検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas™ File System プログラマーズリファレンスガイド - Linux
Last Published:
2018-01-16
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (7.3.1)
- Veritas File System Software Developer's Kit
- FCL(File Change Log)
- マルチボリュームサポート
- 名前付きデータストリーム
- Veritas File System I/O
- シン再生
初期設定
このアプリケーション例には、ファイルオープンの追跡やアクセス情報などの追加情報が必要です。これらの情報は、FCL バージョン 4 でのみ利用可能です。正しい FCL バージョンを有効にしてください。
次の手順で、必要な初期設定を実行します。
アプリケーションを設定するには
- FCL バージョン 4 をオンにします。
$ fcladm -o version=4 on mount_point
この手順が失敗した場合は、fcladm print を使って、FCL バージョン 3 ファイルが存在するかどうかをチェックします。存在した場合は、fcladm rm を使って FCL バージョン 3 ファイルを削除してから、FCL バージョン 4 をオンにします。
VxFS 5.0 以降のリリースでは、デフォルトの FCL のバージョンは 4 です。 既存の FCL ファイルがない場合、fcladm on mount_point コマンドは自動的にバージョン 4 の FCL を作成します。
- アクセス情報、ファイルオープン、I/O 統計の追跡を必要に応じて有効にします。
$ fcladm set fileopen,accessinfo mount_point
- fcl_keeptime、fcl_maxalloc、fcl_ointerval の各チューニングパラメータを必要に応じて設定します。次に例を示します。
$ vxtunefs fcl_ointerval=value mount_point