検索クエリーを入力してください
<book_title> を検索 ...
Veritas™ File System プログラマーズリファレンスガイド - Linux
Last Published:
2018-01-16
Product(s):
InfoScale & Storage Foundation (7.3.1)
- Veritas File System Software Developer's Kit
- FCL(File Change Log)
- マルチボリュームサポート
- 名前付きデータストリーム
- Veritas File System I/O
- シン再生
一般的なレコードの順番
FCL ファイルには、ファイルシステム内のファイルが作成されたときから削除されるまでのライフサイクルが記録されます。
ファイルを作成するとき、通常、次の FCL レコードが順番にログに書き込まれます。
VX_FCL_CREATE VX_FCL_FILEOPEN (if tracking file opens is enabled) VX_FCL_DATA_EXTNDWRITE VX_FCL_IMODE_CHG
ファイルを書き込むときには、書き込み操作ごとに、次のいずれかの FCL レコードがログに書き込まれます。書き込みがファイルの現在の末尾を越えるか、ファイル内部であるかによってレコードが異なります。
VX_FCL_DATA_EXTNDWRITE VX_FCL_DATA_OVERWRITE
次に、a
というファイルの名前が b
に変更され、両方のファイルがファイルシステム内にある場合にログに書き込まれる FCL レコードの一般的な順番を示します。
VX FCL_UNLINK(ファイル b
がすでに存在する場合のファイル b のため)
VX_FCL_RENAME (a
から b
に名前を変更するため)