Veritas NetBackup™ for Oracle 管理者ガイド
- 概要
- NetBackup for Oracle クイックスタート
- NetBackup for Oracle のインストール
- Oracle のポリシー構成
- NetBackup for Oracle の構成の準備
- Oracle インテリジェントポリシーのインスタンス管理
- Oracle インテリジェントポリシー (OIP) について
- スクリプトまたはテンプレートベースの Oracle ポリシーについて
- Oracle のバックアップとリストアの実行
- NetBackup for Oracle バックアップについて
- NetBackup for Oracle のリストアについて
- Microsoft Windows Cluster 環境での NetBackup for Oracle の使用
- ガイド付きリカバリ
- ガイド付きリカバリのトラブルシューティング
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle について
- Snapshot Client を併用した NetBackup for Oracle の動作
- NetBackup for Oracle による Snapshot Client の構成について
- スナップショットバックアップからの NetBackup for Oracle のリストア
- UNIX の NetBackup for Oracle Block Level Incremental バックアップの構成について
- Snapshot Client の影響について
- レプリケーションディレクタの Oracle サポートについて
- トラブルシューティング
- RMAN のバックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティング
- 付録 A. RAC (Real Application Clusters)
- 付録 B. NetBackup を併用した Oracle RAC を保護するためのベストプラクティス
- 付録 C. 重複排除のベストプラクティス
- 付録 D. SFRAC の Snapshot Client サポート
- 付録 E. UNIX および Linux システムでの RMAN を使用しないスクリプトベースの Block Level Incremental (BLI) バックアップ
- RMAN を使用しない BLI バックアップのインストール要件の確認
- スクリプトベースの BLI バックアップの NetBackup ポリシーの作成
- バックアップとリストアの実行
- バックアップエラーまたはリストアエラーのトラブルシューティングについて
- 付録 F. XML Archiver
- 付録 G. 承認を受けた場所の登録
NetBackup for Oracle の機能
次の表に NetBackup for Oracle の主な機能を示します。
表: NetBackup for Oracle の機能
機能 |
説明 |
---|---|
メディアおよびデバイスの管理 |
Media Manager でサポートされるすべてのデバイスを NetBackup for Oracle で使用できます。 |
スケジュール機能 |
マスターサーバーの NetBackup のスケジュール機能は、Oracle バックアップのスケジュールを自動化する場合に使用できます。 この機能では、これらの操作が実行可能な時間を選択することもできます。たとえば、通常の日中の操作の妨げにならないように、データベースのバックアップを夜中にだけ実行するようにスケジュールできます。 |
多重化されたバックアップおよびリストア |
NetBackup for Oracle では、NetBackup の多重化機能を利用できます。多重化機能を使用すると、複数のデータストリームが 1 台のバックアップデバイスに送信されます。これによって、操作を完了するまでに必要な時間を短縮できます。 |
Oracle および通常のファイルシステムでのバックアップとリストアの透過的な操作 |
すべてのバックアップおよびリストアは、NetBackup 管理者の操作なしで同時に透過的に実行されます。データベース管理者は、データベースのバックアップおよびリストアの操作を NetBackup から実行できます。管理者または別の権限を持つユーザーは、NetBackup を使用してデータベースのバックアップおよびリストアを実行できます。 コマンドラインインターフェース、テンプレート、またはスクリプトを使用する場合、スクリプトまたはテンプレートベースの Oracle ポリシーを使用する必要があります。これらのポリシーは、NetBackup が存在しない場合と同様に、Oracle の Recovery Manager (RMAN) を使用できます。 |
Oracle インスタンス管理 |
Oracle インスタンスの検出サービスは 5 分ごとに NetBackup 環境全体のクライアントを自動的にポーリングします。サービスはインスタンスのリポジトリで検出されたインスタンスを収集します。ユーザーは NetBackup 管理コンソールまたは nboraadm コマンドを使用して、インスタンスを表示できます。 それぞれがクレデンシャルの共通セットに登録されるインスタンスを含むインスタンスグループを作成できます。デフォルトのインスタンスグループは、新しく検出されたインスタンス用に作成することができ、自動的にこのグループに登録されます。 Oracle インスタンスおよびインスタンスグループを選択し、Oracle バックアップポリシーの一部にします。デフォルトのインスタンスグループ用にポリシーを作成して、新しく作成されたすべてのインスタンスが自動的に保護されることを確認することができます。 Oracle DBA は、NetBackup クライアントの nboraadm コマンドを使用して、インスタンス、インスタンスグループおよびそれらのクレデンシャルを管理することができます。このコマンドは、Oracle のクレデンシャルを DBA だけが知っていて、NetBackup 管理者は知らない環境で非常に有用です。 |
他のファイルのバックアップで使用されている同じストレージユニットの共有 |
また、特定のデバイスやメディアを Oracle のバックアップのために排他的に使用することもできます。NetBackup for Oracle は Media Manager、ディスク、PureDisk のストレージユニットを使うことができます。 |
集中管理されたネットワーク上のバックアップ操作 |
NetBackup マスターサーバーから、データベースバックアップのスケジュールを設定したり、任意のクライアントまたはインスタンスのバックアップを手動で開始できます。さらに、NetBackup がバックアップを格納するデバイスとは異なるホスト上に Oracle データベースを配置できます。 |
