検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas NetBackup™ for Oracle 管理者ガイド
Last Published:
2020-09-18
Product(s):
NetBackup (8.3)
Platform: Linux,UNIX,Windows
- 概要
- NetBackup for Oracle クイックスタート
- NetBackup for Oracle のインストール
- Oracle のポリシー構成
- NetBackup for Oracle の構成の準備
- Oracle インテリジェントポリシーのインスタンス管理
- Oracle インテリジェントポリシー (OIP) について
- スクリプトまたはテンプレートベースの Oracle ポリシーについて
- Oracle のバックアップとリストアの実行
- NetBackup for Oracle バックアップについて
- NetBackup for Oracle のリストアについて
- Microsoft Windows Cluster 環境での NetBackup for Oracle の使用
- ガイド付きリカバリ
- ガイド付きリカバリのトラブルシューティング
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle について
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle の動作
- NetBackup for Oracle による Snapshot Client の構成について
- スナップショットバックアップからの NetBackup for Oracle のリストア
- UNIX の NetBackup for Oracle Block Level Incremental バックアップの構成について
- Snapshot Client の影響について
- レプリケーションディレクタの Oracle サポートについて
- トラブルシューティング
- RMAN のバックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティング
- 付録 A. RAC (Real Application Clusters)
- 付録 B. NetBackup を併用した Oracle RAC を保護するためのベストプラクティス
- 付録 C. 重複排除のベストプラクティス
- 付録 D. SFRAC の Snapshot Client サポート
- 付録 E. UNIX および Linux システムでの RMAN を使用しないスクリプトベースの Block Level Incremental (BLI) バックアップ
- RMAN を使用しない BLI バックアップのインストール要件の確認
- スクリプトベースの BLI バックアップの NetBackup ポリシーの作成
- バックアップとリストアの実行
- バックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティングについて
- 付録 F. XML Archiver
- 付録 G. 承認を受けた場所の登録
SFRAC 環境での NetBackup のトラブルシューティング
次に、一部の共通エラーとそれらをトラブルシューティングする方法について説明します。
問題: バックアップが GUI にエラーコード 6 を表示して失敗しました。
rman_script.out
ファイルには次のエラーが示されます。RMAN-06403: could not obtain a fully authorized session ORA-01034: ORACLE not available ORA-27101: shared memory realm does not exist SVR4 Error: 2: No such file or directory
解決方法: ORACLE_HOME と ORACLE_SID の値を確認します。ORACLE_HOME の末尾に余分な「/」を付けないでください。
問題: バックアップがエラーコード 239 で失敗しました。dbclient ログには次のログ文が示されます。
serverResponse: ERR - server exited with status 239: the specified client does not exist in the specified policy 01:02:23.844 [4000] <16> CreateNewImage: ERR - serverResponse() fail
解決方法: ポリシーで指定されるクライアント名とクライアントの
bp.conf
ファイルで指定されるクライアント名が異なっています。問題: バックアップがエラー 156 で失敗しました。
bpfis
ログには次のエラーが示されます。CVxFSPlugin::vxFreezeAll : ioctl VX_FREEZE_ALL failed with errno : 16 CVxFSPlugin::quiesce - Could not quiesce as VX_FREEZE_ALL failed and VX_FREEZE is not allowed
解決方法:
/usr/openv/lib/vxfi/configfiles/vxfsfi.conf
ファイルに次の行を追加します。file:[QUIESCENCE_INFO] "QUIESCENCE_SERIAL_QUIESCENCE"=dword:00000001
問題: ロールバックが GUI に次のエラーを表示して失敗しました。
Failed to process backup file <bk_113_1_728619266>
dbclient ログには次のエラーが示されます。
xbsa_ProcessError: INF - leaving xbsa_QueryObject: ERR - VxBSAQueryObject: Failed with error: Server Status: client is not validated to use the server xbsa_QueryObject: INF - leaving (3) int_FindBackupImage: INF - leaving int_AddToFileList: ERR - Failed to process backup file <bk_113_1_728619266>
解決方法: クラスタ PREFERRED_NETWORK = <virtual_name> のマスターノードで
bp.conf
ファイルに次の行を追加します。