Veritas NetBackup™ トラブルシューティングガイド
- 概要
- トラブルシューティングの手順
- NetBackup の問題のトラブルシューティング
- vnetd プロキシ接続のトラブルシューティング
- セキュリティ証明書失効のトラブルシューティング
- NetBackup のホスト名およびサービスエントリの検証
- 凍結されたメディアのトラブルシューティングについての注意事項
- NetBackup Web サービスの問題のトラブルシューティング
- PBX の問題の解決
- リモートホストの検証に関する問題のトラブルシューティング
- 自動イメージレプリケーションのトラブルシューティングについて
- NetBackup ユーティリティの使用
- ディザスタリカバリ
- UNIX および Linux のディスクリカバリ手順について
- UNIX および Linux のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- Windows のディスクリカバリ手順について
- Windows のクラスタ化された NetBackup サーバーのリカバリについて
- NetBackup カタログのリカバリについて
- NetBackup カタログのリカバリと OpsCenter について
- NetBackup カタログ全体のリカバリについて
- NetBackup カタログイメージファイルのリカバリについて
- NetBackup リレーショナルデータベースのリカバリについて
Windows クライアントのディスクリカバリ
この項では、Windows NetBackup クライアントでシステムディスクに障害が発生した場合に、完全なリカバリする手順について説明します。
NetBackup Bare Metal Restore (BMR) は、クライアントシステムを BMR 保護用に構成されたポリシーを使用してバックアップすることによって保護します。 BMR バックアップおよびリカバリ手順の詳しい説明が利用可能です。
『Bare Metal Restore 管理者ガイド UNIX、Windows および Linux』を参照してください。
http://www.veritas.com/docs/DOC5332
この手順では、システムをブートしてリストアを行うために、Windows オペレーティングシステムおよび NetBackup を再インストールする場合を想定しています。
この他に、次の場合も想定しています。
NetBackup クライアントサーバーで、サポートされているバージョンの Microsoft Windows が実行されていた。
NetBackup クライアントが、サポートされているバージョンの NetBackup クライアントおよびサーバーソフトウェアを使用してバックアップされている。
クライアントがバックアップを送信する NetBackup マスターサーバーが動作中である。 このサーバーからリストアを要求します。
バックアップに、オペレーティングシステムおよびレジストリが存在するディレクトリが含まれている。
このディレクトリ内のファイルがバックアップからエクスクルードされている場合、以前の構成と一致するようにシステムのリストアを行うことができない可能性があります。
欠陥のあるハードウェアが交換されている。
リカバリを開始する前に、次のものが揃っていることを確認します。
リストア対象の NetBackup クライアントに再インストールする Windows システムソフトウェア。 以前使用していたものと同じ種類およびバージョンのソフトウェアを再インストールします。
リストア対象のクライアントにインストールする NetBackup のクライアントソフトウェア。
ハードウェアの操作に必要な、特別なドライバまたは他のソフトウェア (ディスクドライブ固有のドライバなど)。
NetBackup クライアントの IP アドレスおよびホスト名。
NetBackup マスターサーバーの IP アドレスおよびホスト名。
リストアを行うシステムで使用していたパーティションとフォーマットの状態。Windows のインストール中に、その状態を再現する必要があります。
Windows クライアントのディスクをリカバリする方法
- Windows オペレーティングシステムを、最小構成でインストールします (高速インストールを実行します)。
インストール時に、次の作業を実行します。
障害が発生する前と同じ状態に、ディスクをパーティション化します (パーティション化が必要な場合)。その後、各パーティションを障害が発生する前と同じ状態にフォーマットします。
障害が発生する前に使用していたパーティションと同じパーティションにオペレーティングシステムをインストールします。
デフォルトのワークグループを指定します。ドメインへのリストアは行わないでください。
該当するハードウェア製造元のすべての指示に従います。
- インストールが完了したら、システムを再ブートします。
- NetBackup クライアントシステムを構成し、NetBackup マスターサーバーへのネットワーク接続を再度確立します。
たとえば、ネットワークで DNS を使用する場合、障害が発生する前に使用していた IP アドレスをクライアントの構成に使用する必要があります。また、同じネームサーバー (または、NetBackup クライアントおよびマスターサーバーの両方を認識する他のネームサーバー) を指定する必要があります。 クライアント上で、Windows のコントロールパネルから[ネットワーク]ダイアログボックスを開き、DNS を構成します。
- NetBackup クライアントソフトウェアをインストールします。
クライアントサーバーおよびマスターサーバーに正しい名前を指定していることを確認します。
クライアント名を指定するには、クライアント上でバックアップ、アーカイブおよびリストアインターフェースを起動し、[ファイル (File)]メニューから[NetBackup クライアントのプロパティ (NetBackup Client Properties)]を選択します。 [NetBackup クライアントのプロパティ (NetBackup Client Properties)]ダイアログボックスの[一般 (General)]タブにクライアント名を入力します。
サーバー名を指定するには、[ファイル (File)]メニューから[NetBackup マシンおよびポリシー形式の指定 (Specify NetBackup Machines and Policy Type)]を選択します。
詳しくは、『NetBackup インストールガイド』を参照してください。
- 以前インストールされていた NetBackup のパッチをインストールします。
- クライアントに次のデバッグログディレクトリを作成して、デバッグログを有効にします。
install_path\NetBackup\Logs\tar install_path\NetBackup\Logs\bpinetd
NetBackup によって、これらのディレクトリにログが作成されます。
- NetBackup Client Service を停止して、再起動します。
これによって、NetBackup では bpinetd のデバッグログへの書き込みが開始されます。
- NetBackup のバックアップ、アーカイブおよびリストアインターフェースを使用して、クライアントシステムに、システムファイルおよびユーザーファイルのリストアを行います。
たとえば、すべてのファイルが C ドライブ上に存在する場合、このドライブのリストアを行うと、システム全体のリストアが行われます。
ファイルのリストアを行う場合、管理者である必要はありませんが、リストア権限を所有している必要があります。手順については、オンラインヘルプまたは次を参照してください。
『NetBackup バックアップ、アーカイブおよびリストアスタートガイド UNIX、Windows および Linux 』を参照してください。
http://www.veritas.com/docs/DOC5332
NetBackup では、Windows のシステムファイルのリストア時に、レジストリのリストアが行われます。 たとえば、システムファイルが C:\Winnt ディレクトリに存在する場合、NetBackup によって、ディレクトリ、およびその下に存在するサブディレクトリとファイルのリストア時に、レジストリのリストアが行われます。
- 手順 6 で作成したディレクトリのログファイルに、ERR メッセージまたは WRN メッセージが表示されていないかどうかを確認します。
ログに、Windows のシステムファイルのリストアに関する問題が表示されている場合、その問題を解決してから次に進みます。
- NetBackup Client Service を停止し、bpinetd プログラムが動作していないことを確認します。
- NetBackup クライアントシステムを再起動します。
ブートプロセスが完了すると、システムは最新のバックアップ時の状態にリストアされます。