Enterprise Vault (EV) と Exchange の接続の問題に関するトラブルシューティング

記事: 100036359
最終公開日: 2017-08-08
評価: 0 1
製品: Enterprise Vault

問題

Enterprise Vault (EV) と Exchange の接続の問題に関するトラブルシューティング

解決方法

EV は、次の操作を実行するときに Exchange に接続します。

1. メールボックスの有効化および無効化

2. ユーザーメールボックス、ジャーナルメールボックス、パブリックフォルダのアイテムのアーカイブ

3. メールボックスまたはパブリックフォルダへのアイテムの復元

この技術情報 (article) では、Exchange の接続に関するさまざまな問題およびそれらに対する解決策を示します。

接続の問題は、EV を最初に設定する際に発生することがあります。前述の操作によって問題が発生した場合は、サーバーのアプリケーションイベントログを確認してください。エラーの説明を確認することで、問題が Messaging Application Programming Interface (MAPI) に関連しているかどうかを判断できます。エラーが 0x8004 で始まる場合は、MAPI に関連する接続の問題であることを意味しています。

最も一般的な問題は、次のとおりです。

1. Outlook が完全に初期化されない

2. MAPI が正しく設定されていない

3. EV システムメールボックスのログオンの問題

4. PST 移行でメールボックスにショートカットが格納されない

ログに記録される最も一般的な MAPI エラーコードを次に示します。

 

エラーコード ログ情報
8004010F mapi_e_not_found
80040111 mapi_e_login_failed
8004011C mapi_e_unconfigured
8004011D mapi_e_failoneprovider
80040700 mapi_e_ambiguous_recip
80004005 mapi_e_call_failed



MAPI から返されるエラーコードについては、次の Microsoft 社の Web サイトを参照してください。

  https://support.microsoft.com/default.aspx?scid=KB;JA-JP;Q238119&
·
Outlook がデフォルトの電子メールクライアントであることを確認する


Internet Explorer を起動し、[ツール]メニューで[インターネットオプション]、[プログラム]の順に選択し、[電子メール]が[Microsoft Outlook]に設定されていることを確認します。

Collaboration Data Objects (CDO) がインストール済みであることを確認する


Collaboration Data Objects (CDO) は Outlook の一部であり、EV サーバーの前提条件です。CDO がシステムにインストールされていることを確認してください。
インストールされていない場合は、CDO をインストールして、サーバーを再起動してからインストールを再度確認します。CDO はデフォルトではインストールされないため、Outlook のカスタムインストールを実行する必要があります。

mapisvc.inf のバージョンの不一致を解決する


システムには、複数のバージョンの mapisvc.inf ファイルが存在する場合があります。このような場合、MAPI で誤ったバージョンが使用されて接続の問題が生じる可能性があります。

EV サーバーのシステムディスクを検索して、 MAPISVC.INF ファイルを検索します。通常、このファイルは次の場所に格納されています。
      • \Program Files\Common Files\System\MSMAPI\1033
      • \windows\system32
ファイルが 1 つしか見つからない場合は、次に説明する Outlook ユーティリティの fixmapi.exe のセクションに進んでください。

このファイルが 2 つ存在する場合は、一方の mapisvc.inf をもう一方の場所にコピーして、両方のバージョンを一致させます。通常は、一方のバージョンのファイルサイズが、もう一方よりわずかに大きくなっています。サイズが大きい方のバージョンのファイルを、小さい方のバージョンのファイルに上書きコピーします。たとえば、 C:\Program Files\Common Files\System\MSMAPI\1033 に格納されている mapisvc.inf を、 C:\Windows\system32 にコピーします。

Outlook ユーティリティ fixmapi.exe を実行する


Outlook をインストールすると、 fixmapi.exe と呼ばれるユーティリティがインストールされます。 通常は、 C:\Windows\system32 に格納されます。
このユーティリティは、ファイルをダブルクリックするだけで実行できます。
注意:
 このユーティリティは非常に高速で実行され、出力は表示されません。

ここまでの手順が完了したら、サーバーを再起動して変更を有効にする必要があります。

EV システムメールボックスにログインする


EV が Exchange Server に接続するとき、Exchange Server の特定のメールボックスに接続します。Exchange Server を使用する EV のサービスまたはタスクを設定する場合に、その設定プロセスにおいて、サービスで使用されるメールボックスが自動的に作成されます。通常、このメールボッ クスの名前は[<Exchange Server> の Enterprise Vault システムメールボックス (Enterprise Vault System Mailbox for <Exchange server>)]となります。

