検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
NetBackup™ Bare Metal Restore™ 管理者ガイド
Last Published:
2022-04-08
Product(s):
NetBackup (10.0)
- Bare Metal Restore の概要
- BMR の構成
- クライアントの保護
- リストア環境の設定
- 共有リソースツリー
- 共有リソースツリーの作成
- 共有リソースツリーの管理
- ブートメディアの管理
- クライアントのリストア
- BMR ディスクリカバリ動作
- ネットワークブートによる BMR クライアントのリストアについて
- メディアブートによる BMR クライアントのリストアについて
- 指定した時点へのリストアについて
- 異なるディスクへのリストアについて
- 異なる システムへのリストア
- NetBackup メディアサーバーのリストアについて
- 外部プロシージャについて
- SAN (ストレージエリアネットワーク) のサポートについて
- 複数のネットワークインターフェースのサポートについて
- Windows ドライバパッケージの管理
- クライアントおよび構成の管理
- BMR ブートサーバーの管理
- トラブルシューティング
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成に関する問題のトラブルシューティング
- クライアントリストアの成功後もリストアタスクがディザスタリカバリドメインに完了状態で保持されることがある
- クライアントバックアップからの仮想マシンの作成
- Bare Metal Restore アクティビティの監視
- 付録 A. NetBackup BMR 関連の付録
Solaris x86 11.2 以降のクライアントのメディアリストアでメンテナンスモードのユーザー名とパスワードを求められる場合がある
Solaris x86 11.2 以降のバージョンがインストールされているクライアントのメディアリストア中、リストアシステムが次のメッセージを表示することがあります。
Enter user name for system maintenance (control-d to bypass):
同時に、BMR がネットワークアダプタ名の入力を求めます。
Enter the network adapter (LINK) name from the above list corresponding to MAC Address:
ネットワークアダプタ名を入力するとその名前はシステムメンテナンスのためのユーザー名として受信され、システムはさらにパスワードの入力を求めます。たとえば、net0
というネットワークアダプタ名を入力すると、次のメッセージが表示されます。
Enter net0 password (control-d to bypass):
この問題は、リストアに重要でない Solaris サービスのいずれかがメンテナンスモードになることで発生します。
回避策: この問題を解決するには、Ctrl+d を押して BMR のリストアを続行します。