グラフィカルユーザーインターフェース |
NetBackup では、クライアントユーザーおよび管理者用に次のグラフィカルユーザーインターフェースを提供します。
NetBackup OpsCenter は Oracle ガイド付きリカバリのクローン作成操作を実行するために使われるユーザーインターフェースです。 ガイド付きリカバリについてを参照してください。 データベース管理者または NetBackup 管理者は、マスターサーバー上の NetBackup グラフィカルユーザーインターフェースから Oracle に対するバックアップまたはリストア操作を開始できます。 |
テンプレート |
NetBackup for Oracle データベースウィザードで、スクリプトまたはテンプレートベースの Oracle ポリシーのバックアップとリカバリのテンプレートを作成できます。このバックアップウィザードとリカバリウィザードは、バックアップ、アーカイブおよびリストア (BAR) インターフェースから起動できます。このウィザードによって、構成情報を含むプラットフォームに依存しないテンプレートが生成されます。このテンプレートは、バックアップおよびリストアの実行時にソフトウェアによって使われます。 ウィザードで生成されたテンプレートは Oracle のネーティブ機能の一部をサポートしません。オペレーティングシステムで定義されるスクリプト言語で、カスタマイズされたバックアップまたはリストアスクリプトを書き込む場合があります。スクリプトのベースとしてテンプレートを使用できます。 |
Oracle ガイド付きリカバリによるクローン作成 |
ガイド付きリカバリはバックアップから Oracle データベースのクローンを作成するため、既存のデータベースのバックアップから新しいデータベースを作成する処理を簡略化できます。ガイド付きリカバリは、NetBackup のグラフィカルユーザーインターフェース上で実行する Oracle クローン作成ウィザードを使います。 |
並列のバックアップおよびリストアの操作 |
NetBackup for Oracle では、RMAN のバックアップとリストアの並列機能をサポートしています。たとえば、ユーザーは 1 つの Oracle バックアップまたはリストア用に、複数のテープデバイスを同時に実行できます。この機能は操作を完了するまでに必要な時間を短縮します。 |
圧縮 |
圧縮を使用すると、ネットワークを介したバックアップのパフォーマンスが向上し、NetBackup がストレージユニットに書き込むバックアップイメージのサイズが小さくなります。 |
Replication Director のサポート |
Oracle データベースのスナップショットを作成するために Replication Director を使用できます。スナップショットを他の NetApp ディスクアレイにレプリケートする、またはストレージユニットにスナップショットをバックアップできます。Replication Director を使用するには、Oracle データベースが NetApp NAS ディスクアレイに存在する必要があります。現時点で、Replication Director は SAN ストレージではサポートされません。 Replication Director を使用する Oracle スナップショットバックアップは UNIX および Linux プラットフォームでのみサポートされます。 |
NetBackup Appliance でのアプライアンス共有 (Copilot) へのバックアップのサポート |
メモ: この機能を使用するには、NetBackup Appliance がソフトウェアバージョン 2.7.1 以降で実行されている必要があります。 この機能では、NetBackup Appliance 上の共有を使用して、Oracle データベースを保護するためのオプションを提供することにより、Oracle インテリジェントポリシーの機能を拡張します。この機能では、Oracle データベースバックアップが DBA によりデータベース共有に置かれるときに、バックアップの制御を向上させることができます。また、この機能では、1 番目のバックアップコピーの宛先としてデータベース共有を選択する必要があります。バックアップコピーは作成されるデータベースデータファイルコピーの完全なセットで、NetBackup によって保護されます。NetBackup Appliance シェルメニューを使用して、このオプションのアプライアンスで共有を作成する必要があります。 Oracle バックアップは、NetBackup Appliance 上の NFS 共有でのみ機能します。 共有のセットアップ方法について詳しくは、『NetBackup 52xx and 5330 アプライアンス管理者ガイド』の「NetBackup Appliance のシェルメニューからの共有の作成」を参照してください。 |
Oracle DBA の即時バックアップ |
Oracle DBA で nboraadm -immediate コマンドを使って、クライアントから即時バックアップを開始できます。Oracle DBA は NetBackup のスケジュールに基づいて開始されるバックアップを待たずにバックアップを開始できます。このコマンドオプションは、Oracle DBA でメンテナンス前にバックアップを実行したい場合に便利です。コマンドはインスタンスが存在するクライアントから開始する必要があります。 |
コンテナデータベースとプラグ可能データベースのサポート |
Oracle 12c では、コンテナデータベース(CDB)とプラグ可能データベース(PDB)が導入されました。Oracle インテリジェントポリシーは、バックアップに単一または複数の PDB を含めることができよるように強化されています。 この機能では、OIP の非 Oracle 12c インスタンスとともに 1 つ以上の Oracle 12c インスタンスを選択することもできます。 |
Oracle インテリジェントポリシーの完全な Oracle Real アプリケーションクラスタ (RAC) サポート |
NetBackup Web UI で Oracle ポリシーを設定した場合、NetBackup は Oracle RAC をサポートします。NetBackup 管理コンソールでは、Oracle RAC ポリシーの設定はサポートされていません。ただしこのマニュアルには、Web UI で、ポリシー作成に適用される Oracle RAC ポリシーを作成するためのすべての情報が含まれています。『NetBackup Web UI セキュリティ管理者ガイド』には、Oracle RAC を追加する手順が記載されています。 |
Oracle RAC 負荷分散バックアップ |
NetBackup Web UI には、バックアップ中に Oracle RAC データベースの負荷を分散する機能があります。『NetBackup Web UI セキュリティ管理者ガイド』には、負荷分散の情報が含まれています。 |