSCSI 設定用 SnapDrive の使用
Windows ホスト上での iSCSI 設定を単純化するには、NetApp SnapDrive ソフトウェアを使用します。詳細な手順については、NetApp マニュアルを参照してください。すぐに参照できるよう、ここに手順を示します。
詳しくは、『SnapDrive 6.5 for Windows インストールおよび管理ガイド』を参照してください。
構成はデータの存在するホストで実行します。これはデータへのアクセスに使われるホストです。
Windows で SnapDrive を使用して iSCSI 設定を単純化する方法
- 各ストレージシステムで iSCSI を有効にします。
- NetApp SnapDrive をインストールします。
- NetApp ボリュームを作成します。
- SnapDrive を使用して対象のストレージシステムへの接続を確立します。
- NetApp SnapDrive コンソールにおいて、[ディスク作成 (Create Disk)]処理を選択して[ディスク作成ウィザード (Create Disk Wizard)]を開始します。このウィザードを使用すると、LUN を作成してローカルドライブ文字にマップできます。