問題
System Recovery Disk 上でディスク、ボリューム、その他ドライブの情報を表示しない場合は、DISKPART コマンドを使用できます。
エラーメッセージ
System Recovery Disk 上で、ディスク情報が表示されない場合は、ディスクコントローラに対応したドライバのロードが必要になります。ドライバのロード手順については、ユーザーズガイドを参照してください。
Diskpart でディスクが表示され、SRDで表示されない場合は、パーティションの問題があるか、リストア可能なディスクではない可能性があります。
解決策
Micorosft Diskpart ユーティリティは、Windows PE で起動したときにドライブ番号をすぐに確認できる方法を提供しています。System Recovery Disk から起動したら、[分析] をクリックして、コマンドプロンプトを開きます。コマンドプロンプト上で、DISKPART と入力します。その後、下のようにディスク情報の確認に使用できるコマンドがあります。
LIST DISK - ディスクとその情報を一覧表示します。サイズ、利用可能な空き領域、ディスクがベーシックであるかダイナミックであるか、ディスクが Master Boot Record (MBR) を使用しているか、GUID パーティションテーブル (GPT) を使用しているかを確認できます。
DETAIL DISK - 選択されたディスクやディスク上のボリュームのプロパティを表示します。
LIST PARTITION - 現在のディスクのパーティションテーブル内にあるパーティションを表示します。ダイナミックディスク上では、パーティションがディスク上のダイナミックボリュームに一致していない可能性があります。この不一致はダイナミックディスクのパーティションテーブルにシステムボリュームまたはブートボリューム (そのディスクが存在する場合) のエントリが含まれているために発生します。
DETAIL PARTITION - 選択したパーティションのプロパティを表示します。
LIST VOLUME - すべてのディスク上のベーシック、ダイナミックボリュームの一覧を表示します。
DETAIL VOLUME - 現在のボリュームが配置されているディスクを表示します。
EXIT - Diskpart コマンドを終了します。
その他の Microsoft Diskpart コマンドについての詳細情報については、次の Micorosft Webページに記載されています。
https://technet.microsoft.com/en-us/library/cc766465.aspx