NetBackup™ for Oracle 管理者ガイド
- 概要
- NetBackup for Oracle クイックスタート
- NetBackup for Oracle のインストール
- Oracle のポリシー構成
- NetBackup for Oracle の構成の準備
- Oracle インテリジェントポリシー (OIP) のインスタンス管理
- Oracle インテリジェントポリシー (OIP) について
- ユニバーサル共有を使った OIP の構成 (Oracle Copilot)
- スクリプトベースの Oracle ポリシーについて
- Oracle のバックアップとリストアの実行
- NetBackup for Oracle バックアップについて
- 期限切れのバックアップイメージの管理
- NetBackup for Oracle のリストアについて
- Microsoft Windows Cluster 環境での NetBackup for Oracle の使用
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle について
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle の動作
- NetBackup for Oracle による Snapshot Client の構成について
- スナップショットバックアップからの NetBackup for Oracle のリストア
- UNIX の NetBackup for Oracle Block Level Incremental バックアップの構成について
- Snapshot Client の影響について
- Replication Director の Oracle サポートについて
- Oracle 用 NetBackup 直接重複排除
- トラブルシューティング
- RMAN のバックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティング
- 付録 A. 重複排除のベストプラクティス
- 付録 B. SFRAC の Snapshot Client サポート
- 付録 C. UNIX および Linux システムでの RMAN を使用しないスクリプトベースの Block Level Incremental (BLI) バックアップ
- RMAN を使用しない BLI バックアップのインストール要件の確認
- スクリプトベースの BLI バックアップの NetBackup ポリシーの作成
- バックアップとリストアの実行
- バックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティングについて
- 付録 D. XML Archiver
- 付録 E. 承認を受けた場所の登録
Oracle インテリジェントポリシーを使用した NetBackup for Oracle の操作
Oracle インテリジェントポリシー機能を使用して、バックアップする 1 つ以上の Oracle インスタンスを指定するポリシーを作成できます。NetBackup 管理コンソールで、利用可能なインスタンスリポジトリでインスタンスを管理します。インスタンスリポジトリは、NetBackup 環境内の検出された Oracle インスタンスすべてと手動で作成された Oracle インスタンスすべてを含みます。インスタンス管理で、クレデンシャルのセットでインスタンスを追加、変更、削除、登録できます。
Oracle インテリジェントポリシー (OIP) のインスタンス管理を参照してください。
Oracle インテリジェントポリシーを作成するには、[ポリシーの構成ウィザード (Policy Configuration Wizard)]または[ポリシー (Policies)]ユーティリティを使用します。[ポリシーの構成ウィザード (Policy Configuration Wizard)]はセットアップ処理中、自動的にほとんどの設定の最適な値を選択してガイドするため、より使い易い方法です。しかし、ウィザードはすべてのポリシー構成オプション (たとえば、カレンダーベースのスケジュール) を示しません。ポリシーを作成した後、[ポリシー (Policies)]ユーティリティを使って、ウィザードに含まれないオプションを設定できます。
ポリシーの作成は、ポリシーへのインスタンスの割り当てを含んでいます。Oracle インテリジェントポリシーでは、RMAN がどのように機能するか、またはスクリプトを使う方法を知っておく必要はありません。機能はインスタンスベースであり、スクリプトベースではありません。
Oracle インテリジェントポリシー (OIP) の作成を参照してください。
NetBackup for Oracle には、RMAN で NetBackup を利用可能にする機能のライブラリが含まれています。UNIX では、NetBackup は RMAN サーバーソフトウェアを NetBackup for Oracle がインストールするメディア管理の API ライブラリとリンクするために RMAN SBT_LIBRARY パラメータを使います。Windows では、NetBackup for Oracle ライブラリは c:\Windows\system32 にあります。
NetBackup for Oracle のインストールを参照してください。
Oracle データベースインスタンスをバックアップするとき、結果として作成される各バックアップセットには、ターゲットデータベースからの 1 つ以上のバックアップピースが含まれています。バックアップ対象の各部分ごとに一意の名前を指定する必要があります。いくつかの代入変数を使用して一意の名前を生成することもできます。ポリシーユーティリティは、バックアップピースにデフォルトのファイル名の形式のセットを提供します。NetBackup では、バックアップピース名がバックアップ対象のファイルと見なされるため、この名前はカタログ内で一意である必要があります。
デフォルトファイル名形式を上書きするには、[バックアップファイル名形式を指定 (Specify backup file name formats)]を選択します。データファイル、アーカイブ REDO ログ、制御ファイル、FRA (高速リカバリ領域) の各種バックアップファイル名の形式は変更可能です。カタログの各バックアップピースに一意な名前が付いていることを保証するため、すべての RMAN バックアップピース名に指定された形式が _%t
で終わることを確認します。NetBackup では、カタログイメージの検索条件の一部にこのタイムスタンプを使用します。このタイムスタンプを指定しない場合、NetBackup カタログの拡大に伴ってパフォーマンスが低下することがあります。
バックアップの場合、次の手順が適用されます。
rman コマンドによって、データベース上で要求された操作が開始されます。
処理でメディアにバックアップデータを格納するように要求されると、RMAN はユーザー主導型のバックアップを開始するバックアップ要求を発行します。
NetBackup メディアサーバーはクライアント上の NetBackup for Oracle に接続します。NetBackup for Oracle はクライアント上のセカンダリストレージにデータを保存する NetBackup メディアサーバーにデータベースデータを送信します。リストア操作は、RMAN によってリストア要求が発行されることを除き、基本的に同じ方法で行われます。これによって、NetBackup でデータがセカンダリストレージから取得され、クライアント上の NetBackup for Oracle に送信されます。
では並列操作がサポートされているため、rmanrman コマンドを 1 回実行することによって、NetBackup システム上で複数のバックアップまたはリストアを開始できます。
RMAN 操作の状態は、RMAN カタログまたはデータベース制御ファイルに格納されます。これと同じ状態は、バックアップまたはリストアの実行時に使用される RMAN コマンドの出力で示されます。この状態は、バックアップまたはリストアが正常に実行されたことを検証するためにデータベース管理者が確認する必要がある唯一の情報です。
RMAN スクリプトは参照可能で、RMAN は制御ジョブの詳細 (bphdb) をアクティビティモニターに出力します。
NetBackup では、操作の NetBackup 固有の部分に関する状態のみがログに書き込まれます。データベース管理者は、NetBackup の状態から rman が正常に実行されたかどうかを判断することはできません。NetBackup に影響しないため、rman で発生したエラーがログに書き込まれない場合があります。