NetBackup™ Bare Metal Restore™ 管理者ガイド
- Bare Metal Restore の概要
- BMR の構成
- クライアントの保護
- リストア環境の設定
- 共有リソースツリー
- 共有リソースツリーの作成
- 共有リソースツリーの管理
- ブートメディアの管理
- クライアントのリストア
- BMR ディスクリカバリ動作
- ネットワークブートによる BMR クライアントのリストアについて
- メディアブートによる BMR クライアントのリストアについて
- 指定した時点へのリストアについて
- 異なるディスクへのリストアについて
- 異なる システムへのリストア
- NetBackup メディアサーバーのリストアについて
- 外部プロシージャについて
- SAN (ストレージエリアネットワーク) のサポートについて
- 複数のネットワークインターフェースのサポートについて
- Windows ドライバパッケージの管理
- クライアントおよび構成の管理
- BMR ブートサーバーの管理
- トラブルシューティング
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成に関する問題のトラブルシューティング
- クライアントリストアの成功後もリストアタスクがディザスタリカバリドメインに完了状態で保持されることがある
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成
- Bare Metal Restore アクティビティの監視
- 付録 A. NetBackup BMR 関連の付録
- BMR ブートサーバーに対するネットワークサービスの設定
- 自動イメージレプリケーションを使用した他の NetBackup ドメインへの BMR クライアントのリカバリ
クライアントのリストアを準備する方法
リストア準備操作を続行する前に、NetBackup 8.1.1 以降のリリースでの BMR 用の、安全な通信の互換マトリックスを確認します。
NetBackup 8.1.1 以降のリリースでの BMR 用の、安全な通信の互換性の表を参照してください。
クライアントをリストアする前に、クライアントをリストア準備 (PTR) する必要があります。
リストア準備処理では、NetBackup マスターサーバーは次の処理を実行します。
マスターサーバーデータベースからクライアント構成を取得します。
クライアントのリストアに使用するリストアスクリプトおよび構成ファイルを作成します。
ブートサーバーリソースを選択したクライアントリカバリに割り当てます。
クライアントをリストア準備する場合、リストアに使用する構成を次のように選択します。
標準リストア (セルフリストアとも言い、同じシステムにリストアする) では、現在の構成を選択します。
他のリストア形式では、リストア用に作成した構成を選択します。
リストアに最新データが確実に含まれるようにするために、Veritas ではシステムをリストアする直前にリストアを準備することをお勧めします。
コマンドについて詳しくは、『NetBackup コマンドリファレンスガイド』を参照してください。
bmrprep コマンドを使用してクライアントのリストアを準備する方法
- 管理者としてログインします。
- bpnbat コマンドを実行します。
- bmrprep コマンドを実行して、リストア準備操作を開始します。
bmrprep コマンドを実行すると、SRT バージョンや構成バージョンなどのさまざまなパラメータに関連する検証チェックが実行されます。
リストアの準備のための検証チェックが正常に実行された場合、クライアントは自動リカバリのマークが付けられます。この自動リカバリは、デフォルトでは 48 時間有効です。マスターサーバーの真正性は自動的に検証され、ホスト ID ベースの証明書は自動リカバリ処理中にこのクライアントに対して自動的に発行されます。
nbhostmgmt コマンドを使用して、クライアントに自動リカバリのマークが付いているかどうかを確認します。
自動リカバリとホスト ID ベースの証明書について詳しくは、『NetBackup セキュリティおよび暗号化ガイド』を参照してください。
検証チェックが失敗した場合は、適切なエラーメッセージが表示されます。メッセージに示される手順に従います。
詳しくは、リストア準備および検出準備のエラーメッセージと、BMR 用の安全な通信に関連する bmrprep コマンドを参照してください。を参照してください。
クライアントはリストアの準備ができています。
NetBackup Web UI を使用してクライアントのリストアを準備する方法
- NetBackup Web UI で、[Bare Metal Restore]、[ホスト (Hosts)]、[Bare Metal Restore クライアント (Bare Metal Restore Clients)]の順に展開します。
- クライアントまたはクライアント構成を選択します。
- [処理 (Actions)]、[リストア準備 (Prepare to Restore)]の順に選択します。
- [クライアントのリストア準備 (Prepare to Restore Client)]ダイアログボックスで、リストアの適切な値を選択します。
クライアントとクライアント構成のいずれを選択したかによって、完了するフィールドが異なります。
他の PTR オプションが選択されている場合、BMR ディスクリカバリ動作を参照してください。
- [OK]をクリックします。
Bare Metal Restore によって、リストア準備のためのすべての処理が実行されます。
[リストア準備 (Prepare to Restore)]をクリックすると、SRT バージョンや構成バージョンなどのさまざまなパラメータに関連する検証チェックが実行されます。
リストアの準備のための検証チェックが正常に実行された場合、クライアントは自動リカバリのマークが付けられます。この自動リカバリは、デフォルトでは 48 時間有効です。マスターサーバーの真正性は自動的に検証され、ホスト ID ベースの証明書は自動リカバリ処理中にこのクライアントに対して自動的に発行されます。
nbhostmgmt コマンドを使用して、クライアントに自動リカバリのマークが付いているかどうかを確認します。
自動リカバリとホスト ID ベースの証明書について詳しくは、『NetBackup セキュリティおよび暗号化ガイド』を参照してください。
https://www.veritas.com/support/en_US/article.DOC5332
https://www.veritas.com/support/en_US/article.DOC5332
検証チェックが失敗した場合は、適切なエラーメッセージが表示されます。メッセージに示される手順に従います。
詳しくは、を参照してください。
- 処理が完了すると表示されるダイアログボックスで、[OK]をクリックします。
クライアントは キューへ投入済み 状態で Bare Metal Restore タスクのリストに登録されています。リストア準備は完了するまで数分間かかります。
リストア構成をクリーンアップする方法
- NetBackup Web UI で、[Bare Metal Restore]、[BMR タスク (BMR Tasks)]の順に選択します。
- 詳細ペインで、リストア構成をクリーンアップするクライアントを右クリックします。
- ショートカットメニューから[クリーンアップ (Clean Up)]を選択します。
タスクで使用されていたリソースの割り当てが解除され、[タスクの状態 (State)]が[完了 (Done)]に、[状態 (Status)]が[150](ユーザーにより終了) に設定されます。