Veritas InfoScale™ 8.0 スタートガイド - Linux

Last Published:
Product(s): InfoScale & Storage Foundation (8.0)
Platform: Linux

インストーラパッチの取得

次の Veritas SORT (Services and Operations Readiness Tools) Web サイトの Patch Finder ページでパブリックのインストーラパッチに自動または手動でアクセスできます。

https://sort.veritas.com/patch/finder

インストーラパッチを自動的にダウンロードするには

  • Veritas InfoScale バージョン 7.0 以降を実行し、システムにインターネットアクセスがある場合、インストーラによって必要なすべてのインストーラパッチが自動的にインポートされ、その使用が開始されます。

インストーラパッチを自動的にダウンロードするには、インストーラがアウトバウンドネットワーク呼び出しを行える必要があります。 外部ネットワーク接続試行も無効にできます。

外部ネットワーク接続試行の無効化を参照してください。

システムにインターネットアクセスがない場合、インストーラパッチを手動でダウンロードできます。

インストーラパッチを手動でダウンロードするには

  1. Veritas SORT (Services and Operations Readiness Tools ) Web サイトの Patch Finder ページに移動し、ベリタスの最新のパッチをローカルシステムに保存します。
  2. ステップ 1 でダウンロードしたファイルを解凍するディレクトリに移動します。
  3. パッチの tar ファイルを解凍します。 たとえば、次のコマンドを実行します。
    # gunzip cpi-8.0P2-patches.tar.gz
  4. ファイルを解凍します。 たとえば、次のように入力します。
    # tar -xvf cpi-8.0P2-patches.tar patches/
    patches/CPI8.0P2.pl
    README
  5. インストールメディアまたはインストールディレクトリに移動します。
  6. パッチを使い始めるには、-require オプションを指定して installer コマンドを実行します。 たとえば、次のように入力します。
    # ./installer -require /target_directory/patches/CPI8.0P2.pl