特定の状況下では、このメールボックスへの接続時に問題が発生する可能性があります。たとえば、次のような場合です。
      • Outlook が完全に初期化されていない
      • メールボックスが完全に作成されていない
      • メールボックスが非表示に設定されている
      • 類似の名前のメールボックスが存在し、あいまいさが生じている
以降の 2 つのセクションで、これらの問題解決に役立つ手順を示します。

Outlook プロファイルを作成し EnterpriseVault-<server> をメールボックスとして指定する


メールボックスにログインすることで、Outlook の初期化が完了します。

メールボックスへのログインが成功し、メールボックスの一覧を示すメッセージが表示されない場合は、次のセクションに進んでください。

ログイン時に、接続先のメールボックスの一覧を示すメッセージが表示される場合は、あいまいなメールボックス名が問題の原因である可能性があります。

接続先のメールボックスが存在しない場合は、作成されていないか、またはレプリケーションなどが原因で作成が遅れている可能性があります。

メールボックスにログインできない場合は、非表示に設定されていないか確認してください。

EV の接続先のメールボックスを変更する


診断手順として適切なのは、EV が Exchange システムへの接続に使用するメールボックスを、問題のない既存のメールボックスに変更することです。

接続先のメールボックスは、次のように SQL スクリプトを実行すると変更できます。

1.  この特定の Exchange Server によって処理されるすべてのサービスまたはタスクを停止します (アーカイブ、取り込みなど)。

2.  SQL Query Analyzer にログインし、以下のスクリプトをクエリーウィンドウに貼り付けます。

3.   @@connectto 変数と @@ExchangeServer 変数を、使用するシステムに応じて変更します。

4.  F5 キーを押してスクリプトを実行します。

5.  手順 1 で停止したサービスまたはタスクを再起動します。

バージョン 5 の EV に対して、次のクエリーを実行


=====================================================================================

declare @@connectto as varchar(100)
declare @@ExchangeServer as varchar(100)

--Alter these two values as appropriate
SET @@connectto = 'EnterpriseVault-EVDEMO@kvs.local'
SET @@ExchangeServer = 'EVDEMO'

USE EnterpriseVaultDirectory
UPDATE ArchivingServiceEntry SET SystemMailbox=@@ConnectTo WHERE ExchangeServer=@@ExchangeServer
UPDATE RetrievalServiceEntry SET SystemMailbox=@@ConnectTo WHERE ExchangeServer=@@ExchangeServer
UPDATE JournalingServiceEntry SET SystemMailbox=@@ConnectTo WHERE ExchangeServer=@@ExchangeServer
UPDATE PublicFolderServiceEntry SET SystemMailbox=@@ConnectTo WHERE ExchangeServer=@@ExchangeServer

=====================================================================================

バージョン 6 以降の EV に対しては、次のクエリーを実行


=====================================================================================
DECLARE @@connectto AS varchar(100)
DECLARE @@ExchangeServer AS varchar(100)

--Alter these two values as appropriate
SET @@connectto = 'EnterpriseVault-EVDEMO@kvs.local'
SET @@ExchangeServer = 'EVDEMO'

USE EnterpriseVaultDirectory

UPDATE archivingretrievaltask SET systemmailbox = @@connectto FROM exchangeserverentry, archivingretrievaltask
WHERE exchangeserverentry.exchangeserverentryid = archivingretrievaltask.exchangeserverentryid AND ExchangeComputer=@@ExchangeServer

UPDATE journaltask SET systemmailbox = @@connectto FROM exchangeserverentry, journaltask
WHERE exchangeserverentry.exchangeserverentryid = journaltask.exchangeserverentryid AND ExchangeComputer=@@ExchangeServer

UPDATE retrievaltask SET systemmailbox = @@connectto FROM exchangeserverentry, retrievaltask
WHERE exchangeserverentry.exchangeserverentryid = retrievaltask.exchangeserverentryid AND ExchangeComputer=@@ExchangeServer

UPDATE publicfoldertask SET systemmailbox = @@connectto FROM exchangeserverentry, publicfoldertask
WHERE exchangeserverentry.exchangeserverentryid = publicfoldertask.exchangeserverentryid AND ExchangeComputer=@@ExchangeServer
=====================================================================================



Was this content helpful?